スポーク組み替え
全く、天気がいいのに走りに行けないのはつらいもんですなぁ。(^^;
今日もインドア作業ということで、ロードのリアホイールのスポークを交換します。
フロントは自分で組んだのですが、リアはいわゆる「ショップ組」で#15の
プレーンスポークでした。
martyさんからは前後2台分位のバテッドスポーク(DT swiss Revolution 1.8X1.5)を
もらってましたのでそのうち交換してみるかなと今までズルズル...。
元のスポークを一度に外してしまうと、組むときに「あれ、あれっ?」となりかねないので
1本づつ入れ替えていきます。(^^;
最初は丁寧に抜いていたのですが、途中で面倒くさくなってワイヤーカッターで
切断することに。
最初からこれで行けばよかった。(^^;
とりあえず私的にはOKかなというレベルまで調整完了。
しかし、一度Park Toolのしっかりした振れ取り台を触ってしまうと、ミノウラのは
剛性なさ過ぎで頼りないですね。
(そうかと言って個人持ちするほど使用頻度高くないですし)
ちょうど明日は秘密基地へ行きますので、ホイール持参で再度調整してきます。
--------------------------------
昨日の測定でステム長さは100mmでOKという事が判ったので、
クイルステムを購入してきました。
(現在は「なんちゃってアヘッド」で暫定的に100mmのアヘッドステム付けてます。)
クイルステムのほとんどはハンドルバーを通す形なので、ハンドル交換等の際に
非常に不便です。
オープンタイプのクイルステムを探していたのですが、最近はほとんど見かけません。
といか、クイルステム自体かなり少ないですからね。
現行で見つかる物はDedaのMurexという物。
でもネットで探しても在庫がほとんど無いし、あっても120mmとかの長い物。
でも、ちゃんと見つけました。灯台もと暗しというか「自転車じて吉」の壁に
かかっていました。(^^;
上から見た形がちょっと官能的でしょ。さすがはイタリアのデザイン。
組み付けたくても、今はホイール外していて作業しづらいので組めません。(^^;
大晦日にでも組み上げましょうかね。ヒマだし...。(。_゜☆\ バキ
| 固定リンク
「パーツ・メンテナンス」カテゴリの記事
- 油圧ホースルーティング(2019.06.23)
- フロントフォーク交換(2019.05.19)
- フロアポンプ交代(2019.05.12)
- フレーム溶接(2019.04.28)
- 出動準備(2019.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も年末年始くらいはのんびりしようと、天気がいいのにインドアというか引きこもり。(笑)
今日はキッチンのレンジ周りを徹底的に掃除。大きな仕事をやり遂げた満足感に満たされています。
投稿: gen | 2009年12月29日 (火) 21時08分
>genさん
genさんが引きこもりとは珍しい。(^^;
ヤマ行この掲示板に「雪の峠を走破して来ました!」とか出てきても
おかしくないのに。(笑)
投稿: ita | 2009年12月30日 (水) 21時22分
29日は自宅にいたのですね
当日、浦安→印旛沼→浦安ポタをしておりまして
初めて風車を見ました
発電用のそれと違って、なんと言うか いいですね
問題は昼ごはん
下調べもせずに行ったものですから
どこで食べていいものやら?
itaさんに電話で聞こうかと何度も思いました
印旛沼近辺のおいしい店を、今度教えてください
dedaのクイルステム超カッコよしです
shuも買おうとあちこち探しましたが
どこも在庫切れ
ウラヤマシスです
細いクロモリフレームになんちゃってあヘッド付けて
ステムも、ハンドルもオーバーサイズだと
ちょっと・・・と思っておりまして
itaさん同様、ステム長が決まったら・・・
と思っておりました。
じて吉さんにまだあるのかな?
長文失礼しました
良いお年を(^O^)/
投稿: shu | 2009年12月31日 (木) 11時23分
>shuさん
印旛沼近辺って実はあんまり知らないんですよ。(^^;
うなぎ屋なら何軒か知ってますけど。
オープンタイプのクイルステムはこれくらいしか無いのですが、
確かに在庫は見つからないですね。
でもやはりクロモリフレームにはクイルステムがお似合いですよね。
これはカッコいいのですが、そこへさらにダメ出しを入れて
モディファイしてみました。
投稿: ita | 2009年12月31日 (木) 17時00分