« ディレイラーの改造 | トップページ | 所詮はホムセン »

次はフロントハブかぁ?

先日、リヤハブにセラミックボールをぶちこんでみた結果、やはり回転系
とくにホイールが軽く回るのはいい感じです。小径車の場合は特に。
そうなると次はフロントハブかなぁと。

Rimg0008_640
うちのspeed P20のフロントハブはAmerican classic製、いわゆるアメクラハブです。
なにせdahonのフロントは巾74mmという変な寸法ですので、
選択肢は限られています。
これはシールドベアリング仕様ですのでdahonの純正ハブと比べると
そのままでも充分軽く回ってくれてはいるんですけどね...。(^^;

こいつのバラシ方を探してみたらメーカーサイトにちゃんとありました。
このマイクロハブには2種類あって、エンドキャップがストレートな物が
旧タイプ、ねじ込み式が新タイプのようです。
使用しているベアリングの型番も違いますので注意が必要です。
ちなみに旧タイプ(Micro68)は「R4」、新タイプ(Micro58)は「688」です。

Micro58_1_5

ちょいと怪しい日本語版 にしてみました。(^^;
特殊工具は必要ないみたいですので、交換はできそうですね。
さて、それではベアリングを調達してみますか。

speedのいじくりは一段落したと思っていたのに、まだまだ楽しめるかな。

おっと、こちらにもアメクラハブを使っている方が...。
しかし、このリムはなんじゃ~。(驚)
「諭吉」さんが大勢(二桁)出て行く代物だったと思うのですが。

そういえば先日、私の所にも来ましたよ、冬のボーナス(の明細がメールで)(爆)
肝心の実態は振込ですよ、私の口座(at カミさんの思うがまま)へ。(悲)
私の懐は最近、世間で不況と騒ぐはるか以前から不況を先取り。(。_゜☆\ バキ

|

« ディレイラーの改造 | トップページ | 所詮はホムセン »

パーツ・メンテナンス」カテゴリの記事

コメント

itaさん 色々調べてもらってすみません、しかもバラシ方の日本語版まで(≧∇≦)

でも私は、新しいベアリングをハンマーで叩き込むのは怖くて出来ません(*≧m≦*)

う~ん ( ̄ー ̄)ニヤリ ここの絵文字ボタン 使えるな~( ̄▽ ̄)v

ボーナスか~もう何年もらってないことやら?(。>0<。)


投稿: yosiko2 | 2008年12月20日 (土) 21時48分

> 旧タイプ(Micro68)は「R4」
このR4てサイズはΦ6×16mmで いいんですか?

> 大勢(二桁)出て行く代物だったと思うのですが。
円高のおかげで思ってitaよりも大勢の具合は少なめでした(^^;

今年の某茄子は春に決まっていたのでよかったですが、来年はねぇ…。

投稿: taku | 2008年12月20日 (土) 22時07分

>yosiko2さん
確かにハンマーで叩くのはちょっとねぇ。
今日、近くのvillagetopというお店の店長と話して来たのですが
そこにはホロテク2のBBからベアリングを外す工具が2種類あって、
抜くときも入れるときも押しネジ式のENDURO製がいいと言ってました。
ただ、例の樹脂スリーブを抜くときはハンマーどつき式がいいとか。

>takuさん
R4はインチサイズみたいで1/4 x 5/8 x .196"となってました。

>>来年はねぇ…。
あとは宝くじに期待ですかねぇ。(^^;

投稿: ita | 2008年12月20日 (土) 23時19分

窒化珪素の「玉遊び」も非常に魅力的でありますが、その前に。
油脂類に少し寄り道してみようと思います。
入手性の良い(=安モン)二硫化モリブデン配合グリスを試してみます。
年末年始9連休の宿題かな。(^^;

投稿: yukkyo | 2008年12月23日 (火) 16時29分

>yukkyoさん
モリブデン入りは真っ黒になるのがねぇ。(^^;

私も冬休みの工作テーマは色々あるのですが、
何から手を付けようか思案中。

投稿: ita | 2008年12月24日 (水) 18時18分

この記事へのコメントは終了しました。

« ディレイラーの改造 | トップページ | 所詮はホムセン »