« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月の10件の記事

やっちまったなぁ(^^;

先週末から左足のすねに違和感があったのですが、痛みがどんどんひどくなって
来たので、病院へ行ってきました。
100830_001_640

診断は肉離れ、2週間は無理しないように、だって。(^^;

何が原因かと、思い返してもこないだの「野球」しか思い当たらない。
最初の打席は三球三振。二打席目は内野ゴロ。
一塁に向かって走り始めた瞬間に、脚が痙ったような感じがあったんですよね。
それから特に腫れたりすることも、痛みが出ることもなかったのに
一週間も経ってから痛みが出てくるもんなのかな?

12日のじて吉ツーリングも無理かな。(;_;)

| | コメント (9)

車載スタンド...暫定だけど完成

ここのところ、会社から帰ってきてからニス塗り&ペーパー掛けを少しづつやって来まして
こんなもんでいいだろうと。(^^;

初めにベースプレートに鬼目ナットをねじ込みます。
100829_001_640_5 100829_003_640_4

本当は以前作ったこれのようにスライド式がいいのかもしれませんが、
加工が大変なのと、そこまで(スライド無段階調整)は不要だろうと判断して
50mmピッチの鬼目ナットでよしとしました。
090725_012_640

完成状態はこんな感じ。一応3台積みを想定してます。
100829_027_640 100829_028_640

正直、この色(特に赤の方)は失敗したかな...。
赤のステインを使ってみたかったんだよぉ。(^^;

白のステインは家具作りでは良く使ってました。
ニスだけで白木仕上げしようとすると、ニスの地色で黄色っぽくなってしまうんですね。
そこで白のステインを塗ってそれを防ぎます。

仕方ないので最後の1個だけは気合いをいれて作りました。(笑)
100829_029_640 100829_030_640

モチーフはもちろん、こちらのフレーム。
100508_010_640

もともと、このスタンドは花吹雪3号さん(でいいのかな?)の車で使ってもらう
つもりで作っていましたので、Dobbat'sのフレームに敬意を表して花吹雪を
あしらってみました。

実はこの写真の姿に辿り着くまでに3度、やり損なってサンドペーパーで
削り落としました。(^^;
最初はマスキングしてペイントマーカー、2回目は手書き、3回目はマスキングして
エアブラシ。
最後は本人的には不本意な、かなり手抜きな手法でお茶を濁しました。(。_゜☆\ バキ

これ以外は、最終仕上げをつや消しニスで仕上げているのですが、これだけは
ウレタンニスを上に塗れないので、つや出しニスのままで終了。

一応、強度試験もかねて車載走行テストしてみました。
写真のようにロープでタイダウンしていれば問題ないけど、そうじゃないとちょっと
ベースが滑るかもしれないので、裏面に滑り止めのゴムを貼った方がいいかな。
そうそう、ラクティスはロードバイクを縦に真っ直ぐは積めないことが判明。(^^;
100829_026_640

実は今朝、じて吉朝練の終わり時間に合わせて、集合場所のコンビニまで
見せびらかし(^^;に行こうとしたら、タッチの差で村上橋でじて吉ジャージのみなさんと
すれ違いでした。
(今日はアキレス腱のあたりに違和感があって朝練はお休みしました)

-----------------------------------
家の中で写真を撮ろうとしたら、当然のようにフレームインして来た奴が...。
100829_009_640

初めは検品するかのように臭い嗅いでました。(^^;
100829_005_640

| | コメント (3)

これってパクリ?

