451化への妄想
20インチのホイールには2種類あります。
dahonをはじめ多くの20インチ自転車で使われているのが20インチHE規格の406。
それと、ちょっと「走り」に振ったミニベロで使われているのが20インチWO規格の451。
例えばBikeFriday Pocket Rocketや、GIOS PANTO他色々。
何が違うかというと451の方が直径で約40mm大きくなります。
もちろんタイヤもチューブも互換性は無いです。
で、今考えているのはSPEEDのホイールを451に換装してみたらどんなだろう、
って事です。実際に換装されている方もいるみたいです。
スピードに乗りやすく、速度維持が楽という話です。
タイヤ外径が大きくなるということは、ギヤ比が高くなるということです。
例えば、うちのSPEEDは前52/39、後12-25なんですが、ホイール406と451を比べると
406で前のギヤが57枚になった場合と同等です。
逆に考えると、451で52-25の場合、406では52-22に相当ですから登坂ではかなり
厳しい事になるわけです。
あと、ホイールサイズが変わるとブレーキも考えなくてはいけません。
Vブレーキをそのまま使う場合には「700Cトランスファー」という、MTBの26インチを
700Cに替える時に使うパーツが使えるみたいです。
他にはブレーキ本体をキャリパーに替えてしまう手もあります。
この場合、取付は本来泥よけを取り付ける穴を使用して付ける事になるので
強度的に大丈夫かという心配はあります。
私の見た感じではフロントは大丈夫、リヤがちと細いので(フレーム側が)どうかな
ってとこですが、以前スピプロを見せてもらった時に、リヤのキャリパブレーキの取付は
どう見ても普通のSPEEDのフレームと同じ泥よけ穴に付けている感じでした。
タイヤが大きくなって取付られるの?
とりあえず計ってみました。
フロント、リヤ共に35~40mm位のクリアランスがあるみたいなので、直径で40mm
半径で20mm大きくなってもなんとかなりそうです。
まぁ、ぼちぼちとやってみようかなと思ってます。
というか、しばらくは資金の都合で着手できません。(^^;
| 固定リンク
「パーツ・メンテナンス」カテゴリの記事
- 油圧ホースルーティング(2019.06.23)
- フロントフォーク交換(2019.05.19)
- フロアポンプ交代(2019.05.12)
- フレーム溶接(2019.04.28)
- 出動準備(2019.04.20)
「451化」カテゴリの記事
- ダースベイダー2号発進!(2009.01.25)
- フォーク交換完了(2008.11.16)
- 簡単にはいかないフォーク交換(2008.11.10)
- 決め球はフォーク(2008.11.03)
- スモールパーツ(2008.10.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
スピ8を451化ですね。
余ったホイールはメトロへ移植でしょうか。
451と言えばレマイヨMのタイヤをIRCロードライトEXに交換しています。ステルビオに比べてコストパフォーマンスは良いと思います。
投稿: ふみまろ | 2007年9月14日 (金) 14時47分
ふみまろさん、どもです。
余ったというか元々はメトロで使っていたのをspeedに召し上げられてしまったものなので、元に戻したいわけです。メトロは毎日使っていますので。
IRCロードライトEX、これは財布にやさしい価格ですね。一躍タイヤ候補のトップに躍り出ました。
ご教授ありがとうございます。
投稿: ita | 2007年9月14日 (金) 20時20分
451化の人柱よろしくお願いしますね(笑)
700Cトランスファーが使えるのならブレーキ回りがゴテゴテしてしまうけどいい手ですね。
私はその方法でいこうかな、理由は簡単700Cトランスファーが家に余っているから(爆)
これって去年の栄村対策で連れの前のマウンテンバイを700C化するために使ったのでした。
投稿: taku | 2007年9月15日 (土) 10時55分
人柱になるのはまだ先になりそうです。
確かakiさんが700Cトランスファーでも行けると言ってたんじゃなかったかな。
私はキャリパーで行きたいと思っているのですが。
明日はツールド千葉ですね。がんばって来てください。
投稿: ita | 2007年9月15日 (土) 17時19分
う〜ん? フロントにキャリパー付けるのは
わりと簡単かと思うのですが!
リヤの強度を考えて安全率を高めるために
チョット考えました!此処に貼ってある写真の
一番右を見て下さい
泥除けを付けるボルト穴とそれよりサドル側に付いてる
キャリアとかを付けるボルト穴を
板厚12mm位の物を、Y字に削り出してボルト3点で止める
Y字の下に伸びた部分にキャリパーを付る!
これでどうでしょう?強度は増すと思いますよ。
またいつでも秘密基地に来て下さいね 。
投稿: yosiko2 | 2007年11月 1日 (木) 22時15分
>yosiko2さん
亀レスですみません。
機械加工無しでいける物を前提に考えていたので、あの穴はノーマークでした。
ブレーキだけ発注したので、現物を見ながら考えようと思います。
投稿: ita | 2007年11月 4日 (日) 16時47分
itaさん こんばんは。
材料のアルミ板はあるのでパーツがそろったら
テスト品を作って見ましょう! たまには機械を
使わないと私の腕が落ちてしまうので (笑
投稿: yosiko2 | 2007年11月 4日 (日) 18時37分