« 451への道は険しい | トップページ | ブレーキ付きました »

451-険しい道を越えちゃった?

とりあえず写真だけ。
Rimg0054 Rimg0057
なんかあっさり付いちゃった。ヒントは秘密基地。詳細は後日。(^^;

|

« 451への道は険しい | トップページ | ブレーキ付きました »

パーツ・メンテナンス」カテゴリの記事

451化」カテゴリの記事

コメント

おおっっ! あっさりと、まあ、早くも付いていますねー。おめでとうございます。

投稿: marty | 2007年11月25日 (日) 21時23分

フロントはチョット手こずったけど
リアは楽勝だったね(^o^)v

アルテのキャリパカッコイ〜w

投稿: yosiko2 | 2007年11月25日 (日) 21時27分

画像では見えませんがフロントはフォークの三又にアダプタをかまして取付位置を下げたと推測します。リアは荷台ダボと泥除け穴の3点支持ですね。
さすがです!

投稿: ふみまろ | 2007年11月25日 (日) 21時49分

itaさん&yosiko2さん、すげー! さすが!
かっちり取り付いちゃってるじゃないっすか!

お見事でございます。
後続レポにも大期待です。

投稿: yukkyo | 2007年11月25日 (日) 22時08分

仕上げが自然でスマート、前なんかは改造したように見えません。後ろはキャリア用のダボ穴を利用して強度もしっかり確保しているようですね。

ステルビオは丈夫ですよ。昨日嶺岡林道を走りましたが、下りでは荒れた舗装路を50キロ以上のスピードでドドドッーと行ってもへっちゃらで安心感もあります。

走りに行くのが楽しみですね。

投稿: gen | 2007年11月26日 (月) 06時10分

>コメントをいただいたみなさま。

みなさんご想像どおり今回の「あっさり付いちゃった」の要因はyosiko2さんのご尽力によるものです。大感謝です。
私は見てただけ。(爆)あっ、違う別のことをやってました。
詳細については別途ご紹介させていただきますので、ご期待ください。

投稿: ita | 2007年11月26日 (月) 12時27分

そそ itaさんは、遊んでたんですよ(嘘w

ある部分の精度を上げるため一生懸命
作業してましたよ!

凄い走りをすること間違いないです
itaさんは毎回最先端の技術にチャレンジ
しているので手伝えるだけで楽しいです。

投稿: yosiko2 | 2007年11月26日 (月) 19時01分

完成おめでとうございます。
走りの感想を聞かせて下さい、楽しみにしています。

投稿: taku | 2007年11月26日 (月) 21時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 451-険しい道を越えちゃった?:

« 451への道は険しい | トップページ | ブレーキ付きました »