ホイール組 その前に
今日は会社はお休みです。
家族がいないので、玄関内で解体作業ができます。外は寒いし。
yosiko2さんから「60mmハブは振れ取り台に載らないかも」との話を聞き
うちのも確かめました。すると一番狭くしても80mmくらい。
ムム、おかしいなぁ、今までこれでdahonのフロントホイールを嵌めてたのに。
多少なら無理して入ってしまうようです。
でもさすがに60mmはちと厳しいものが...。
本体をよく見てみると、このストッパーで規制しているようです。
構造的に考えて「こんなの無くても問題なし」との結論に達しましたので(^^;
サクッと切断。(←得意技)
切ったあとはちゃんとタッチアップして再組立。
こんな感じになりました。
これでバッチリです。
午前中にOld dahonの解体作業も行いましたが、それはまたボチボチと
紹介していきます。ヘッドパーツも難なくバラせましたよ。
ベアリングレースが1段しかない面白い構造でした。
追記
ホイール組みました。
ラジアル組なので、スポークの通す場所に頭を悩ますこともなく簡単でした。
スポークテンションが適正かどうか今ひとつ自信ないので、お店に持って行って
見てもらうことにしましょう。
ハブで気が付いたのですが、同じmetroのハブでも違いますね。
上がyosiko2さん作のspecialハブ(元はmetro)、下がうちにあるmetroハブ。
うちのには「FORMULA」のロゴがありますが、上のにはありません。
製作時期によって調達が異なるんでしょうかね。
| 固定リンク
「パーツ・メンテナンス」カテゴリの記事
- 油圧ホースルーティング(2019.06.23)
- フロントフォーク交換(2019.05.19)
- フロアポンプ交代(2019.05.12)
- フレーム溶接(2019.04.28)
- 出動準備(2019.04.20)
「OLD DAHON」カテゴリの記事
- たまには革でもいじるか!(2018.07.29)
- お花見~(2018.03.31)
- CNC計画発動(2017.01.22)
- ロックナット発掘!(2017.01.15)
- 思い出したかのようにold dahonをいじる(2016.08.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ホイール組が今年の目標です。
複数台所有だと振取作業をショップに依頼する費用が痛いですから。
投稿: ふみまろ | 2008年1月25日 (金) 20時14分
早速始めてしまいましたね♪私も振れ取り台を注文しました!これで後に引けません(笑)
投稿: marty | 2008年1月25日 (金) 20時45分
>ふみまろさん
振れ取り程度はこれまでも少しはやってましたが、一から組むのは初めてでした。
やってみると案外簡単かもです。
次は20インチにチャレンジかな。
>martyさん
振れ取り台購入おめでとうございます。
お蔵入りにならないようにお祈りいたします。(笑)
投稿: ita | 2008年1月25日 (金) 22時41分
そんなに ゲージがせり上がった振れ取り台見たの始めてです(笑
リアホイールをどうするかが気になりますw
投稿: yosiko2 | 2008年1月26日 (土) 20時35分
リヤホイールの全貌が明らかになるのはもう少し先です。
入手の可否を調査中です。
狙いは思いっきり手抜きの「完組ホイール」です。
投稿: ita | 2008年1月26日 (土) 22時30分