シマノのBB
暗技研ではシマノBBのベアリングをセラミックの物に換装したりしていますが、
ベアリング交換ツールを作ってもらいましたので、併せて構造を紹介します。
これがホローテックⅡタイプのBB構造です。
ベアリングの内径はΦ25、外径がΦ37、厚さ7mm
型番でいうと#6805です。
しかし、クランクの軸径はΦ24mm、ベアリング内径とは
1mmのギャップがあります。
そのため、樹脂のスリーブがベアリングに付いています。
この樹脂スリーブのたわみが左右のベアリングの
芯ズレを吸収しているものと思われます。
ちなみに暗技研で換装用に用いるベアリングはΦ24xΦ37x7となっており、樹脂スリーブを
必要としません。その分ベアリングとクランク軸間でのガタが無くなるわけです。
そのためBBシェルのタップ立てとフェイシングは必須となります。
(あと、スリーブ分の厚みが不足しますので、ベアリング背面にカラーを
入れて調整しています。)
さて、シマノBBに戻り、このベアリングを外そうとすると通常はこの図の右側から
ベアリングを叩くまたは押すことによりケーシングから取り外す訳ですが、
ベアリング内径とシェル内径の差がごくわずかしか無いため、その方法が
使えません。
ではどうするかというと、ベアリングの右側に少し斜めになったスキマがあります。
ここへ引っかけるツメを入れその爪でベアリングを引き出す訳です。
2つ割になった爪をケーシング内に
挿入します。
この状態ではまだ爪はベアリングにかかって
いません。
その爪を広げてベアリングに
引っかけるためマンドリルを
差し込みます。
これで爪がベアリングに引っ掛かりました。
このままマンドリルを叩いて抜いてもいいのですが
ベアリングの取付、取り外しにひっぱたくのは
スマートではないので...
左側にも治具を取り付けて、押しボルトで
徐々にベアリングを抜いていきます。
このままボルトをねじ込んでいくと、
ベアリングがケーシングから抜けて
取り外し完了。
ちなみに、こういう形で内輪(ベアリングの内側の輪っぱ)を押して抜いたベアリングは
再利用はできません。
これで秘密基地まで行かずとも私の所でBBベアリング換装ができるように
なりましたので、ご希望があればご一報ください。(ご近所限定かもしれませんが)
| 固定リンク
「パーツ・メンテナンス」カテゴリの記事
- 油圧ホースルーティング(2019.06.23)
- フロントフォーク交換(2019.05.19)
- フロアポンプ交代(2019.05.12)
- フレーム溶接(2019.04.28)
- 出動準備(2019.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
取り扱い説明書の作成お疲れ様でした
新型DURA BBを改造するならシールドサイズがぴったりなマドンBBセットがお勧めです¥2500(セラミックじゃないけど)
コストパフォーマンスは最高ですw
投稿: yosiko2 | 2009年2月28日 (土) 22時45分
itaさん、こんにちは!
下見が早く終わりすぎて暇になったので遊びに来ました。(笑)
このテの事が本当に好きなんですねぇ
僕は、微妙に仕事とカブッていて微妙です。(笑)
ではでは。
投稿: 栗 | 2009年3月 1日 (日) 17時12分
>yosiko2さん
今日、Villagetopの店長と話をしてきましたが、TOKENのBBは一番寿命が短いという事でしたよ。ダストが入りやすいというのが要因のようです。
回転の軽さと寿命は反比例という事ですね。
>栗さん
>>僕は、微妙に仕事とカブッていて微妙です。(笑)
「微妙」そんな程度?
最近は私も現場へ出る事が無くなったのでなんですが、基本的にはこういう類は
仕事そのもの。(^^;
逆に現場へ出なくなって機械に触れなくなってしまった反動が自転車いじりに出ているのかも。機械が好きでこの道(設計屋)に入った訳ですから。(^^)
投稿: ita | 2009年3月 1日 (日) 20時34分
はじめまして。
79BBのベアリングについて調べていたらここにたどり着きました。
ベアリングを交換するにあたり背面にカラーを挿入するそうですが、
そのカラーは市販品として入手可能なものでしょうか。
投稿: masa | 2010年11月28日 (日) 13時03分
>masaさん
こんにちは。
まず、このカラーは市販品ではありません。yosiko2さんが削りだしで製作している物です。
それと79のBBの場合、ここで紹介した方法でのベアリング交換(内径φ24のスリーブ無しで
使えるベアリングへの交換)は推奨できないです。
本来、シマノのBBは樹脂スペーサが内径の1mmと巾方向の寸法を調整してる訳ですが、
暗黒改造ではその替わりに奥側にカラーを入れています。
しかし79BBからハウジング形状が変更になっており、ベアリング外輪の当たり巾が小さく
なっています。同様に奥にカラーを入れてベアリングを外へ出そうとするのはうまくないな
という判断で79BBではこの方法を止めることにしています。
投稿: ita | 2010年11月28日 (日) 20時40分
itaさん
回答ありがとうございます。
正直78BB+ダイレクトマウントというものに興味はありますが、
別に紹介されていた79BB+ベアリング+Madone用シールが
多少摺動抵抗を伴っても防塵・防水性等のバランス面ではベストそうですね。
投稿: masa | 2010年11月29日 (月) 20時52分
>masaさん
シールの外周を少しサンドペーパーで削って、摺動抵抗を減らすという手はありますが。
もちろん、防塵性能は落ちますけどね。
投稿: ita | 2010年11月29日 (月) 21時27分
itaさん、こんにちわ。
印旛沼オフの際はお世話になりました。
質問ですが、ダホンミューウノのBBベアリングをセラミックに換装することは可能でしょうか?
(この機種がシマノBBなのかはわからないんですが)。もし可能であれば、(二度ほどお目にかかっただけで)大変あつかましいお願いですが、換装していただけませんでしょうか。
投稿: フリー | 2010年11月30日 (火) 14時24分
>フリーさん
Mu UNOのBBはカートリッジタイプでしょうから、そのままではセラミック化はできません。
セラミック化できるのはシマノのホローテックタイプというか、クランクと軸が一体に
なったものだけです。(カンパだとウルトラトルク)
このタイプのBBは安価ですが、クランクが高いですからねぇ。(^^;
投稿: ita | 2010年12月 1日 (水) 20時56分
itaさん。
ご回答いただいていたのに遅くなってすみません。
最初からホローテックタイプⅡのBBと書かれていたんですね(汗)。
で、クランクをスギノから、SHIMANO105 FC-5700(52-39T,ブラック、165mm、インナーは取り外し)ホローテックⅡダブルクランクセットに変更すれば大丈夫なのでしょうか。BBも105で。
投稿: フリー | 2010年12月 6日 (月) 15時56分
>フリーさん
ホローテックのクランク+BBならば大丈夫です。
えっと、105のBBをセラミックに換装する時はベアリングをどのサイズに
すればいいんでしたっけ?>yosiko2さん
マドンサイズで内径カラー流用だっけか。
投稿: ita | 2010年12月 7日 (火) 08時54分
C0 6805N VV ×2コ と最初に付いてる黒いカラーを壊さないように外して
ベアリングを交換してカラーを填めれば出来上がりです。
投稿: yosiko2 | 2010年12月 7日 (火) 20時23分
>yosiko2さん
ありがと。
やっぱりナロータイプのベアリングですね。
カラーを再利用しなくちゃいけないのか。きれいに外すのが難しい?
投稿: ita | 2010年12月 8日 (水) 18時46分