あさひのサイトを見てたらこんなの見つけました。
(左下にある仏式アダプタです)
Pompadapter01

こちらが暗黒製。
100504_003_640

まさか本家からこんなのが出て来るとは思わなんだ。(^^;

ちなみに、私のブログに書いた中国語。
「中国人民和台湾 制造商,
 现在,随着商业化请复制此想法。」

訳すと「中国、台湾のメーカーの方々。さあ、このアイデアをパクッて
商品化しましょう」(笑)

| | コメント (9)

野球

土曜日は「野球」に行ってきました。
「watch」ではなく「play」です。

会社の野球部OB戦があり、OBvs現役の試合です。
現役契約外宣言を受けて早20年、もちろん私はOBチーム。(^^;
100821_014_640

「投げる」「打つ」「走る」すべてダメダメ。(^^;
自転車乗ってそれなりに体は動くと思ってましたが、野球なんかやると
動きのにぶい、ただの中年オヤジだったと言うことを実感した次第。(^^;

現役時代は首位打者のタイトルも取ったし、ピッチャー、キャッチャー含め
全てのポジションをこなしたオールラウンドプレイヤーだったのに...。(悲)

延長戦(飲み会)では活躍しましたとも。(笑)

-----------------------------------
野球に出かける前の午前中は、大工仕事です。
ドリルでまっすぐ穴をあける自信を失いかけてましたので、昔作ったドリルスタンドを
引っ張り出しました。
100821_003_640 100821_004_640

浅い穴ですが、これならきちんと開けられますね。
ちなみにこのドリルスタンドはVIC大橋さんが考案されたもので、ボール盤の無い
我が家では重宝してました。(最近、とんと出番が無かったですが)

穴開け完了後は、ステインで着色します。
ちょっと色で遊んでみました。(^^;
100821_002_640 100821_008_640

これから、ベースと合体させ、ニス塗りの仕上げ工程に入ります。
1回塗ったあと、乾燥時間に1日は取りたいので、ここからはペースがガタッと落ちます。
今月中に完成できればいいのかなと。

------------------------------------
土曜日の疲れが残っているかと思いきや、朝はきっちり目が覚めて、しかも外は涼しい。
これは朝練に行かねばと、急いで支度して出かけました。

集合場所に行くとスピプロが。ひょっとして名古屋のtAkEdAさん
やっぱりそうでした。実家に帰省のついでで参加されてました。

この06年のdahon speed PRO TTはSRAM Dual drive 内装3速×外装8速の24速。
こいつを一番重い側にすると、20インチ(406)でクランク1回転で9.6m、
700Cで52-11T相当くらいのトータルギヤ比。脚力さえあれば、20インチでロードを
かもれる、訳ですね。
で、このtAkEdAさんはそれをやってのける人なんですよ。
今日、一緒に走られた方はお判りでしょうけど。(^^;
上りはともかく、平地で小径に抜かれるのはロード乗りにとってはショックかも。

あ、ちなみに彼のバイクには暗黒な手は入っておりません。
「暗黒なかぶりもの」以外は全くのノーマル仕様。
ある意味、エンジンが暗黒仕様になっている、のかな。(笑)

tAkEdAさんが来ると知っていたら私も小径で行ったのに。(^^;
ただいま、ロード強化月間なんでロードに乗る機会を増やそうとしてたもんで。

| | コメント (7)

夏休み最終日

いよいよ夏休みも今日が最後。

yukkyo先生、夏休みの工作が終わりませ~ん。(^^;

それはそれとして、今日は朝練に行きました。
久々にロードバイクで出撃。(ロードで走るのは一月ぶりだったりする(^^;)
100815_001_640

向かい風がしんどかったものの、なんとかヘタれずに最後まで走れた。

懸案の夏休みの工作は、前回の分が製作上の問題で大幅に設計変更。(^^;
ほとんど最初からやり直しになってしまいました。
しかも、電ドルで穴開けしたら垂直が出ない。(^^;

仕方ないので再びbackさんにHELP!コール。穴あけをしてもらいました。
あとはトリマー使って外径切削。トリマーの削りくずはこんな細かいので
ちょっと作業するたびお掃除お掃除。(^^;
100815_004_640 100815_005_640

以前、使っていた集塵装置(ようは古い掃除機)を処分してしまったので、
この切り粉の始末が大変なのよ。(^^;

