今週は佐原ポタ
先週に引き続き、今週もポタってきました。
今回は「佐原」です。
佐原は以前、じて吉ツーリングで行ったことがありますが、その時は全走でしたので
古い町並みを見るなんて余裕は全く無し。
一度、そういうところをゆっくり見て来たかったのです。
川沿いを行って戻ってきたら、ちょうど水を流しているところでした。
これがジャージャー橋の所以なんですね。
私は全然走っていないので、どこかの誰かさんのように、お代わりはしませんよ。(^^;
天気予報では気温が低め、との事でしたが、風も少なく青空で思いの外
暖かないい天気でした。
気持ちよくのんびり走って(押して歩いていた方が多かったかも)来ました。
ここのとこ、乗るのはold dahonばっかりですね。(^^;
そろそろspeed P20やロードバイクにも活躍の機会を与えなくちゃネ。
| 固定リンク
「サイクリング」カテゴリの記事
- ラベンダー畑(2019.05.26)
- ちょいと黒たまごを買いに(2019.05.04)
- dahonオーナーズミーティング in 幕張(2019.04.30)
- シェイクダウンのお花見ポタ(2019.04.11)
- 自転車同好会ポタ(2019.01.26)
コメント
佐原はまた行きたい場所なんです。数年前に行ったのですが、HDD涅槃とともに写真が消えてなくなりました(笑)
先日、成田に行ったとき、立ち寄ろうと思いつつ時間がなくて・・・ 小江戸、良い雰囲気ですね。
投稿: marty | 2011年3月 6日 (日) 07時36分
>martyさん
私は行く前にmartyさんのブログで予習して行きました。(笑)
それほどの混雑も無く、ゆっくりと町並みを眺めながらお散歩できました。
自転車は無くてもよかったかも。(^^;
投稿: ita | 2011年3月 7日 (月) 05時28分