« セラミックな集い | トップページ | 輪行の行き先は? »
今日は「主夫業」をこなす日(^^;なので、遠くに出かけられません。だもんで朝から暗黒な図面を書いたり、
さらには久しぶりに大きなコンパスを出してきて日曜大工を始めます。ドラフターで図面を引かなくなって久しいので、コンパスもお蔵入りしてました。
カンナを使うのは何ヶ月ぶり?でもちゃんと削れてる。腕がいいのではなく、道具がいいせいですね。(^^;ちなみにこの板は自転車とは関係なしです。
さきほどの大きなコンパスで書いた形を切り出します。
前から作ろう作ろうと思っていたのですが、なかなか手が出せなくて。まだまだ先は長いので、今日はイントロだけですけど。
下準備として今日はここまでかな。
2009年3月29日 (日) パーツ・メンテナンス | 固定リンク Tweet
ムムムその木材は何なのかな~? カゴかな~?う~む 分からん┐( ̄ヘ ̄)┌
メールで図面もらったから秋葉を徘徊してきて掘り出し物を見つけましたw http://angiken.black.coocan.jp/?m=image&image=4_234.jpg
投稿: yosiko2 | 2009年3月29日 (日) 18時34分
ダホンマーク入りの靴べら?孫の手?タケコプター?
投稿: フェレパパ | 2009年3月29日 (日) 18時46分
何これ なにこれ?すげー気になる
投稿: taku | 2009年3月29日 (日) 19時49分
>all フェレパパさんには以前ちょっと話した事があるのでお気づきでしょう。 すぐ判っちゃおうと思ってましたが...、しばらくは内緒という事で。 うまくできるかどうかも判りませんので。(^^;
投稿: ita | 2009年3月29日 (日) 21時21分
木製フェンダーですかね、Hon Soloみたいな 半円形の部品は曲げ加工するためのゲージでしょうか?
投稿: riffraff | 2009年3月29日 (日) 21時58分
なるほど!木製フェンダー作るのか~ 私の実家は酉の市の熊手を作っていて 小さい頃から 竹を割り火で炙り曲げゲージにくわえて冷やし爪を作らされたな~ 御陰で技術だけは毎回5でした!
投稿: yosiko2 | 2009年3月29日 (日) 22時59分
一番上の暗黒な図面もすごく気になります。 陸戦アダプタ? 何用?どこにつけるやつ?どういうふうに何を・・・? なんか、形から想像できません。笑
投稿: ロケット | 2009年3月30日 (月) 07時52分
>riffraffさん ピンポン!(^^) あれは曲げ加工する際の固定用ジグです。 材料の木材をスチームで柔らかくしておいて、あれにクランプで締め付けて R形状を作っていきます。
>yosiko2さん >>竹を割り火で炙り曲げゲージにくわえて冷やし爪を作らされたな~ まったく何でもやってますね。(^^;
>ロケットさん そこに気が付かれましたか。 スマートな方法ではなくお恥ずかしいので、できあがってからの お楽しみということで。 もちろんここから先はyosiko2さんの腕にゆだねられておりますです。
あ、これはパーツの一部です。これだけでは用をなしません。(^^;
投稿: ita | 2009年3月30日 (月) 08時39分
フェンダーとは・・・すばらしい! 僕は、自分にできない事が出来る人をすぐに「すばらしい」と 思ってしまうクセがあります。 itaさん、すばらしい~(笑)
投稿: 栗 | 2009年3月30日 (月) 12時44分
「無いモノは自分で作ってしまおう」の心意気。いやはや、まったく素晴らしい。
本所さんが自転車用ドロヨケ(フェンダー)をマトモに作ってくれなくなってしまった現代では、良質アルミフェンダーを手に入れるのはなかなか難しゅうございます。 ビンテージ系に由来する者としては、やはり「タイヤのアーチ(外周)に、ピタっ!とフィットする格好の鈍く光るアルミフェンダー」に大期待です。宜しくお願い致します。
冒頭の図面。陸戦アダプタとの事で、図面上の数字を見ると「シートポスト?」「シートチューブ?」という感じのものが見えるのですが、最終どのような形のものになるのか想像もつきません。 出来上がり記事を楽しみに待っております。
投稿: yukkyo@宅 | 2009年3月30日 (月) 21時06分
>栗さん キズの具合はいかがですか?ちゃんと養生してますか。
私は自転車にはまる前は日曜大工な人でした。 それに木工ならばyosiko2さんの力を借りなくても大丈夫。(^^;
>yukkyoさん 世の中には「木」でフレームからリムから作っちゃう人もいますからね。
アルミフェンダーですか。金型ならぬ木型を作って叩き出しかな。 今回の木製マッドガードはフラットですが、それも曲面にしたかったのですが かなり難しそう。
リクセンアダプタ、窮余の一策ってな感じなのでご期待に添えるかどうか。 少しはネタ振りしておかないとね。(^^;
投稿: ita | 2009年3月30日 (月) 22時01分
今度は木ですか! もう何でも作れそうですね(笑)
木製フェンダーか~、完成したらカッコイイだろうなぁ~
投稿: ina | 2009年3月30日 (月) 22時25分
>inaさん 木工は私の得意分野ですので、一番気楽です。工具類も家にある分で充分だし。 木を曲げて作るだけではつまんないので、DAHONマークに凝ってみようかと思ってます。
もっとも、途中でめんどくさくなって端折ることも充分ありえますが。(^^;
投稿: ita | 2009年3月31日 (火) 12時42分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ムムムその木材は何なのかな~?