なんとかパーツ毎のペーパー掛けまで行ったところで、時間切れ。
100815_006_640

ここから仕上げ工程ですが、まだまだ時間はかかりそう。(^^;

仕上がり想像図、としてはこんな感じ。
100815_008_640

ちなみに、失敗作(まだ途中)はこんなです。
100815_009_640

まだまだかなり削り込む必要があるのですが、材料がヤワでサクサク削れない。(^^;
この調子だといつまでかかるか判らない。
だもんで形状見直しで上の形になりました。(^^;

用途だけを考えるとこんなのを買って、板にネジ止めすれば簡単でいいのですが
Ws42

私の場合は使う事が目的ではなくて、作る課程が目的なので手間暇かかるのは
いっこうにかまわない、ってとこなんですよね。(^^)v
当初の予定どおり出来上がらないのに関しては不満の残るとこではありますが。

P.S.yukkyoさんと約束していた「これ」を忘れていました。
    大人の清涼飲料水。(笑)
    我が家ではついぞお目にかかる機会のない「ビール」です。
    ハイ、もちろん「頂き物」です。(^^;

    そういえば、今日の朝練で指摘されました。
    「itaさん、太った?」
    実はビール腹でした。(爆)

100815_013_640
ちょっと、ゆず君。まじで囓っているんですけど。(^^;

| | コメント (8)

夏休み7日目

夏休みも残り少なくなってきました。(汗)

走りに行く予定が仕事や台風で中止になり、鬱々としていたところ、
同様に「会津お泊まりオフ」が台風で中止になった面々が、その代替えで都内と走ろうという
事らしいので、そちらに便乗させてもらいました。

題して「ヤマ行こ東京シティサイクリング」 もろ、パクリじゃん。(^^;
本家に合わせ、9時半に都庁前市民広場に集合。
一応、平日なので特急が混んでいたら普通で行こうと早めに家を出たのですが
通勤特急もガラガラ。これでは早すぎるので、上野へ出てそこから新宿まで走りました。
100813_001_640 100813_002_640

走行ルートも基本的に本家と同じ。
ただ、結構省略したり、休憩を多く入れたりアレンジされてました。

東京タワーへの激坂を上り、タワー下へも行ってみました。
100813_006_640

お昼ご飯は築地で、海鮮丼。各自別行動でしたので、カレーの人や博多ラーメンとか色々。
100813_008_640 100813_009_640

晴海大橋からは周囲が広く見渡せます。
100813_010_640

次は中央大橋。スカイツリーも見えますね。
100813_014_640 100813_015_640

佃島での景色。古いたたずまいと、後ろに見える高層マンションのコントラストが
不思議な感じ。
100813_018_640

皇居前を通り(日曜日じゃないのでパレスサイクリングはないですね)
100813_019_640

ゴール地点の神宮外苑絵画館前へ。
100813_020_640

まだ反省会には時間が早い。
というわけで青山にあるOVE(シマノのアンテナショップ)でお茶しました。
どこがアンテナショップなんだろ?って感じでしたが。(^^;

反省会は新橋駅でとなり、新橋駅まで走り、そこで新潟から走って(じゃない?)来た
乾し肉さんと合流し、反省会へ突入。
帰りはいつもの通勤ルートで帰って来ました。

蒸し暑い1日でしたが、ひどい雨に降られることもなく、まったりと走れました。
たまにはこういう「のんびりポタ」もいいよね。

| | コメント (5)

夏休み4日目

夏休みもいつのまにか4日目。
2日目は出張(^^;、3日目も夢のように過ぎ去ってしまった。(^^;
「yukkyo先生、日記は毎日書けません。(^^;」

今日はとりあえず夏休みの「課題」を片付けます。
課題は「ダイニングチェアの張り替え」

座面のクッションもへたり、布もくたびれているので「張り替え」指令が出てました。
100810_001_640

まずは、座面を取り外し、布を剥がしましょう。
ホチキスの親玉みたいので止めてあるのですが、素人作業のためやたら数があります。
(以前に一度、張り替えてるので)
100810_002_640 100810_003_640

