« やっぱり雨じゃん | トップページ | チームじて吉 長袖ジャージ »

2010 うなぎオフ

今日は「ヤマホンで行こう」のオフ会ということで、安食のうなぎ屋さんまでポタリング。
最初の集合地点のJR佐倉駅までは自走です。
途中で先日の事故現場を現場検証。(^^;
101103_002_640

ああ、やっぱり。ここを左折するとショートカットする道があるんですね。
なので先が詰まっているのを見て、いきなり左折しやがったんだな。(-_-)

JR佐倉駅で、小田原から参加のmartyさんが組立完了するのを待って出発。
101103_003_640

次に京成佐倉駅。ここでほとんどの方が合流。
次はふるさと広場、風車のとこですね。
ここで全員集合。総勢16名。
さすがに小径車がこれだけ揃うと、廻りの人も何事かと見ています。(^^;
101103_005_640 101103_007_640

双子公園を経て、一路安食方面を目指します。
幸い、空は青空、風が少し冷たいもののサイクリング日和な日です。
101103_012_640

この先、印旛沼CRが通行止めのため、迂回路を行くのですが、ちょいとした
「坂」でしたね。(^^;
「坂は無いって言ってたじゃない~」って声は聞こえなかったことに。(。_゜☆\ バキ

昨年同様、予約を入れた13時に合わせて「さかた」へ到着。
101103_019_640

今日はさすがに混んでいて、なかなか鰻が出て来ない、(^^;
でも、おいしくいただきましたよ。
101103_016_640

ここからは地元のフリーさんに道案内をお願いし、車どおりの少ないルートで
長門橋そばのコンビニへ。

そこからやちよ道の駅までの20数km、休憩も取らずに走りずめ。
だんだん、みなさん言葉少なくなってしまったようで、申し訳なかったですね。
おしゃべりの余裕もなくなっちゃいました?
もっとも、あのルートでは途中で休むようなポイントも無いんだよなぁ。(^^;
101103_027_640 101103_041_640

当初の予定では幕張の浜まで下るつもりでしたが、夕方になるにつれ気温は下がり
このまま走ると途中で日没になってしまうとの判断で、急遽京成八千代台駅で
終了とすることに。
また、そこへ絶妙のタイミングでフェレパパさんから電話が入り、反省会には
参加するって。(^^;

所用で反省会に参加できなかった私はフェレパパさんに後を託し、1人撤収。

今日は終始、18~20km/h程度で走りましたので、たいした疲れもなく
気持ちよく走れた一日でした。
(筋肉痛はそれなりにありますが...)

参加いただいたみなさん、お疲れ様でした。

本日のルートはこちら
綺麗な写真付きのナイスなルート紹介はこちら。(martyさんのとこです)

|

« やっぱり雨じゃん | トップページ | チームじて吉 長袖ジャージ »

サイクリング」カテゴリの記事

コメント

itaさん、ご案内ありがとございました! 日本の原風景、美味しいうなぎ、晴天、サイコーのポタリング日和でした!
写真撮っていて置いて行かれる・・・ダッシュで追いかけますが弱っていて、すぐ脚売り切れです(笑) なかなか追いつけません(爆)

ありがとうございましたー!

投稿: marty | 2010年11月 3日 (水) 22時27分

大所帯の引率お疲れ様でした
今回は色んなメンバーとのおしゃべりばかりであんまり写真を撮っていなかったりします
久しぶりに栗さんの毒舌も聞けたしね(笑)

今日のコースはシングルスピードでも大丈夫なコースですね~
ということで来年はOLDで先導してください(^-^;)

投稿: taku | 2010年11月 3日 (水) 22時54分

>たいした疲れもなく気持ちよく走れた一日でした。

ブログ内で、健康や走りについては弱気な発言が多い(笑)itaさんですが、全くの杞憂じゃないでしょうか?ついていくのは大変でしたよ。

投稿: gen | 2010年11月 3日 (水) 23時17分

オフ企画ありがとうございました(*^_^*)
坂ではなく丘ですよね!丘(笑)

久々の印旛方面でもあり、楽しいポタでした♪
来年は、うな重は上にしようかなと思いました(^^;

途中離脱してから無事、帰れました。

投稿: さふらん | 2010年11月 3日 (水) 23時41分

>martyさん
ポタといっても、結構距離走るのでついつい速く走ってしまいます。(^^;
お天気も良く、無事に済んだので一安心。
途中の下り坂、全く漕がずに下りましたが、予想通り付いてこれたのはmartyさんだけ。
セラミックベアリングのハブはやっぱりいいねぇ。(^^)v

martyさんとこへリンクしちゃいました。

>takuさん
久しぶりに沢山の仲間に会えてよかったです。
私も(まともな)写真は少なかったです。(^^;
シングルで行ったらかなり早い段階で脱落するはめに...。

>genさん
え?そう。極力ペースは落としていたつもりだったけど。
夕暮れが迫って来てからはちょっと上げましたけど。

>さふらんさん
お久しぶりでしたね。
そそ、あれは丘。「丘を越え行こうよ~」と軽く走り切っちゃうとこです。(笑)

帰り道、途中で迷っていないか心配でした。

投稿: ita | 2010年11月 4日 (木) 08時51分

企画・先導ありがとうございました。
うなぎ、印旛沼の秋、全て最高でした。
次の機会もよろしくお願いします~

投稿: nabe | 2010年11月 4日 (木) 10時48分

itaさん、反省会の所用とは私がらみでしたら大変申し訳ありませんでした。
今度うなぎをご一緒させてくださいな。

投稿: 黒/黄SCOTT | 2010年11月 4日 (木) 12時49分

気持ちよさげに走っているitaさんの後を走っていると、本当に心地よく走れました。

心の写真アルバムに永久保存するポタでしたよ~
ありがとうございました!