カゴかな~?う~む 分からん┐( ̄ヘ ̄)┌
メールで図面もらったから秋葉を徘徊してきて掘り出し物を見つけましたw
http://angiken.black.coocan.jp/?m=image&image=4_234.jpg
投稿: yosiko2 | 2009年3月29日 (日) 18時34分
ダホンマーク入りの靴べら?孫の手?タケコプター?
投稿: フェレパパ | 2009年3月29日 (日) 18時46分
何これ なにこれ?すげー気になる
投稿: taku | 2009年3月29日 (日) 19時49分
>all
フェレパパさんには以前ちょっと話した事があるのでお気づきでしょう。
すぐ判っちゃおうと思ってましたが...、しばらくは内緒という事で。
うまくできるかどうかも判りませんので。(^^;
投稿: ita | 2009年3月29日 (日) 21時21分
木製フェンダーですかね、Hon Soloみたいな
半円形の部品は曲げ加工するためのゲージでしょうか?
投稿: riffraff | 2009年3月29日 (日) 21時58分
なるほど!木製フェンダー作るのか~
私の実家は酉の市の熊手を作っていて 小さい頃から
竹を割り火で炙り曲げゲージにくわえて冷やし爪を作らされたな~
御陰で技術だけは毎回5でした!
投稿: yosiko2 | 2009年3月29日 (日) 22時59分
一番上の暗黒な図面もすごく気になります。
陸戦アダプタ?
何用?どこにつけるやつ?どういうふうに何を・・・?
なんか、形から想像できません。笑
投稿: ロケット | 2009年3月30日 (月) 07時52分
>riffraffさん
ピンポン!(^^)
あれは曲げ加工する際の固定用ジグです。
材料の木材をスチームで柔らかくしておいて、あれにクランプで締め付けて
R形状を作っていきます。
>yosiko2さん
>>竹を割り火で炙り曲げゲージにくわえて冷やし爪を作らされたな~
まったく何でもやってますね。(^^;
>ロケットさん
そこに気が付かれましたか。
スマートな方法ではなくお恥ずかしいので、できあがってからの
お楽しみということで。
もちろんここから先はyosiko2さんの腕にゆだねられておりますです。
あ、これはパーツの一部です。これだけでは用をなしません。(^^;
投稿: ita | 2009年3月30日 (月) 08時39分
フェンダーとは・・・すばらしい!
僕は、自分にできない事が出来る人をすぐに「すばらしい」と
思ってしまうクセがあります。
itaさん、すばらしい~(笑)
投稿: 栗 | 2009年3月30日 (月) 12時44分
「無いモノは自分で作ってしまおう」の心意気。いやはや、まったく素晴らしい。
本所さんが自転車用ドロヨケ(フェンダー)をマトモに作ってくれなくなってしまった現代では、良質アルミフェンダーを手に入れるのはなかなか難しゅうございます。
ビンテージ系に由来する者としては、やはり「タイヤのアーチ(外周)に、ピタっ!とフィットする格好の鈍く光るアルミフェンダー」に大期待です。宜しくお願い致します。
冒頭の図面。陸戦アダプタとの事で、図面上の数字を見ると「シートポスト?」「シートチューブ?」という感じのものが見えるのですが、最終どのような形のものになるのか想像もつきません。
出来上がり記事を楽しみに待っております。
投稿: yukkyo@宅 | 2009年3月30日 (月) 21時06分
>栗さん
キズの具合はいかがですか?ちゃんと養生してますか。
私は自転車にはまる前は日曜大工な人でした。
それに木工ならばyosiko2さんの力を借りなくても大丈夫。(^^;
>yukkyoさん
世の中には「木」でフレームからリムから作っちゃう人もいますからね。
アルミフェンダーですか。金型ならぬ木型を作って叩き出しかな。
今回の木製マッドガードはフラットですが、それも曲面にしたかったのですが
かなり難しそう。
リクセンアダプタ、窮余の一策ってな感じなのでご期待に添えるかどうか。
少しはネタ振りしておかないとね。(^^;
投稿: ita | 2009年3月30日 (月) 22時01分
今度は木ですか!
もう何でも作れそうですね(笑)
木製フェンダーか~、完成したらカッコイイだろうなぁ~
投稿: ina | 2009年3月30日 (月) 22時25分
>inaさん
木工は私の得意分野ですので、一番気楽です。工具類も家にある分で充分だし。
木を曲げて作るだけではつまんないので、DAHONマークに凝ってみようかと思ってます。
もっとも、途中でめんどくさくなって端折ることも充分ありえますが。(^^;
投稿: ita | 2009年3月31日 (火) 12時42分