ここで骨だけになったイスを見たカミさんが
「これ塗装がひどいからニス塗ったらいいんじゃない。」
「う、余計な作業を増やして...」
とりあえず、外でニス塗りしてると、いきなりの雨。(^^;
乾燥してないまま玄関に持ち込んだのでシンナー臭いとクレームが。
「ニス塗れなんて言うからじゃん(^^;」

中のクッションはやはりへたって、グズグズの状態。
今回はクッション材も手配してあるので、座面の木に合わせてカットします。
100810_005_640 100810_006_640

仕上げ用のウレタンも入れて、新しい布でくるみタッカーで固定。
100810_008_640

ニスも乾燥できたようなので、組立て完成。
クッション材が新しくなったので、座り心地も良くなり新品になったようです。
これで、宿題の課題提出完了。(^^)v
100810_014_640

ここからは夏休みの自由研究。(笑)
木材に100mm深さの穴を開けるのですが、電ドルでは真っ直ぐには開けられない。
久しぶりにbackさんの工房を訪ねました。

ボール盤が大きくなってるんだけど、これはなかなかの年代物。
100810_012_640

このボール盤でもストロークは100mm無かったので、行けるとこまで行って
あとは電ドルであけてもらいました。
100810_010_640

帰って来てから、日が暮れるまでの間、出来るとこまで加工を進めます。
100810_016_640

材の割れが多いなぁ。材料選定ミスったかも。(^^;
とりあえずは、このまま進めることにしよう。

P.S. このお方は張り替えたイスがお気に召さないようで...。
   あちらには座りません。(^^;
100810_017_640

| | コメント (6)

夏休み初日

今日からしばらくの間、夏休みに突入で~す。

さっそく、新型スカライナーに乗って(成田とは反対方向へ)
Rimg0001

新幹線に乗り
Rimg0003

行き先は先週に引き続き長野かぁ?
Rimg0004

こんな自然が一杯のところへやって来ました。
Rimg0008_2

で、後ろを振り返ると...
Rimg0009

工場の建屋が...。(^^;
やっていることは秘密基地とたいして変わりない?
Rimg0005

という訳で、夏休み1日目からいきなり仕事で出張です。
福島にある工場へやって来ております。

実はこの日の担当者が急用で行けなくなってしまい、その代打です。
前日、部長との会話。

「部長、困りましたねぇ、誰行かせましょうか」
「夏休みだからなぁ、若い連中は色々予定してるだろうし」
「そうですねぇ。」
「仕方ない、若くなくて予定も無さそうな奴は...」
「ぎくぅ(^^;」
「itaさん、先週休みを満喫してきたらしいじゃん?長野を自転車で走り回ったって聞いたぞ」
「イヤ、今週もそれなりに予定が...(^^;」フェードアウト
「じゃ、そゆことで、頼むわ」

| | コメント (6)

栄村 part2

昨晩、飲んで早く寝た(21時ころかなぁ)年寄りは当然のように早起きです。(笑)
夜明け前に目が覚めていたのですが、日が昇るのを待ってお散歩タイムです。
この時間帯では雲ひとつ無い快晴だったんですよ。月もきれいだし。
100801_001_640 100801_003_640

向こうの山の側面には、今日走るであろう道路が見えてます。
100801_005_640

まぁ、毎度のことですが、あれを見て心が折れる訳ですよね。(^^;
あんなとこまで登らなくちゃいけないのかと...。

おいしい朝ご飯を食べ、デザートとコーヒーをいただき、しばらく宿のネコと
戯れたりしながら、時間をつぶし支度をして集合場所へ。
(なにせ集合が9時半、スタートが10時なので余裕です。)
100801_012_640 100801_013_640 100801_015_640 100801_016_640

暑さを考慮して2ボトル体制でしたが、早朝の晴天はどこかへいき、曇りがち。
途中では霧雨も降るような天気でしたので、結果的には必要無かったですね。
途中で1本は水を捨て、軽量化を図りましたが。(ツールのようにボトルを捨ては
しませんよ。もったいなくて(^^;)

