« 今年最後の秘密基地(その1) | トップページ | 挨拶がわり »

今年最後の秘密基地(その2)

今回は自分でフライスを使い、ボール盤を使って
Rimg0020_200 Rimg0023_200

できたのがこちら。
Rimg0032_640

私のシートポストも「消音器仕様」となってしまいました。
さらに頑なに拒否をしていたタトゥーが...。
「代表者のポストがこれを拒否してはいけない」と引導を渡され。(^^;
ポスト上部の切削加工だけは勘弁してもらいました。(。_゜☆\ バキ
Rimg0033_640

この日はちゅんちゅんさんの「HEDホイールを履いたヘリオス」とか
R0010632_640 Rimg0013_640
(photo by yosiko2 GX200)
 なぜか暗技研に集う方々はRICOHのデジカメユーザーが多い。
 この日もR6、R7、R10、GX200と4種類も。

takuさんの暗黒ヘリオスで使われる予定のブレーキなんぞを拝見しました。
危ないくらいに軽いです。こんなんで止まれるの?って感じ。
前後で166gだそうです。ちなみにDURAだと前後で300g...。(^^;
Rimg0016_640

さて、今年もあとわずか。
今年は富士山一周、富士スバルライン、そして栄村、ツールド千葉も走ったし、
センチュリーライドも経験したし、私としては結構走行系だったような気がします。

一度はspeedの改造も終結宣言したはずなのに、ここへきてまだまだ
手を入れる余地が残されていることに気が付き、楽しませてもらっています。

来年はどうしようか?
少しづつ準備を進めている「大径自転車」へ到達できるのか、そして栄村は
どうするのか?新たな山坂を求めて違った場所へ行くのか?

でも、暗黒技研のスタンスは変わらず続けていきたいと思いますので
来年もよろしくお願いします。

|

« 今年最後の秘密基地(その1) | トップページ | 挨拶がわり »

パーツ・メンテナンス」カテゴリの記事

コメント

>さらに頑なに拒否をしていたタトゥーが...。
いったい何でそんなにイヤなのかなぁ?暗技研のアイデンティティじゃあないですか。

>来年はどうしようか?
栄村は卒業しているし、新たな山坂も大概残ってないでしょう。「大径自転車」是非行っちゃって下さい。私もちょっと興味があります。実現のあかつきにはアッキーさんとともに400km弾丸ツアーへ「暗黒からアッキーへ」ですよ。

ちなみに、私は別の道を歩んでいくのでご一緒できません(笑)。来年も遊んでくださいね。

投稿: gen | 2008年12月31日 (水) 21時57分

itaさん 来年は機械の操作思いっきり教えこむのでドンドン暗黒へ落ちて下さい

やっとポストに入れ墨が彫れたよ~これで今年やり残したことがオワッタ!
GX200いい映像を撮してくれるでしょ~!そそRシリーズの整列映像です。
http://angiken.black.coocan.jp/?m=image&image=4_66.jpg
http://angiken.black.coocan.jp/?m=image&image=4_67.jpg

takuさんのブレーキは相変わらず怖いです背筋が氷ますよ!

今年は色々お世話しました?いや!お世話になりました( ̄▽ ̄)
大径自転車 良いじゃないですか~09TIMEでも買っちゃいますか~

>でも、暗黒技研のスタンスは変わらず続けていきたいと思いますので

そうですよね~この日も最後に決めてくれましたもんね
バババババイクスタンド秘密基地に忘れて帰っちゃいましたから~
電話もらってドッキリだったでしょ
さ~そんなこんなで来年も宜しくおねがいします。


投稿: yosiko2 | 2008年12月31日 (水) 22時43分

itaさん、1年間お疲れさまでした。
いろいろとお世話になり、本当にありがとうございました。
来年もまた、楽しい製作/工作記事を楽しみにしております。

投稿: yukkyo | 2008年12月31日 (水) 23時35分

>genさん
いや~、ほら私はシャイだからあんまり目立つのは好きじゃないし...。(^^;

genさんの「別の道」ってどこへつながる道なんだろう。
また一緒に走りましょう。

>yosiko2さん
ほんとにお世話になりました。
フライスのマイスターを目指してがんばります。(^^)

そうそう、またまた忘れ物をしちゃいましたよ。
(そのネタを書く事も忘れてた。(^^;)
前回はフロントフォーク、今回はメンテ用スタンド、
しかも今回は車に乗る前に「忘れ物は無いよな」とチェックしたのに、スタンドを持って来た事自体を忘れてましたよ。(大笑)御達者倶楽部だよなぁ。

>yukkyoさん
今年は(いや昨年か)ようやくお会いできる機会があり、よかったです。
今度の大阪殴り込み(^^;、お互いに時間が作れるといいのですが。

楽しい工作記事、近々(衝撃の)新作をアップできるかと...。

投稿: ita | 2009年1月 1日 (木) 07時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年最後の秘密基地(その1) | トップページ | 挨拶がわり »