うぐいすライン+秘密基地
秘密基地までセラミックベアリングを届けに行くついでに、久しぶりにうぐいすラインまで
足を伸ばしてみることにしました。
5時頃スタートするつもりで、準備を済ませて玄関出ると「ありゃ、雨」
一時間ほど様子をみましたがなかなか止まない。
しかたない、車で行くかと思ってテレビみてると「もしかしてあがったかも」
よっしゃ、このすきに行っちゃえ、とばかりにロードバイクで出撃。
でも、途中で所々霧雨に降られましたよ。(^^;
まぁ暑いよりはマシかなと。
うぐいすラインはなんどか走ってますが、ロードで行くのは初めて。
やっぱり全然楽ですわ。(^^;
上り坂になると速度がガタ落ちになるのは毎度のことですが。
最後の下りを気持ちよく下って、折り返し地点のコンビニで小休止。
今日の秘密基地は大した作業もなく、まったりと過ごしました。
こちらはtakuさんの工具大人買い。
でかい刃。本来はヘッドチューブ用のカッターですかね。
BBフェイスカッターと取り付け互換があるので、この刃を使ってBB30のフェースも
削れます。
こういう切削系の工具はけっして安い物ではないのですが、takuさんは惜しげも無く
買っちゃうのがすごいとこ。(^^;
私はありがたく使わせていただいております。多謝
「NASKALUBってどう?」と聞いたら、「チェーンに使ってみる?」となり
チェーン外して灯油洗い。さらに鍋で煮詰められました。(^^;
きれいになったチェーンをつけようとしたら、「スプロケ汚れてるじゃん」とのご指摘。
スプロケもばらし、ディレイラのプーリーもばらしお掃除。
「スポークテンション弱いんじゃない?」
振れ取り台でスポーク調整してると、センターも狂ってるし...。
秘密基地で自分の自転車をここまでいじるのは久しぶり。
いつもはそんなヒマないもんね。
これで帰り道は来るときよりも快適に走れるかなと思いましたが、雨が降ってきたので
yosiko2さんの車に乗せてもらっちゃいました。(^^;
さらに、上り坂で踏み込む走り方すると、左膝が痛むのは完治していないことが判明。
いつまでもあきませんなぁ。(^^;
| 固定リンク
「サイクリング」カテゴリの記事
- ラベンダー畑(2019.05.26)
- ちょいと黒たまごを買いに(2019.05.04)
- dahonオーナーズミーティング in 幕張(2019.04.30)
- シェイクダウンのお花見ポタ(2019.04.11)
- 自転車同好会ポタ(2019.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
奇遇ですね、私も今日うぐいすライン方面に出かけました。
うぐいすラインはアップダウンがキツイので気合いの入った時しか出掛けないのですが雨に出鼻をくじかれちゃいました。残念ながら古市場の交差点からUターンで実は全く坂を上っていないんですが(笑)
ローラーマジック、取り置きをお願いしたままになっていて申し訳ありません。花見川CR方面へでもお出でかけの際に連絡いただければ引き取りにまいります。
投稿: masa | 2011年6月26日 (日) 19時24分
今日は雨でしたね。小田原は曇後晴れの予報でしたが、時々雨でした。朝方、空いた時間に走り始めたら5kmで雨で引き返してきましたよ(笑)
投稿: marty | 2011年6月26日 (日) 20時50分
今日のitaさんは泥縄的整備の日になりましたね(笑)
今度ロードをいじる時は10速化でしょうか~?(^-^;
> 工具はけっして安い物ではないのですが
定価と比較すると決して高くはない物となっております~
やっぱりショップと遜色ない工具は必要ですし
投稿: taku | 2011年6月26日 (日) 21時58分
今日は暇で滅多にやらない自分達のマシン整備の日になりましたね
ベレッジトップでM10の情報が聞けたのは参考になりました。
あそこも怪しいお店で楽しそうですねw
投稿: yosiko2 | 2011年6月26日 (日) 22時16分
>masaさん
昨日は中途半端な霧雨という生憎のお天気でしたね。
それでもロード乗りな方は結構見かけましたよ。
ローラーマジック、すっかり忘れてました。
近いうちに花見川方面へ出撃いたしましょう。
>martyさん
ずっと霧雨だったですよ。
秘密基地からの帰り道も走るつもりでいたのですが、「送ってくよ」と言われたので
素直に車に。(^^;
なのでロングライドと言いつつ60km位しか走ってなかったです。
>takuさん
こんな事でもないとロードをいじる事が無いですもんね。(笑)
10速化、なかなか実行しないですね。(^^;
まぁ、そのうちに。
>yosiko2さん
怪しいお店でしょ。>ビレッジトップ
MTB乗りじゃないのに入り浸っている私もなんですが。(笑)
デミオでもロードバイク積めちゃうもんなんですね。
帰りは助かりました。あのまま走って帰っていたらカゼひいてたかも。
帰りは
投稿: ita | 2011年6月27日 (月) 08時39分