« BDだらけのメンテオフ | トップページ | 都内ポタ »

小技

こんなんできました。
100504_001_640_2

米式バルブを仏式に換えるアダプタ。
元は米式から英式に変換するものですが、途中を旋盤で削ってもらいました。
この手の変換アダプタは色々でているのですが、何故かこの形が無い。

何に使うのかというと、これ。
100504_002_640_2 100504_003_640_2

グランジのポンプアダプタを仏式のポンプに直接挿せるように。
ポンプ側がレバー等でロックする機構が付いていないと使えませんけどね。
私が使っているのはTOPEAKのポケロケマスターブラスターDXなので大丈夫。
このポンプは元々米・仏対応なのですが、ヘッドのパッキン向きを組み替える必要が
あるので、ポンプアダプタが仏式になっていれば便利かなと思って。(^^;

中国人民和台湾 制造商,
现在,随着商业化请复制此想法。

----------------------------------
とあるところからミッション指令が...。
「某ショップにてこれを在庫処分価格にてゲットせよ!」
100504_005_640_2 100504_004_640_2

KCNCのdahon用軽量シートポスト。
某村上にあるお店は基本MTB関係のショップなので、小径車用のパーツは
ほとんどありません。
常連のdahon乗りな方(某 Fパパさん(^^;)が注文入れて、黒とシルバーの2本入荷。
黒は引き取られたのでシルバーが残った...と。
そのお店に出入りしているdahon乗りは他にはおそらくいないので
シルバーはこの先引き取り手は現れないはず、との読みで冒頭のような
指令が発せられました。(笑)

お店に行くと某Fパパさんと久しぶりに遭遇。元気そうでしたよ。
店長に「この先、いつまでも売れ残るよ」と半ば脅して、ゲット。(^^;
無事ミッションコンプリートでございます。

ちなみに最初、代理店が間違って入れたBD-1用のシートポストも2本あります。(爆)

----------------------------------
今日は鎖骨記念日、じゃなくて(。_゜☆\ バキ、結婚記念日って奴でした。
しかも25回目。

だからなんだという訳でもなく、新車のお祓いも兼ねて成田山へ。
お昼に鰻でも食べて帰ろうということで。
100504_006_640_3

川豊本店へ向かうと長蛇の列。他のお店はそうでもないのですが...。
成田山はこんな時期でも混んでるんですね。(^^;
100504_007_640_3

しかたないので(並ぶの嫌いだし)車で移動し、川豊別館へ行くことに。
こちらはすんなり入れました。
100504_008_640_2 100504_009_640_2

おいしい鰻を食べたあとは速攻で家に帰り、今度は娘の誕生日のケーキを買いに
ル・パティシエ・ヨコヤマへ。(あ、写真が無い(^^;)

「パシリ」な1日でした。(^^;

|

« BDだらけのメンテオフ | トップページ | 都内ポタ »

パーツ・メンテナンス」カテゴリの記事

コメント

ル・パティシエ・ヨコヤマの谷津ロール大好きです。

投稿: slnon | 2010年5月 4日 (火) 22時42分

> 店長に「この先、いつまでも売れ残るよ」と半ば脅して、ゲット。(^^;
その辺の事情を知るitaさんでなければ使えない手ですね

> 無事ミッションコンプリートでございます。
ありがとうございました~

> ちなみに最初、代理店が間違って入れたBD-1用のシートポストも2本あります。(爆)
それはnishiyanさんを通して某コミュのメンバーに販売するのがベストかなと(^-^;

投稿: taku | 2010年5月 4日 (火) 23時20分

うっ。グランジのポンプホースアダプタアダプタですか。
さすが暗黒技研。痒いところに手が届きますな。

ワタシも最初それが欲しかったw
「グランジのバカたれ~。なんで仏式のを出さねーんだ」
とよく思ったものです。(笑)

でも、出先で空気入れを使う機会がここ数年全く無いので
ポンプ自体が「過剰装備」な感じです。(爆)

KCNCの軽量シートポスト、やぐら部が「いかにも」ですねぇ。
さすがtakuさん、と言っておこう。(笑)

投稿: yukkyo | 2010年5月 5日 (水) 08時54分

>slnonさん
おっと、意外なとこからファンが現れました。(笑)
昨日はお誕生日ということで栗のロールケーキでした。

>takuさん
シートポストは次に秘密基地へ行くときに持って行きますね。

BD-1のはどうでしょうかね。
ご希望があれば交渉しに行ってきますよ。(^^;

>yukkyoさん
やっぱり欲しいと思っている人はいましたね。

実はグランジのカタログには「デジタルポンプアダプタ」というゲージ付きの
ホースがあって、それは仏式対応なんですよ。
注文はしているのですが、半年音沙汰無し。(^^;

私も出先でポンプを使ったことなんてほとんど無いですよ。
転ばぬ先の杖ってとこですよね。

投稿: ita | 2010年5月 5日 (水) 16時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« BDだらけのメンテオフ | トップページ | 都内ポタ »