Came back from india
ようやく猛暑も去り、自転車日和な3連休。
土曜日はどこへ走りに行こうか考えていた所へ、インド旅行中の息子からメールが。
「ひどい下痢で体調悪い...」
そりゃ普通の国じゃないし、ただでさえスーパー耐性菌はインドから広まっているという
話のとこへノコノコ出かけてるんだし、自分で対処しろっ。(^^;
しかし、カミさんから「自転車止めて迎えに行ってやってよ」と命令が発令され、
やむなくツーリングは中止して成田空港へ。
出てきた本人見るとケロッとしてるし、熱も出てないみたいで全然大丈夫じゃん。(^^;
まったくよぉ~。(-_-メ)
まぁ、たいしたことなくて良かったけど。
しかし、インドから携帯(au)のCメールが届くとは知らなんだ。
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 3本目の光ファイバー(2019.07.20)
- 雨の休日(2019.07.07)
- 本人備忘録(^^;(2019.02.24)
- ボール盤のドリルチャック交換(2019.01.19)
- からくり物干しのメンテ(2018.09.15)
コメント
ま~トイレがあるだけヨシとしよう
二連休八戸に来て奥入瀬渓流でも登りますか~
そそ明日は平成21年度三沢基地航空祭がやってますよ~w
投稿: yosiko2 | 2010年9月18日 (土) 20時32分
あ"、なんか似たような雰囲気。
うちの息子も、今日学校の体育の授業で「熱中症気味で…」。
学校の先生からカミさん携帯に入電。
電器屋手伝い中だったので、何もできませんでしたけど、
これが「今日、ともだちとサイクリングに…」だったら、
おそらく「チャリより息子やろ!はよ迎えに行ってやって!」
となっていたところ。
主夫の個人的な事柄の優先度は、非常に低いのでありまする。
それはともかく、息子さん、ご無事で何よりです。
投稿: yukkyo | 2010年9月18日 (土) 23時11分
息子さん 元気でよかったですねヽ(´▽`)/
自分も夏休みに 部活中娘が熱中症との電話で
車で迎えにいきました(^-^;
頼られたときに役に立たないと
趣味の活動も肩身がせまくなりますので
しかたないですね( ̄ー ̄)
投稿: bianchiしん | 2010年9月19日 (日) 08時07分
父親は娘が心配で、母親は息子が心配になるんですね(笑) そして、夫は嫁のご機嫌伺い。ツラいなぁ~(爆) 息子さん、ご無事で何より。
投稿: marty | 2010年9月19日 (日) 08時48分
Itaさんのことだから、インドまで迎えに行ったのかと思ったら(^^;。
でも軽く済んだみたいでよかったですね~。
それにしてもインドへ行くとはすごい。一人旅ですか?。
うちのせがれなんか毎日家でゴロゴロしやがって、ジャマでしょうがない(^^;。
爪の垢でも煎じて飲ませたいもんです。
投稿: back | 2010年9月20日 (月) 10時15分
>yosiko2さん
奥入瀬、いいですね。でも、あそこの道路は結構狭かったような記憶が。
三沢の航空祭ですか。seenさんは行ってるのかなぁ。
>yukkyoさん
>>主夫の個人的な事柄の優先度
御意にござりまする。(^^;
土曜日のうちの場合、カミさんは仕事、私自転車、どちらが却下されるかは
明白です。(^^;
>bianchiしんさん
結構みなさん、同様な事があるのですね。
>martyさん
家庭内でもバランスというのは微妙なものですから、引くとこは引くと。(爆)
>backさん
そういえば私のパスポートは失効してましたよ。(^^;
高校時代の友人4人で行ったみたいです。
同じツアーには男はその4人だけ、他は女性グループばっか。
しかも旅慣れた人ばかりのようで、色んな国に行き尽くして、じゃインドでもって感じらしい。
体調を崩した時のためにウイダーインゼリーとかカロリーメートを持っていて、
日程の終わり近くで「私たちはもうお腹壊すことも無さそうだから、これあげる」と
もらったらしいです。(^^;
うちの娘曰く、「兄貴は日頃家に引きこもっているから雑菌耐性が低いんじゃないの」と
酷評です。(笑)
投稿: ita | 2010年9月20日 (月) 15時14分