暗技研ジャージ、来た~っ!
待ちに待った「暗技研ジャージ」がようやく完成して届きました。
朝から発送準備を整えて、待っていたのになかなか配達が来ない。
午前中の配達指定なのに。
ドライバーに直接電話して「この辺は何時頃の配達なの?」と聞くと
「11時半から12時です」
「もうちょっと早くならない?」
「じゃあ、行ける時間をこちらからもう一度電話します」
待てども電話は来ない。私は用事があってお昼過ぎからお出かけ。
16時ころ帰ってくると、まだ届いていない、なに~。(-_-#) ピクピク
ネットで調べると「配送引き継ぎ中のためセンターにお電話ください」
ゴラァ~電。
すると即、ドライバーから電話が。
「すみません、勘違いしてました。」
あんたが電話よこすと言ったんだぞ。どこをどう勘違いするんじゃ~。(怒)
で、16時半頃ようやく届きました。
それからすぐ、私はカミさんを迎えに行き、そのまま買い物へ。
帰って来たのは18時。これから20数件分の梱包作業してたら、本日扱いの
19時には間に合わないわな。(^^;ま、マズイなぁ。
調べてみたら、最寄りの営業所の締切は19時だけど、少し離れた物流センターの
それは20時30分だということが判明。
そうか、この近隣の品物がそこへ集まる訳だ。それなら間に合うぞ、という訳で
急いで梱包。
はい、なんとか本日の出荷に間に合いました。
福岡以外は明日の配達です。時間指定をいただいた方は、それの通りです。
あ、肝心のジャージはというとこんな感じです。
実物は結構ハデ。(^^;
ほんとはこういうスタイルのいい方にモデルをお願いしたかった。(^^;
tAkEdAさん、写真送ってネ。
正面の写真ではカメラマンより「お腹を目一杯引っ込める!」と指導が...。(笑)
ジャージと同じデザインで、暗技研の「チームフラッグ」作っちゃいました。
レースやイベントではこれを目印にしましょう。
| 固定リンク
「その他の自転車関係」カテゴリの記事
- いつもの材木屋さんから新年のご挨拶(2019.01.01)
- 秘密基地忘年会(2018.12.31)
- ドナドナ(2018.12.16)
- shopオープン!(してました(^^;)(2018.10.14)
- 久し振りの秘密基地(2018.10.07)
コメント
梱包・発送の作業、お疲れさまでございます。
発送時間の締め切りが決まってる気ぜわしいなか、届くはずなのに届かない宅配便のミスを、見事なリカバリーで切り抜けられましたね~。
今回は、私が着て良い物なのか判らなかったので見送りましたが、また次の企画待ってます。
投稿: Cappuccino | 2011年5月28日 (土) 22時26分
慌しい発送作業だった様で、お疲れ様でした
ジャージのモデルはどじょうすくいのメークをしたCoCo道さんはどうでしょう(笑)
----ちょきちょき----
【グループ名の表示について】
バイク展示スペースの背面にある壁(高さ1.2m程度)に、グループ名の入ったボードを
展示可能です。ボードサイズは、A3程度までとさせていただきます。
----ちょきちょき----
バナーですが今回のイベントにはちょっと大きすぎかも?
投稿: taku | 2011年5月28日 (土) 22時38分
なにからなにまで、ホントにありがとうございました。
箱開けて「ニョキ」って出てきたらビックリですけどwww
オイラの「暗黒ジャージって作らないんですか?」から始まった気がします(^_^;)
本日は、暗黒ジャージ記念日となりますね!
記念日だ記念日だ☆
チームフラッグにはビックリしました
今日の秘密基地でお披露目でしょうか???