投稿: ひまわり | 2010年11月 4日 (木) 16時54分

itaさん有難うございました。
初参加でしたが皆さん気さくで、
楽しく話しが出来ました。ウナギ
はタレが自分好みでGOODでした!
謎の反省会⁉も楽しかったっス‼
また、よろしく!

投稿: nobuo | 2010年11月 4日 (木) 20時16分

> シングルで行ったらかなり早い段階で脱落するはめに
ほらぁ、だから言ってたじゃないですかぁ。こういう時のために、
OLD DAHONには、TAシクロツーリストに特注80Tリングでって。(爆)

40km/h巡航でもへっちゃらよ~、とか
ゼロスタートはおおめに見てね~、とか

しかし、それはともかく、贅沢な昼メシですなぁ… (しみじみ)

投稿: yukkyo | 2010年11月 4日 (木) 20時18分

itaさんお疲れ様&ありがとうございました
もうこのポタは毎年の恒例行事に決定だね( ̄ー ̄)ニヤリ

投稿: かめねこ | 2010年11月 4日 (木) 20時52分

>nabeさん
お疲れ様でした。やっぱりお天気がよかったのが一番ですかね。
秋の定番にしちゃいますか。

>黒/黄SCOTTさん
いえいえ、ご心配にはおよびません。
地元の八千代台駅で反省会になるとは予想外でしたが。(^^;

>ひまわりさん
私も久しぶりに気持ちよく走れましたよ。
いつもはこの道を25~35km/hでみんなに置いて行かれないよう
ヒイヒイ言いながら走ってるんですよ。(^^;
今日は廻りの景色もよく見えたわ。

>nobuoさん
ヤマ行このオフでは反省会が定番ですから。(^^;
また、次の機会にも参加してください。

>yukkyoさん
80Tじゃ家から100mでリタイヤじゃん。(爆)

昨年、「並」でしたので今年は「上」(笑)
お一人だけ「特上」という方も...。
小食な栗さんが「大盛り」だったのには驚いた。

>かめねこさん
夜勤明けでお疲れ様でした。
いいですね、秋の定番にしましょう。
ルート考えなくていいし。(。_゜☆\ バキ

投稿: ita | 2010年11月 4日 (木) 21時37分

ひじょ~におそくなり申し訳ありません。
ありがとうございました。

来年もその次の年も・・・距離をちょっとずつ短くして(笑) 続けましょう~

投稿: 栗 | 2010年11月 8日 (月) 15時36分

>栗さん
>>距離をちょっとずつ短くして
ナイス!それはいいやね。(^^;

八千代台駅で終わりというのが認められれば、それで決まり。
幹事特権だな。(笑)
来年は日曜日開催にしたいので、仕事のカタを付けておいてね。

投稿: ita | 2010年11月 8日 (月) 21時18分

itaさん、遅ーーーくなってすみません!当日はお疲れさまでした。
しかし、ものすごい走りっぷりじゃあないですか。私も膝を心配してた
んですけど、全然平気でしたね。休憩なしの20Km,最高に楽しめました。
(また来年)に賛成です。

投稿: フリー | 2010年11月10日 (水) 16時27分

>フリーさん
イヤ、それが最後の方ではヒザが痛かったです。(^^;
ゆっくりペースだったので、なんとかなりましたが。

印旛沼近辺のいいルートがありましたら、教えてくださいね。

投稿: ita | 2010年11月10日 (水) 22時11分

itaさん、さらにさらにさらに遅~~~~くなってしまい申し訳ありません。
もう1週間もたってしまいましたが、当日はほんと~にお疲れ様でした。
天気もコースも景色もすっごくよかったですね~
うなぎ、おいしかったですね~。次回は「上 大盛」で。(笑)
あの休憩なしの20km、デブの初心者でも、と~っても気持ちよかったですよ~。
いろいろと、ありがとうございました。来年もぜひ!

投稿: ゆう | 2010年11月12日 (金) 02時35分

>ゆうさん
どうもお疲れ様でした。

あの20kmがそんなによかったですか?
それじゃ来年はもう少し距離を延ばして...。(。_゜☆\ バキ

うそです。ちゃんと休憩ポイントみつけましたので、
今度は途中で休憩入れますのでご心配なく。(^^;

また、来年もやりたいと思いますので、お楽しみに。

投稿: ita | 2010年11月12日 (金) 22時06分

この記事へのコメントは終了しました。

« やっぱり雨じゃん | トップページ | チームじて吉 長袖ジャージ »