100801_019_640

途中まではtakuさんと一緒にちゅんさんのアシストでしたが、taku監督から「逃げを打て」との
チームオーダーが出ましたので、先行させてもらいました。(^^;
100801_023_640

チームじて吉R班のY山さんが110kmに参加していて、どこで追い越されるかなと思いつつ、
北野天満までは逃げ切りました。(笑)
100801_027_640

そこのエイドステーションで補給していると、来ましたよじて吉ジャージが。
100801_028_640

ここまで、私を追い越して行った110kmコースの人は4名。
やはりY山さんはメッチャ速い。せっかくなので記念撮影。
100801_029_640

同じジャージでお腹まわりのたるみ具合に差があると思うのは目の錯覚です。(笑)
(無防備な顔をさらしてましたので、修正を加えてます。(^^;)

このすぐ先では、Y山さんの奥さんとお嬢さんが声援を送ってくれて写真も撮ってくれました。
ちょうどいいタイミングで落ち合えたものです。
昨晩はこちらに泊まられていたそうで、という事は朝、ここからスタート地点まで
20kmほど走って行って、ゴール後またここまで戻ってくる...タフですねぇ。(^^;

私はここでお昼ご飯のおにぎりを食べ、その間にY山さんは先へ行きました。

おにぎりを食べているとSCOTT CR-1に乗った方から声をかけられました。
「SCOTTにこんな短いフロントフォークってあるんですか?」
ありません、てば。「ちょん切ったんですよ(^^;」
「続きはwebで」って言っときゃよかったかな。(笑)

後半のルートも一昨年110kmコースで走った時と比較すると、余裕が全然違います。
そりゃ、前半の登りを走っていないので当たり前なのですが。(^^;

結局ゴールに着いたのは13時ちょい過ぎ。yukkyoさんからご指定の「2時間切り」には
遠く及びませんでした。(^^;
そして、ゴール地点にY山さんの姿はすでにありませんでした。

今回、帰りは輪行なので、ここから湯沢行きは14時半のバスか17時半のバス。
当初の予定ではゴールはもっと遅いと考えていましたが、これならお風呂に入ってからでも
14時半のバスに間に合うじゃん。
善は急げ、荷物を受け取り、自転車で中条温泉トマトの国まで走ります。(下って登って)
汗を流し着替えを終えてもまだ時間に余裕があるので、もう一度ゴール地点の
スキー場まで登って行き、冷たいお汁粉を食べて、takuさん達に挨拶してきます。
(登り返したので、また汗かいちゃった。(^^;)

そこから森宮野原駅まで下って、バス輪行です。
スキー場からの下りで、ずんどこさんご夫妻とすれ違い。
「すみません、2時半のバスで帰りますのでお先に失礼しま~す」と声かけて下っちゃいます。
やじばばさんとはスタート地点で「これでお会いできないと思うので~」と話されていましたが、
ほんとにそうなってしまいました。(^^;

駅に着き輪行準備しているとtakuさん、ちゅんさんが見送りに来てくれました。
私の他にご夫婦で輪行されている方がいて、バスの中ではお話しながら湯沢駅まで。
湯沢駅で「お風呂に入って行きますので」と別れました。
越後湯沢の駅ビルには温泉があるんですね。知らなかった。

ちょうど越後湯沢始発の新幹線がありました。2階建て車両のMAXたにがわ。
この編成でも一部に2階建てになっていない箇所があるんですよ。
自転車持っていると2階建て車両はネックですよね。
そこに陣取り、ひとりビールで乾杯です。
100801_033_640