4時25分か・・・
ジャージが気になって寝てられず、起きて秘密基地に行く準備していますwww
猫ちゃん、可愛いですね~~~
投稿: CoCo道 | 2011年5月29日 (日) 04時24分
発送準備作業、お疲れ様です! これだけ数があると大変ですね。感謝いたします。
到着が楽しみ♪ フラッグも絶品! 6/4が楽しみです。梅雨に突入しちゃいましたが、晴れないかなぁ。
投稿: marty | 2011年5月29日 (日) 08時54分
itaさん
届きました~!!!カッコいいっス。
確かになかなかハデです。ひまのワードロープで一番ハデかも。
これ着てみんな集まったら、スゴそう。歌舞伎ばりの化粧でもしていくかな(笑)
昨晩は携帯でこのブログを読んで期待しながら寝てしまい、久しぶりに「追われている逃亡者をかくまう」
というハラハラドキドキの夢を見てしまいました。暗黒技研や秘密基地に反応したのかな(笑)
投稿: ひまわり | 2011年5月29日 (日) 10時08分
itaさん
いろいろありがとうございます
引き取りの件ですが
29日はどうも秘密基地に伺えそうにありませんm(_ _)m
また 連絡いたします
投稿: bianchiしん | 2011年5月29日 (日) 11時49分
itaさん
ジャージ届きました!色々とありがとうございました。
小生、江戸川や荒川の河口付近をSPEED P8でうろうろしていますので
その辺りで暗技研ジャージを着た知らない顔のおっさんを見かけても
おどろかないで下さいね~。
では、今後とも宜しくお願いします。
投稿: kata | 2011年5月29日 (日) 15時12分
>Cappuccinoさん
いや~、営業所によって締切時間が違うのに気がついた時はホッとしましたよ。
暗技研は基本的に「Everybody welcom」なスタンスですから、ジャージの申し込みにも
制限を設けなかったです。
ウエイティングリストに加えておきましょうか?(笑)
>takuさん
A3サイズですか、ウ~ム。
旗は仲間内の集合場所に使って、そちらは別途用意しておきましょう。
>CoCo道さん
「欲しい!」という強いプッシュがあったおかげで実現にこぎ着けました。
こんなに沢山の人に支持されるとは、正直思っていなかったです。(^^;
チームフラッグはジャージのオーダーしていないと頼めないアイテムなんです。
勢いで作っちゃいました。(^^;
これ着てブルベやレースに参戦して下さいね。
>martyさん
箱や伝票、「おまけ」を早めに準備しておいたので、梱包作業自体はサクサクいけました。
時間に追われてしまいましたが。
4日は晴れるといいですね。
>ひまわりさん
すごく早く届きましたね。
でしょ、ハデハデ。(^^;
サイクルジャージだから許されるってとこもありますが。
>bianchiしんさん
それではいつものように仲介をお願いしちゃいましょう。(^^;
>kataさん
同じジャージは仲間の印ですから、見かけたら声かけましょう。(^^)v
「暗黒技研」はそれなりに知名度あるみたいですから、知らない人からも
声かけられたり、後ろ指さされたり(笑)するかもです。
投稿: ita | 2011年5月29日 (日) 18時08分
ありがとうございました~
発送までそんな御苦労が有ったとは・・・本当にありがとうございます
ただちょっと小さかったです~生地がもう少し伸びると思ってました~
ウエアに合わせてメタボを解消するよう努力します・・・
投稿: banana | 2011年5月30日 (月) 09時20分
追加製作分のリクエストが集まったら、そのとき混ぜてくださいね~。
投稿: Cappuccino | 2011年5月30日 (月) 10時13分
>bananaさん
>>ただちょっと小さかったです
あらら~。(^^;
がんばって走って、体をウエアに合わせてください。(笑)
>Cappuccinoさん
今のところウエイティングリストには2名のエントリーです。
これが5名になれば再発注するつもり。
それ以下だと多少割高になるのですが、それでもいいということでしたら対応します。
いずれにしても納期は2ヶ月かかりますので。
投稿: ita | 2011年5月30日 (月) 12時25分
昨日、届いておりました。(ご苦労様でした)
これを着て長距離を走らなきゃ~。
去年の10月に異動してから自転車道を走っていませんがな。
投稿: ふみまろ | 2011年5月30日 (月) 13時49分
5名以上集まるまで、待ちますよ~。
itaさんの、手間はなるべく少なくでお願いしま~す。
投稿: Cappuccino | 2011年6月 1日 (水) 08時16分
>ふみまろさん
私も走行距離は激減しております。(^^;
ぜひともゆっきょさんにも見せびらかして来てくださいね。(笑)
>Cappuccinoさん
調べてみたら3,4枚だと追加はそれほど多くはなさそうです。
納期が2ヶ月かかりますので、ハンパな時期だと半年着れないってことになります。
今ぐらいに頼めば8月末頃、まだ半袖もいける時期ですよね。
MiniLoveで見て、欲しいって人が現れるといいのですが...。(^^;
投稿: ita | 2011年6月 1日 (水) 12時41分