« またパンクしちゃった | トップページ | リヤホイールのメンテ »

スピプロTTとインプレッサ

現在放映されているスバル インプレッサのCM内の一瞬の映像です。

Ws06

DAHONのSpeed Pro TTが載っています。
実際にCMを見ても、ほんの一瞬の映像で「黄色い自転車」としか認識できません。

takuさんのブログで指摘がありましたので調べてみました。
よくこの一瞬に気が付きましたね。

|

« またパンクしちゃった | トップページ | リヤホイールのメンテ »

自転車」カテゴリの記事

コメント

itaさんありがとうございます~

スピプロTTの様な感じはして気になっていたのですが、動画では判断つきませんでした。
ロゴから2006モデルともわかってすっきりしました。

投稿: taku | 2007年10月20日 (土) 13時20分

itaさん、こんにちは!
こちらでわ、初めましてですね。覚えてますか?
inaさん、とこの多摩川でお世話になったスピプロの
者です・・・思い出してください(笑)
このCM、僕も「あっ」って思ってました。
なんか自分の自転車がテレビに出ているみたいで
ちょっと、うれしかったりしました(笑)
明日は、手賀沼オフに行けなかったので、独り手賀沼リベンジです。(笑)ニアミスできますかねぇ~
また、理解できる内容が書いてあったら
遊びにきます~来れるかなぁ?

投稿: 栗 | 2007年10月20日 (土) 14時47分

takuさん、どもども。

CMにDAHONが登場するのは珍しいんじゃないですか。
動画では1秒も無い位の時間なので、判別は
無理ですよね。

投稿: ita | 2007年10月20日 (土) 18時06分

栗さん、どもども。

もちろん覚えていますよ。私の知り合いでスピプロTTに乗っているのは栗さんだけですから。

手賀沼、よさそうですよね。
明日は外房小湊方面へ行ってきますので、ニアミスは無理みたいです。

投稿: ita | 2007年10月20日 (土) 18時11分

itaさん、こんばんは。
明日は外房に行かれるんですね。
天気もよく、絶好のサイクリング日和ですね。

あのCM、目の端っこでチラッと見たぐらい、折畳み自転車みたいだなあと、たいして気にも留めてなかったのですが…、皆さんきっちり見ているんですね。

自動車メーカーって、自転車はアクセサリーぐらいの認識だと思っていたので、こんな高い自転車?を引っ張り出してくるとは意外です。だいたいスバルはミヤタ・レーシングをスポンサードしていなかったかな?

ロードバイクじゃ、荷室に簡単に放り込めないからでしょうか?

投稿: gen | 2007年10月20日 (土) 19時39分

genさん、ども。

大多喜から興津、小湊、大多喜のルートです。
近所のお店のツーリングなので、ロードバイクな方々に着いて行くのがしんどいかも。(^^;

昨日、家で朽ち果てていた27インチの自転車をゴミ処分場まで持って行ったのですが、ギリギリ車に積めました。車はカローラスパシオです。
折り畳みじゃない自転車ではちと厳しいですね。

投稿: ita | 2007年10月20日 (土) 20時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スピプロTTとインプレッサ:

« またパンクしちゃった | トップページ | リヤホイールのメンテ »