新トランスポーター
今までの車は3列目に補助席みたいなシートがあり、7人乗りでしたが
もうそんな必要も無いということで、一回り小さいサイズです。
まあ、うちの車は基本「カミさんの足」で、私はどうしてもと言うときに
お願いして使わせてもらうというパターンなんですよね。(^^;
そうは言うものの、一応自転車ブログですから(笑)とりあえず、自転車を
突っ込んでみました。
ロードバイクもホイール外さずに楽勝というのがすごい。
これまでも積めなくはなかったけど、フロントホイールは外してましたから。
いかにカミさんの車とは言っても、この「メカ」を私が放っておくはずはありません。(^^;
まずはこの車では何故かオプション設定にもない「時間調整式間欠ワイパー」へ
交換しちゃいます。
納車当日、走り出す前からバラバラになるのは暗技研の掟。(^^;
カーナビは無駄に高い、ということで無し。(^^;
これまではMD対応のオーディオを使っていましたが、今更MDもないだろうと
ipod対応に。(これだとオーディオ側でipodの操作をできるようになります)
ただ、その専用ケーブルをディーラーで付けてもらうととんでもない金額なので、
別途調達し自分で施工。
ipodも車専用に1台用意しました。←カミさんの要望で
あとはドアロックに連動してミラーを畳む回路は、前の車で使っていたものを
取り外して流用します。それ用のハーネスも自作済み。
でも、今日は時間切れになってしまったので取付は来週やることに。
久しぶりの車いじり、こういうのも好きなんだよねぇ。(^^;
最近はとんとご無沙汰だったけど。