土曜日、ヤマ行このミニオフでCappuccinoさん企画の「昭和モダン建築探訪ポタ」に参加してきました。
関東大震災後の復興事業で建設された小学校を見て歩こう、というものです。
集合場所は上野駅。結局参加は13人?。大勢の参加です。
Cappuccinoさんからはこんな冊子も配布されました。
ヤマ行こオフでこんな資料が配付されるなんて、初めて。(^^;
まずは上野駅近くの同潤会上野下アパートから。
同潤会アパートというのは各所にあったみたいですが、(原宿のは私も知ってた)
現存するのはここだけとのこと。
次のところへ着いた時、nobuoさんが「パンク~(;_;)」
2001年モデルのBianchブランドのdahonOEMです。
当時のスピプロと同じ仕様でSRAMのデュアルドライブです。(内装3段、外装8速)。
ホイール外すのが大変なので、とりあえずはパッチで修理しましょとパッチ貼り。
修理完了と思ったら「シュ~~」「あれっ、漏れてますやん(^^;」
再度チューブを引っ張り出してみるものの、穴は無いし。
バルブの先端が曲がっているので、そこへキャップを付けたせいで漏れてしまったみたいです。
キャップ無しで行きましょう、と走り出して、ものの数百m。
「ダメみたいです~(;_;)」
nobuoさんは「リタイヤします」と言ってますが、せっかく来てまだ走り始めたばかり。
この程度がサクっと処理できなくては、暗技研の名が廃る、というものです。(笑)
チューブ交換するしかないっしょ、というわけで内装のワイヤー外して、RD外して、
ようやくホイール外して、チューブ交換。もちろん今度は大丈夫。
みなさん、お待たせしちゃって申し訳なかったです。
途中で「地下鉄の踏切」に遭遇。しかもちょうど電車が通るというタイミング。
実は以前、この近くに勤め先があり、踏切の存在は知っていましたが、電車が通って
遮断機が下りているのを見るのは初めてでした。
「鉄」な方々、大喜び。(笑)
この先、色々写真は撮っていたものの、どこがどこやら判りません。バキッ!!☆/(x_x)
どんなとこを見て歩いたのか興味がある方はmartyさんのブログへどうぞ。(^^;
あちらは写真もキレイ!(笑)
あちこちで怪しいオヤジ達が門から写真を撮っていた姿が見られました。
端から見ると実に怪しい集団でしたね。(笑)
私の印象に残ったのは、この丸い感じのふたつかな。
今回は、Cappuccinoさんとポタおじさんのおふたりが丁寧な説明をしてくださいました。
もっとも、生徒の受講態度に問題があり(笑)、話の大部分が頭を通り抜けて行って
しまいました。ゴメンナサイ。(^^;
パーキングメーターのとこに駐めたら「料金未納」のランプが点きました。(^^;
そうそう、今日はユルポタという話でしたので、old dahonで行きましたよ。
途中の公園ではCappuccinoさんコーヒーを入れてくれて、ごちそうになりました。
いたれりつくせり、でしたね。ありがとうございました。
最後は新橋まで走り、そこで反省会。
某川口の雄の人物評価で盛り上がったり、今日の面子の平均年齢が50じゃないかとか、
年齢なりに病気の話題やらなんやらで楽しい時間を過ごしました。
私はフェレパパさんと二人で都営浅草線新橋駅から輪行で帰宅。
それっていつもの通勤ルートなんですけどネ。(^^;
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
というか、そんなに走って無いし。(^^;
本日の走行距離25km?
う~ん、正直ちょっと走り足らなかったかも。
でもって日曜日の今朝、走り足りない気持ちを満足させるために、じて吉朝練へ。
久しぶりに小径で参加。
強風のため、行きはよいよい帰りはヘロヘロ。(^^;
まだまだ修行が足りませ~ん。