小技を効かせて
本来は革のバーテープの付属品なのですが、なぜかこれだけ単品で
仕入れることができたとの事。
外に出る部分は固い木で、バーの中に入る部分はコルクでできています。
自転車用のパーツとしてはちょっと異色な質感ですよね。
近々Old dahonのハンドルバーを交換する予定なので、その時一緒に
取り付けようと思います。
さて、今日は久しぶりに秘密基地におじゃましてきました。
本日のお題は
1.FDブラケット for ぐーさん
栄村を一緒に戦った仲間のぐーさん。ゴール後ふと見るとフロントWに
なってるけど、もしかして軍手シフト?
それじゃあ、ということでyosiko2さんへお願いした物が完成。
新たに作る物ほどバージョンアップしていますので、素晴らしい
仕上がりです。
2.アヘッドステム φ25.4→φ26.0
SPEEDのドロップ化へ向けての布石。
ロード用のステムは長すぎて使えないので、手持ちのMTB用の物を
バークランプ径をφ26に改造しました。
3.20インチ対応ローラー台
秘密基地にあったローラー台を小径車でも使えるように改造して
もらいました。
さぁ、これを使って鍛えるぞぉ~。(ほんとかなぁ?)
残念ながら今日はデジカメが外出中のため写真なしです。(^^;
詳細は次の機会にご紹介します。
| 固定リンク
「パーツ・メンテナンス」カテゴリの記事
- 油圧ホースルーティング(2019.06.23)
- フロントフォーク交換(2019.05.19)
- フロアポンプ交代(2019.05.12)
- フレーム溶接(2019.04.28)
- 出動準備(2019.04.20)
「OLD DAHON」カテゴリの記事
- たまには革でもいじるか!(2018.07.29)
- お花見~(2018.03.31)
- CNC計画発動(2017.01.22)
- ロックナット発掘!(2017.01.15)
- 思い出したかのようにold dahonをいじる(2016.08.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ステムの加工はitaさんが暗技研の掲示板に
写真を貼ってくれたので先にジグを作って
置けたので早く完成することが出来ました!
(多分itaさんは、計算ずくだったでしょ〜w)
BBのボール現物をみてチョットショックだったでしょ
私もビックリしましたから!
ぐーさん やっと軍手シフトから解放されますよ〜w
投稿: yosiko2 | 2008年8月24日 (日) 21時26分
> 2.アヘッドステム φ25.4→φ26.0
なるほど、これはドロハン化のネタだったのですね。
ドロハン化で1つ思ったのは、折畳み時に於いて、たぶん、ステム上部ごとハンドルを抜かないと畳めないと思うんですよ。そうすると、戻す時にいちいちハンドルセンターを合わせなきゃならない。
この「センター合わせ」ってけっこう面倒だと思うんですよ。
そこで、ステム上部(25.4mmφの部分)に、ステム上下位置と回転位置を固定する為の爪の付いたリング状のものを固定しておくと、簡単にハンドルの位置決めが済むと思うんですが、どうでしょうか。
投稿: yukkyo | 2008年8月24日 (日) 23時36分
*yosiko2さん
>(多分itaさんは、計算ずくだったでしょ〜w)
ばれた?
間にはさむライナーの寸法も判るようにしようかなと
チラっと考えたのですが、それはさすがにあざといと思ってやめました。(^^;
BBのベアリング、あんなキズが入るものなんですねぇ。
異物カミだと思うけど、ひどかったですね。
*yukkyoさん
まぁ、ドロハンは一度試してみて、またブルホーンに戻す事になると
思いますけどね。
その位置決めのアイデアはいいですね。
なんとか形にしてみたいと思います。
投稿: ita | 2008年8月25日 (月) 20時19分
yosiko2さん、itaさんありがとうございます。
バージョンアップした物、楽しみに待ってま〜す。
取り付け後写真アップしますね。
itaさん送り先の件、先ほどメールしました。
投稿: ぐー | 2008年8月25日 (月) 20時35分
僕のFDBは購入状態とハンドルとシートピラーが違うため、普段の乗車時の位置にすると上手く畳めません。
なので、ステムを目いっぱい伸ばしてから畳んでいますが、乗るときの位置はステムにタラップを巻いてわかるようにしています。
シートピラーの方は交換したDAHON純正のものには目盛りが付いていたので、それで位置決めしてます。
投稿: 羽ぴょん | 2008年8月26日 (火) 01時45分
*ぐーさん
今日、クロネコで発送しましたので明日には届くと思いますよ。
暗技研シールも入っております。
私の担当はこれだけなもんで。(^^;
あとは匠(yosiko2さん)の技をご堪能ください。
*羽ぴょんさん
シートピラーには目盛りが付いているし、サドルの向きを微調整するのは
フレームが動かないので比較的やりやすいですよね。
これがハンドル側はハンドルも動くは、タイヤも動くはで大変。
ハンドルポストに凹みが付いて回り止めになっている車種はいいですね。
metroはそうなっています。speedも凹みはあるのに何故か凸側が無い。(^^;
投稿: ita | 2008年8月26日 (火) 21時19分