もう満員、バイシクルライド
先日紹介した「バイシクルライド2008イン東京」ですが、2月25日に申し込み開始で
26日の今日、すでに定員に達してしまったそうです。
昨今のサイクリングブームで今年は早い時期に一杯になるだろうとは予測していましたが
これほど早いとは思わなんだ。(^^;
一緒に行こうと思っていたてらさん、martyさんはキャンセル待ちだそうです。
inaさんは申し込めたのかなぁ。
一人きりでの参加は去年で懲りたし、どうしましょう。
| 固定リンク
「サイクリング」カテゴリの記事
- ラベンダー畑(2019.05.26)
- ちょいと黒たまごを買いに(2019.05.04)
- dahonオーナーズミーティング in 幕張(2019.04.30)
- シェイクダウンのお花見ポタ(2019.04.11)
- 自転車同好会ポタ(2019.01.26)
コメント
itaさん、こんにちは
「バイシクルライド2008イン東京」、凄い人気ですね…
東京マラソンも大盛り上がりだったみたいで…
非力なメタボ体が参加するには、到底自信も勇気も無く、
断念し、地道にトレーニングをしてから、参加しようと踏みとどまりました…
でも、1人じゃ淋しいですもんねぇ…
現在、暗黒へ突入してしまった私的には、ブラケットが仕上がらないと落ち着かない状況で…
私なりに、METRO用FDブラケットをCADしてみたんですが…
加工依頼で悩んでます…
投稿: nishiyan | 2008年2月28日 (木) 20時00分
>nishiyanさん
いや~、ほんとにサイクリングブームなんでしょうね。
都内を走るイベントは距離もそこそこだし、極端な坂も無いというのも人気が高いのでしょう。
子供だって完走できますから、大丈夫ですよ。
次回はぜひご一緒しましょう。
ブラケットを外注加工しようとすると高い物になりますからねぇ。私も最初あの図面で何社かに見積依頼したのですが、概ね2万程度のこと言われました。それで自分で作ることにしたわけです。
投稿: ita | 2008年2月28日 (木) 23時18分
itaさん、こんばんは!
復帰祝いをどこに書けばいいのか判らなくてココにかきますね
バイシクルライドは、予定が先すぎて申し込むことはできません・・・勝手に混ざっちゃおうかな? 笑
南房総、たくさん楽しみましょうね!
では!
投稿: 栗 | 2008年2月29日 (金) 21時24分
栗さん、どもども。
栗さんらしくない暖かいコメント(^^;をいただき感謝感激です。
南暴走、(なんだこの変換は)南房総、すごく楽しみです。
一緒に坂で弱音を吐きましょう。(^^;
投稿: ita | 2008年2月29日 (金) 21時36分
うわ~、やられました(涙)
まさかこんなに凄い早さで満員とは・・・
というわけで、こちらもキャンセル待ちです(T T)
投稿: ina | 2008年2月29日 (金) 22時30分
あらら、やっぱりinaさんもキャンセル待ちの口でしたか。
私以外全滅となると...。
1人で行ってもなんだからキャンセルしちゃおうかな。
投稿: ita | 2008年3月 1日 (土) 06時48分