« 今年最後の秘密基地(その2) | トップページ | 服喪 »
「あけ..(以下自粛)」(家庭の事情により1日より自粛状態となりました)
とりあえず、「今年もよろしくお願いします。」そんな事情で走りにも行けず、ドタバタと過ぎたお休みでした。
ま、暗黒技研の年頭の挨拶はこの写真で...。(^^)v
文字と形状が判りにくいので写真を追加しました。(2009.1.5)
2009年1月 4日 (日) その他の自転車関係 | 固定リンク Tweet
おっ!なんか怪しげなフロントフォークが付いてますね~ 果してノーマルのフォークと どちらが軽いのでしょう?
投稿: yosiko2 | 2009年1月 4日 (日) 20時04分
むむむ?フォークに貼ってある文字は? 『謹賀新年』て書いてあるのけ? DAHON25周年のステッカーも26に変えないとw
投稿: yosiko2 | 2009年1月 4日 (日) 20時10分
あっ、危ないブツがもうインストールされている! 早く詳細を書いてくださいよ~(笑)
投稿: taku | 2009年1月 4日 (日) 20時25分
ふ~む… Fフォークは「MAGICAL CARBON」でしょうか。 にしては厚みが無いような気がしますが… でも、Fフォークにタトゥーが入ってませんですねぇ。
投稿: yukkyo | 2009年1月 5日 (月) 07時11分
昨年はありがとうございました。 今年も宜しくお願いいたします。 ※ホイールのセラミックベアリング化の相談に乗って下さい。
投稿: k2 | 2009年1月 5日 (月) 08時22分
>yosiko2さん 怪しいでしょう(笑) 写真を追加しておきましたがもちろん「暗黒技研」と入ってます。 ヘッドマークも変えにゃいかんねぇ。
>takuさん 詳細はあまり公にできない「ブツ」なので...。(^^;
>yukkyoさん 「マジカルカーボン」なんて物があるんですね。 これ今度使ってみようかな。 タツゥーではないですがロゴはしっかり入っております。
>k2さん 今年もよろしくお願いします。 >>ホイールのセラミックベアリング化 了解です。 先日の朝練で「クランクくるくる動画」が話題だったそうで。 クランクもそうですが、ホイールもクルクルといつまでも回っております。 こっちも動画にせないかんかな。
投稿: ita | 2009年1月 5日 (月) 11時04分
本年も宜しくお願いいたします
カッコイイっすね~! カーボン…憧れます… しかし、重量級のアタシとしては、不安が… カーボンに乗るなら、もっと痩せないといけないかな…
現在、わき道路線爆走中~ DURA-ACEの予算が、吹っ飛びました(ーー;)
投稿: nishiyan | 2009年1月 5日 (月) 12時08分
昨年はいろいろお世話になりました。
やっぱりフロントフォークがカーボンになりましたね。 今度、是非ともインプレお願いします。
今年もよろしくお願いします。
投稿: tadd | 2009年1月 5日 (月) 22時44分
>nishiyanさん dahonのフロントは74mm巾なので、市販のフォークが使えないんですよね。 なのでこれはワンオフ物です。
脇道路線も面白いじゃないですか。 うちには置き場所が無くって。
>taddさん 詳細についてはゴニョゴニョゴニョ。 製作サイドとの守秘義務がありまして、まだ明らかにできる段階ではない という訳です。(^^; インプレですね。そういえばしばらく走っていませんでした。(^^;
今月中には走り初めしたいな、っと。(。_゜☆\ バキ
投稿: ita | 2009年1月 5日 (月) 23時24分
本年もよろしくお願いします。スゴイです。ワンオフ物フォークですか。しかも炭素系…。
投稿: botti | 2009年1月 6日 (火) 10時42分
>bottiさん ワンオフ、1個だけ作ったという意味でワンオフです。 ただし0から作った訳ではありません。 しかも、ものすごく手間がかかったのと、意味的に「う~ん(^^;」なので 二度目は無いな、という感じですが。
炭素系...ノーコメントと言うことで。(。_゜☆\ バキ
投稿: ita | 2009年1月 7日 (水) 08時25分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
おっ!なんか怪しげなフロントフォークが付いてますね~
果してノーマルのフォークと どちらが軽いのでしょう?
投稿: yosiko2 | 2009年1月 4日 (日) 20時04分
むむむ?フォークに貼ってある文字は?
『謹賀新年』て書いてあるのけ?
DAHON25周年のステッカーも26に変えないとw
投稿: yosiko2 | 2009年1月 4日 (日) 20時10分
あっ、危ないブツがもうインストールされている!
早く詳細を書いてくださいよ~(笑)
投稿: taku | 2009年1月 4日 (日) 20時25分
ふ~む… Fフォークは「MAGICAL CARBON」でしょうか。
にしては厚みが無いような気がしますが…
でも、Fフォークにタトゥーが入ってませんですねぇ。
投稿: yukkyo | 2009年1月 5日 (月) 07時11分
昨年はありがとうございました。
今年も宜しくお願いいたします。
※ホイールのセラミックベアリング化の相談に乗って下さい。
投稿: k2 | 2009年1月 5日 (月) 08時22分
>yosiko2さん
怪しいでしょう(笑)
写真を追加しておきましたがもちろん「暗黒技研」と入ってます。
ヘッドマークも変えにゃいかんねぇ。
>takuさん
詳細はあまり公にできない「ブツ」なので...。(^^;
>yukkyoさん
「マジカルカーボン」なんて物があるんですね。
これ今度使ってみようかな。
タツゥーではないですがロゴはしっかり入っております。
>k2さん
今年もよろしくお願いします。
>>ホイールのセラミックベアリング化
了解です。
先日の朝練で「クランクくるくる動画」が話題だったそうで。
クランクもそうですが、ホイールもクルクルといつまでも回っております。
こっちも動画にせないかんかな。
投稿: ita | 2009年1月 5日 (月) 11時04分
本年も宜しくお願いいたします
カッコイイっすね~!
カーボン…憧れます…
しかし、重量級のアタシとしては、不安が…
カーボンに乗るなら、もっと痩せないといけないかな…
現在、わき道路線爆走中~
DURA-ACEの予算が、吹っ飛びました(ーー;)
投稿: nishiyan | 2009年1月 5日 (月) 12時08分
昨年はいろいろお世話になりました。
やっぱりフロントフォークがカーボンになりましたね。
今度、是非ともインプレお願いします。
今年もよろしくお願いします。
投稿: tadd | 2009年1月 5日 (月) 22時44分
>nishiyanさん
dahonのフロントは74mm巾なので、市販のフォークが使えないんですよね。
なのでこれはワンオフ物です。
脇道路線も面白いじゃないですか。
うちには置き場所が無くって。
>taddさん
詳細についてはゴニョゴニョゴニョ。
製作サイドとの守秘義務がありまして、まだ明らかにできる段階ではない
という訳です。(^^;
インプレですね。そういえばしばらく走っていませんでした。(^^;
今月中には走り初めしたいな、っと。(。_゜☆\ バキ
投稿: ita | 2009年1月 5日 (月) 23時24分
本年もよろしくお願いします。スゴイです。ワンオフ物フォークですか。しかも炭素系…。
投稿: botti | 2009年1月 6日 (火) 10時42分
>bottiさん
ワンオフ、1個だけ作ったという意味でワンオフです。
ただし0から作った訳ではありません。
しかも、ものすごく手間がかかったのと、意味的に「う~ん(^^;」なので
二度目は無いな、という感じですが。
炭素系...ノーコメントと言うことで。(。_゜☆\ バキ
投稿: ita | 2009年1月 7日 (水) 08時25分