neo old dahon改
先日、シングル化したホイールを組み込んだold dahon。
リアのブレーキがチェーンリングと干渉しそうなので、どうしようか考えてました。
今付いているのはALHONG HJ-714AGというアーチ長53-73mmという超ロングアーチ。
シマノにはこんな長いのが無いので、メーカーサイトを見るとHJ-405というのがありました。
でも、検索かけても国内では売っていないみたいです。
で、そこである方のブログが検索にヒット。
HJ-405を台湾からまとめて購入されたみたいです。
さらに451化したらロングアーチすぎてブレーキを交換した、とあるし。
速攻でメール「余ったブレーキゆずってください」(^^;
すると、新品が1組残っているとの事で、それをゆずっていただけることに。
Special Thanks>TAKAさん
今度のはちゃんとリリースレバーが付いているので、ホイール外すのも楽です。
さっそく取付。枕頭ナットが入るように裏側の穴をφ8まで大きくします。
せっかくセットで来ましたので、フロントもついでに替えちゃいます。
フロントには在庫していたアルテのシューを付けちゃいました。
(じつは先日takuさんにそそのかされた)(笑)
試走してみたいとこですが、チェーンがこんな感じにダルダル。(^^;
ここは(半コマは使わない)主義をちょいと曲げ、半コマ買いに走ります。
半コマにも数種類あり、ピンをねじ+ナットで止める物、ピンを割りピンで止める物
そしてvillage topにはこんなのがありました。
専門用語で言う所の「2ピッチオフセットリンク」。こいつはオフセットリンクのくせに
強度が落ちないという優れもの。やるなぁ、village top。欲しい物が出てくるよ。(^^)v
これを組み込んで走行可能になったので、近所をポタリング。
(まさにポタリングという速度域がピッタリの自転車になりました。)
またお店まで行き、体重測定。11.9kgでした。サドルバッグを外せばもう少し軽い
のでしょうが、これは常備品だからね。
内装ハブを外して軽くし、思惑どおりの感じになってきました。
あろ何カ所か不満なところがあるので、もうすこし煮詰めて行く予定です。
とりあえず、タイヤとリムを注文してきました。
サドルバッグも革の選択をミスったようで、だいぶクタクタになってきてます。
これもできたら作り直ししたいとこだな。
(走らない(^^;)冬の間の工作テーマにしよう。
| 固定リンク
「パーツ・メンテナンス」カテゴリの記事
- 油圧ホースルーティング(2019.06.23)
- フロントフォーク交換(2019.05.19)
- フロアポンプ交代(2019.05.12)
- フレーム溶接(2019.04.28)
- 出動準備(2019.04.20)
「OLD DAHON」カテゴリの記事
- たまには革でもいじるか!(2018.07.29)
- お花見~(2018.03.31)
- CNC計画発動(2017.01.22)
- ロックナット発掘!(2017.01.15)
- 思い出したかのようにold dahonをいじる(2016.08.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
無事インストールが完了したみたいですね。
お役にたてたようで何よりです。
リアは面白いところにキャリパーが付くんだな~とか、自転車の体重計に感心しながら拝見しました。
それはそうと、itaさんも金曜日にサイクルモードに行かれてたとのこと。
会えたらよかったですね。是非この次の機会は。
投稿: TAKA | 2010年11月 7日 (日) 06時39分
そそ、このキャリパーですよ
私も電動フリッパーに付けてる物でテクトロからも全く同じ形で出ています。
泥よけの上から付けられるしリリースが付いてるからパンク修理が楽になります。
投稿: yosiko2 | 2010年11月 7日 (日) 11時02分
>TAKAさん
どうもありがとうございました。
これでブレーキ廻りもバッチリOK。
今日も少し走ってきましたが、いい感じでした。
私も急に行ける事になったので、事前に言って無かったですし。>サイクルモード
ひょっとしたら会社が近くなんじゃないかとも思っているのですが...。
>yosiko2さん
TEKTROのとは微妙に違うみたいですよ。
でも、超ロングアーチでリリースが付いているのはこの2種類かな。
また今度、ハブの切削をお願いします。60mm巾です。(^^;
この際、フロントホイールも替えちゃいますので。
投稿: ita | 2010年11月 7日 (日) 20時12分
せっかくいただいたホイールも遊ぶのに忙しくまだインストールしてません。
早くくっつけてポタポタしたいのですが。
革のサドルバックはオイラも自作したいなと思っています。
また東急ハンズにでもいったときにでも材料買ってこなきゃ。
投稿: KEN | 2010年11月 8日 (月) 14時49分
>KENさん
まあ、あせらずボチボチとやってくださいな。
革の素材は浅草橋とか上野界隈にお店が沢山あるんですよ。
ハンズは高い。(^^;
投稿: ita | 2010年11月 8日 (月) 21時15分
通りすがりの者です。
すこしご質問よろしいでしょうか?
こちらで紹介されている(2ピッチオフセットリンク)について、訳あって詳しい情報が欲しいのですが、よろしければ詳しい事が分かれば教えてください。
よろしくお願いします。
投稿: R32 | 2011年1月10日 (月) 00時33分
>R32さん
詳しい情報と言ってもたいして持ち合わせていないので、お店で聞いてきました。
汎用チェーンではこの形のものを「2ピッチオフセットリンク」と呼ぶのですが、
自転車業界では「1.5コマ」と呼ぶみたいです。「半コマ」じゃないんですね。
「1.5コマ チェーン」として検索かけると色々出てきますので、ご参照ください。
投稿: ita | 2011年1月10日 (月) 18時00分
ご返答ありがとうございます。
半コマの存在は分かっていたのですが、2ピッチオフセットリンクの存在が気になったので質問させていただきました。
1.5コマという物がある、ということが分かっただけでも十分な情報です。
ありがとうございました。
投稿: R32 | 2011年1月10日 (月) 22時48分