リクセンアダプタが取れない
土曜日の朝、翌日の箱根オフに備えて久しぶりにメンテ作業を実行。
まずはチェーンを外し、灯油漬け。その間にスプロケも外してきれいにします。
チェーンはその後、パーツクリーナーで脱脂し、オイルを注します。
そうそう、忘れちゃいけない、RDプーリーをyosiko2スペシャルへ交換します。
セラミックベアリング仕様の超低抵抗プーリーです。
なにせ、息を吹きかけただけでヒューンと回ります。(^^;
でもって次はリクセンアダプタ位置の変更。ハンドルバーを徐々に低くしてその高さに慣れたのでフロントバッグの高さも合わせようという訳です。
ところが、ワイヤーが外れない。リクセンのハンドルバー用のアダプタはワイヤーを用いて倒れを防止する構造となっています。そのワイヤー固定部が金具から抜けません。
思い悩んだ挙げ句、「しゃあない、切っちゃえ(^^;」
ワイヤーを切ってとりあえずは外せました。ワイヤーはうちにもう1本あったはず。
しかし、この状態になってもワイヤーが抜けない。(^^;
これから野球の試合に行かなくてはならないので時間はないし、明日はフロントバッグを付けて行きたいのに...。
結局新しいのを買って来ました。
リクセンはスモールパーツって売ってないのね。(^^;
今度の休みにはこのワイヤーを絶対外してやるぞ。
しかし、こんな目に遭った人はいないもんかな。
| 固定リンク
「パーツ・メンテナンス」カテゴリの記事
- 油圧ホースルーティング(2019.06.23)
- フロントフォーク交換(2019.05.19)
- フロアポンプ交代(2019.05.12)
- フレーム溶接(2019.04.28)
- 出動準備(2019.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
itaさん、こんばんわ
かなり近い状態になったことがあります。が、結果的にはワイヤーは外れましたけど。
アダプタ本体の中に埋め込むような格好になってるワイヤー固定用の6角ナット?みたいなのが、僅かに回転してしまってナットとアダプタ本体でワイヤーを挟んでしまって抜けなくなっていました。
細長いキリのようなもので、6角ナットの角度をなんとか元に戻してワイヤーを外したような気がします。
投稿: yukkyo | 2008年7月 9日 (水) 00時40分
yukkyoさん
あ、同じ状況ですね。そっかナット側を回してやればいいのか。ありがとうございます。
しかし、あの構造だと他にもそうなった経験のある人は多いような気もしますね。
それとも普通は一度付けたらあまり外すことはしないのかな。
投稿: ita | 2008年7月 9日 (水) 08時32分
ご無沙汰しております。
栄村110キロ参加します、また一人旅になると思いますがよろしくお願いします。
しかし、暗黒技研すごすぎです。
投稿: ぐー | 2008年7月10日 (木) 08時25分
ぐーさん、お久しぶり。
わ~い、110km仲間が1人増えた。
ぐーさんは今年は出ないのかなぁとか思っていたんですよ。
一緒に走れるのを楽しみにしています。
私は(45kmに日和った)みなさん(^^;の期待を受け、修行にかり出されながらもマイペースで行っております。(笑)
昨年のような「優しい天気」になってくれる事を期待していますよ、ほんとに。
投稿: ita | 2008年7月10日 (木) 08時35分