ハンドル交換
カーボンバーに交換するにあたり、バーテープを買ってきました。
先日、「このハンドルには薄いバーテープがいいよね」という話があったので
選んだのはこちら。
今日は色々雑用があったのですが、なんとか時間を作って交換作業にかかります。
まずはSTIレバーの取り外しから。
(あら、ピントが...(^^;)いままでは振動軽減のためにバズキルを使っていましたが
カーボンフォークとカーボンバーには不要だろうということで取り外し。
これはロードに付けることにしましょう。
単純にハンドルを交換するだけならばケーブルは付けたままでも行けるのですが、
新しいハンドルにはケーブルを通すトンネルがあるので、ブレーキケーブルは
一度外さなくてはなりません。
このトンネルを通すとアウターに結構無理がかかりますが、引いた感じは
そこそこなので、そのまま通して行くことにします。
バーテープを巻いてる最中の写真はございません。(^^;
バーエンドキャップはロードから外してきた「イーストン」
だってOGKのは銀メッキが安っぽいんだもの。(^^;
しかし、この「超薄手バーテープ」、今まで巻いた物の中で一番巻きずらかったです。(^^;
しかも2本入っている内、1本は裏面に両面テープ付き、もう1本は何も無し。
なんじゃこりゃ、な品物でしたよ。
私はテープ無しのほうが好きなんですが。
KCNCの「ハブライトホルダー」。KCNCの名に恥じないメッチャ軽い一品です。
もちろん、これをお題目通りの用途で使う訳ではありません。
まずは切断。最初、金ノコでいったのですが、これならパイプカッターで行けるじゃんと
途中で気が付き方針転換。(^^;金ノコで余計なキズを付けてしまった。
これを何に使うのかと言うと...
そうです、「カーボンフォークになっても折り畳んだときにマグネットで固定したい」心を
満足するための物です。(笑)
ここにちょうど合うマグネットを探そうかと思ったら、なんとdahon純正品がピッタリ。
直径はマグネットの方が0.2~0.3mm程度大きいので「締まり嵌め」で
バッチリじゃないの。(^^;
マグネット側のジャマな棒を切断し、ちょっと入れてみるとこんな具合。
あとは接着剤を付けて叩き込み。走っている最中にマグネットが落ちなきゃいいけど。
その後、しばらく用事で外出してから真っ暗な中、取り付けてみると
う~ん、ちょっと面当たりがいまひとつ。
まだ改良の余地があるけど、とりあえず今日はここまで。
明日は日本を離れる場所まで走って来る予定。朝早いので早く寝なくちゃ。
パスポートは持ったし。(^^;