上野から新型車両のイブニングライナーで、家に着いたのは19時前。
ずいぶん早く帰って来れちゃいました。

初めての宿泊45kmコースでしたが、宿と料理、そして一緒に泊まった方々との
おしゃべりも含め、楽しい時間を過ごせました。
正直、走りはちょっと物足りなさも感じましたが、これで110kmだといきなり苦行に
なってしまい、楽しいサイクリングじゃ無くなっちゃうんだよなぁ。(^^;
2日間でそこそこの距離を走る、とうのが今の私の体力にちょうどいいのかも。
来年どうするかは、またその時になったら考えましょう。

そうそう、ゴール地点でこんなジャージの方をお見かけしました。
カエルをモチーフにしたジャージです。
「じて吉くん」に比べると、かなり可愛いキャラクターですね。(^^;
100801_032_640

それと、今回思ったこと。
何故かご一緒した方々はみんなご夫婦で参加されていたこと。
行きに乗せていただいたimba_potterさんご夫妻、宿でご一緒したやじばばさんご夫妻、
ずんどこさん、ずんママさんご夫妻、そしてtakuさんちゅんさん、
帰りのバスでご一緒した方もご夫婦。

みんさん、ご夫婦で自転車を楽しまれているんですね。

ま、でも、うちはうちのスタイルです。(^^;
一緒に近所を自転車で走るのでさえ却下されてますので、ヒルクライムなんて
連れて行ったもんなら...。(^^;
私的には自分の趣味にはカミさんを巻き込みたくない、裏を返せば「余計な口出しを
されないように」というのが本音かもです。(笑)

| | コメント (14)

グルっと(でもなかったけど)まるごと栄村

「グルっとまるごと栄村」今年は参加してきました。
でも110kmコースではなく、宿泊45kmという少しお気楽コースです。(^^;
前日のうちに110kmコースのおよそ半ばの小赤沢までバスに乗って(^^;移動、
そこに泊まって、翌日10時スタートで45kmを走るというもの。

行きはご近所のimba_potterさんのご好意で車に便乗させていただき、栄村まで。
imaba_potterさんはご夫婦で私と同じ45kmコースに参加されます。

受付を済ませ、バスが出る村役場へ行くとtakuさん、ちゅんちゅんさん、
そして今回宿を手配していただいた、やじばばさんと合流。
一緒の宿に泊まるずんどこさんご夫妻はタッチの差で12時のバスには乗れず。
100731_002_640

人はバスで移動、では自転車は?というと...
トラックに乗せちゃいます。(^^;
「折り畳みなんで、畳んで隅に置いてもいいのですけど...(^^;」
100731_005_640

取りあえず宿に荷物を置き、少し走りに行きましょう。
小赤沢から少し登ると、「のよさの里」への分岐に出ます。
ここから上に行くと、グルっとまるごとのルートで最高地点へ行けます。
そして私はここのルートはこれまで走った事がないんです。(足切りで(^^;)
100731_014_640

幻想的な沼が現れます。
100731_015_640

そしてその先には...
100731_016_640

これこれっ。川が道路を横断してます。これを見たかったんですよ。
そしてようやくこの看板が。
100731_023_640

残念ながらここからの景色は臨めませんでした。(^^;

ピークを過ぎればあとは下るだけ。
と、そこでtakuさんの自転車にパンク発生。
100731_025_640_2

これは前輪、じつはこの後、後輪のスローパンクが発覚。
takuさん、ちゅんさんや他の人の自転車をメンテ・改造する前に、自分の自転車も
メンテしなくちゃ~。(笑)

この後、温泉に入り、湯上がりの生ビールをグビグビ。
宿ではおよそ民宿とは思えないような手の込んだ料理の数々に舌鼓をうち、
うまい酒を飲み、うまいご飯を腹一杯食べ早めに就寝。
100731_031_640
(注:写真の料理はほんのプロローグです。こっから先は飲み食いに忙しく
写真がございません。(。_゜☆\ バキ)

宿の女将さんは「扇風機が足りないのよ」と困ってましたが、「イヤ、扇風機なんか
いりませんって。メッチャ涼しいんですから。(^^;」

長くなったので続編へ続く。

| | コメント (8)

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »