メンテナンスな日曜日
今日は久しぶりに「じて吉」朝練へ参加。
最近は速度別にAグループとBグループに分かれて走るとの事で
私は当然Bグループ。自分に合ったペースだと脚も快調。
そうそう、スプロケを12-23Tのクロスレシオにしたのも正解でした。
平地中心ならこれで充分かな。
帰って来てからは色々とメンテを行います。
speedは前からやろうと思っていたBBのチェック。
バラしてみるとアララ...。(^^;
BBシェルのフェースに錆が浮いてました。
中から垂れているのは水ではなく、先日フレーム内部に吹き込んだ
CRC666(防錆剤です)。
ベアリングには異常は無かったです。フェース部の錆を落としてグリスを塗って再組立。
最初に組んだ時と同じように軽~く回ってくれます。
ドロップ化は一時的なものと考えていたのですが、これが思っていた以上に
いいので、ブルホーンはもういらないかなと。
欲しいという方(speed兄弟)が現れたのでそちらへ引き取られて行くことに。
9速STIとショートVブレーキも一緒のブルホーンセットです。
各パーツをきれいに掃除し、準備完了。
(業務連絡:yukkyoさん、そう言うことで手元を離れることになりました。
あしからずご了承ください。ただ、どこぞの宝箱の中にこれと同じブルは
眠っているそうです。)
最後はサイコンの配線直し。
先日の東京シティサイクリング、集合地点で自転車が倒れた拍子に
線が切れてしまいました。
ただつなぐのも芸が無いので、からませるブレーキアウターに合わせて
赤い電線を使います。
しかし、ハンダ付けなんてかなり久しぶり。視力が弱くなって電子工作からは
すっかり足を洗ってしまったからねぇ。(^^;
昔は0.5mmピッチのICの足にリードをハンダ付けするなんて事ができたのに。
線の長さは現物合わせでアウターに巻いてセットしてから決めます。
巻き付けやすいようにより線ではなく単線を使ってみました。
でも、実際の取付は来週に持ち越し。
まぁ、これは次にold dahonで出かける時までにできていればOKだし。(^^;
| 固定リンク
「パーツ・メンテナンス」カテゴリの記事
- 油圧ホースルーティング(2019.06.23)
- フロントフォーク交換(2019.05.19)
- フロアポンプ交代(2019.05.12)
- フレーム溶接(2019.04.28)
- 出動準備(2019.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
BBは元気に回ってますか〜。
ベアリングの予備は秘密基地に有るので安心して下さいな。
この前現場で機械が壊れガスハンダごて回路を直しました
右手でコテを持ち、左手の中指と薬指で配線を掴み、余ってる
親指と人指し指でハンダを掴み、チュッチュと…
う〜ん まだ腕は、落ちてませんw
投稿: yosiko2 | 2008年9月28日 (日) 19時07分
ヘリオスのサイコンが断線した時に半田で付けました。
センサーをタイラップで固定しているので、ギボシ端子のほうが何かと便利だったかも?
投稿: ふみまろ | 2008年9月28日 (日) 20時40分
> itaさん
業務連絡、りょーかいっす。ぜんぜん問題無しっすよ。
なんっつっても、私、ゆるゆるポタリストっすから。(^^;
> yosiko2さん
コテ当てまで、ハイブローな技を…。さすがです。
私がそんなことしたら、手/指が攣ります。(笑)
てゆーか、老眼により、その手の作業が億劫で…
投稿: yukkyo | 2008年9月29日 (月) 00時38分
*yosiko2さん
>BBは元気に回ってますか〜。
元気ですよ~、いつもより余計に回っております状態。
先日、フレーム内部に水が溜まっていて(^^;
BBシェルは大丈夫かなと心配になって開けてみました。
昔は飲み屋のテーブルの上にPDAがごそごそ出てきてその場で
ガス式コテで改造、なんて事もやってました。
今もテーブルの上に乗っている物がちょっと変わっただけかな。(^^;
*ふみまろさん
以前はコネクタ式にした事もありました。でもあの細さの線に合うような
小さなコネクタだと接触不良が出たりして難しいです。
ハンダ付けもそこが固くもろくなるのでいまいちなんですけどね。
*yukkyoさん
>なんっつっても、私、ゆるゆるポタリストっすから。(^^;
ゆるゆるな人がどうして毎週山登りなんでしょ?(笑)
ブルホセットの件、ご了解いただきありがとさんです。
speed兄弟な方が徐々に私の後を辿って来ておられます。(^^;
フロントWはとっくだし、今度ブルホンでしょ、次は451かな。
そういえば、まともなspeedはBig appleだけど、ショートVって
大丈夫なのかな?
ダメなときにはタイヤ替えてね>speed兄弟
投稿: ita | 2008年9月29日 (月) 12時31分
> ゆるゆるな人がどうして毎週山登りなんでしょ?
健康増進・老化予防の為でぇ~す! (^^;
ヨロヨロ・ゆるゆると山を登るですよ。
> speed兄弟な方が徐々に私の後を辿って来ておられます。
ふむふむ。itaさんは、先駆者として責任十台ですね。
チューブラー 22インチ化、最新カンパニョ~ロで 22速化、
というのはどうでしょうか。夢は大きく。(笑)
投稿: yukkyo | 2008年9月29日 (月) 21時02分
> 先駆者として責任十台ですね。
重大でなく十台か…
重いSPEED、軽い(暗黒な)SPEED、451なSPEED、ビッグアップルなSPEED、ディスクなSPEED、泥除け付きのSPEED、キャンピング(4バッグ)なSPEED、シングルなSPEED、ハブダイナモなSPEED、チョッパーなSPEEDとか…
451なSPEEDはあるから後9台作らないとならないから大変ですぜ(^-^;)
すいません酔っ払い筋肉痛おやぢなもので(笑)
投稿: taku | 2008年9月29日 (月) 23時06分
*yukkyoさん
>ヨロヨロ・ゆるゆると山を登るですよ。
ガーっと駆け上がっているという情報が来ていますが...。
夢は大きく電動デュラ化でしょう。(笑)
シフトワイヤーが無くなるというのは折り畳み的にはありがたい。
まぁ、宝クジが当たった暁には...。(^^;
投稿: ita | 2008年9月29日 (月) 23時09分
> takuさん
無事のご帰還、おめでとうございます。お疲れさまでした。
「責任十台」を果たしていただくには、やはり「小径」という枠に
とらわれていてはダメなのでしょうね。
「大径SPEED」とか「極小径SPEED」といった方面にも目を向けて
いただく必要があるように思います。
っということで、宜しくお願い致します>itaさん (^^;
> itaさん
「ガーっと駆け上がる」は、文字列表現/感情的表現としてそうなる
のかもしれませんが、数値的表現に変換すると 6km/h とか 7km/h とか
になるんですよ。(爆)
> 宝クジが当たった暁には
ぜひ、Rohloff Speedhub 500/14 方面へ。(笑)
投稿: yukkyo@仕事場 | 2008年9月30日 (火) 11時53分
*takuさん、yukkyoさん
責任十台、誤植じゃないのね。(^^;
まぁ、あのFDブラケットの使用者はそこそこの数になったし、
そんなところでいいんではないでしょうか。>責任十台
ドロップ化もやってしまったし、次のお題が見えないなぁ。
Rohloffはすでにgenさんが使ってますからねぇ。
しかもあれだけで160,000-もするじゃないですか。
あ、宝くじが当たれば余裕か。でも、私的には触手が動かない。
自転車は、あのチェーンを無理矢理ラインを逸脱させて変速するという
機械設計にはあるまじき行為が面白いのかも。
投稿: ita | 2008年10月 1日 (水) 08時42分
Rohloffはね、BIKE FRIDAYに載ってこそ(他のケースもあるでしょうが)活きたんだと思います。
山道を100km近く走って思いました。
「これは最強のバイクだよ」
>次のお題が見えないなぁ。
あれ、ロードじゃありませんでしたっけ(笑)。
投稿: gen | 2008年10月 1日 (水) 12時36分
*genさん
私も最初は「14速かぁ」と思っていたのですが、よく考えると20速とはいえインナー、アウターで速比がラップしている箇所があるので、実質は同じ程度。それをシームレスにグリップシフトで使えるのはスゴイなと思っています。
ただ私としてはハブの中、あえていえばブラックボックスの中が全てなのでいまひとつ面白くないなと。(^^;
同様にロードは乗るものであって、いじる物ではないと思うので
お題の対象にはなっていないんですよね。(笑)
小径車は乗っていじって楽しめる物、ロードは体力維持のトレーニング用に欲しいかなと思っています。(^^;
投稿: ita | 2008年10月 1日 (水) 22時22分
> 次のお題が見えないなぁ
しかたがない。1つネタ提供しましょう。
30km/h巡航が実用できるOld DAHON。(笑)
ヨタ話はさておき、SPEED P20も手を加える箇所が
だんだん少なくなってきましたよねぇ。言い換えると
そんだけ完成度があがってきたワケですが…。
2008モデルのSPEED PRO-TTのフレーム・フォークに
換装して軽量化…とか。
どこかでキリつけて、「次の段階」に進む時期かも
しれませんが、ロードレーサに行っちゃうと、今の
SPEED P20の用途に被ってしまいますね。
投稿: yukkyo | 2008年10月 1日 (水) 22時23分
*yukkyuさん
yosiko2さんのspeedを見て、「フルデュラとフォーク換装でこんなに違うのか」と感じましたが
軽量化は真の暗黒へも道ですからねぇ。今のところそちらへ足を踏み込むつもりはございません。
ロードバイクは単に朝練用に欲しいなと思っているだけで、メインはspeedでしょう。
なのでどっかにフレームが落っこちていないか探しています。(笑)
投稿: ita | 2008年10月 2日 (木) 08時53分