« オレが検品中! | トップページ | 夏・ビーナスライン »

夏・軽井沢ポタ

新潟、福島が大雨に見舞われている昨日、我が家は避暑地にお出かけ。(^^;
天気図をどう眺めても「雨降りだろう」な状況ですが、一応、自転車積んで行きます。
Dsc_0047_640

道中は所々で雨が降っていましたが、軽井沢駅に着いた時点では「曇り」
カミさんと娘はお買い物、私は買い物にお付き合いするつもりは無く(^^;
そそくさと準備をして軽井沢ポタリング。

軽井沢はレンタサイクルがそこかしこにあり、自転車で走っている人がたくさん。
私も今日は正調ポタの日と、ノーヘルでユルユルと走ります。

すると旧軽井沢のロータリーで、向こうからヘルメット姿の2人連れ。
「おおっ、軽井沢にもローディがいる」と眺めていると
「あれっ!?Capreoさん(じて吉のお仲間)に似てる人がいるなぁ...」
「でもまさか、こんなとこにいるわけ無いし...」

気になって、Uターンして追いかけて、後ろから声かけてみました。
あれ~、やっぱりCapreoさんだ~。
お互い、びっくりでした。こんなとこで会うなんて、そんな偶然ってあるんですね。(^^)

ちょっとお話しして別れた後、旧三笠会館まで行ってみました。
110730_004_640

ここの斜め向かいのあたりにこんな所がありました。
そういえば学生時代、夏になると研修と称して来ていました。
学友会(学生会、生徒会みたいなもん)の仕事でしたね。
4年の時は学友会会長なんてのをやっていたもんで。(^^;

場所的にはすごくいいところにあったんだ。(^^;
軽井沢で避暑だなんて考えてみれば優雅なことしてましたね。
110730_003_640

戻り道、旧軽ロータリーのあたりでポツポツと雨が落ちて来始めたので
ポタモードは取り止め、全速で駐車場まで撤収。
車に自転車を納めた時に「ドド~ッ」と豪雨に。ぎりぎりセーフ。(^^)v

本日のサイクリングはこれにて終了。
その後、再び運転手となり本日の宿、車山高原を目指します。

つづく

|

« オレが検品中! | トップページ | 夏・ビーナスライン »

サイクリング」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、capreoです。こちらもビックリ、後ろから声を掛けて頂いて振向くのも出来ず、どなたですか?みたいなピンボケの反応で失礼しました。三笠ホテルの前の施設、随分といい場所にあるなと思っていたら、ご利用されていたとは!
実は、我々もあの後少しフラフラして、駐車場に戻り撤収した直後にザーッと来ました。itaさんは大丈夫かなって心配してましたが、安心しました。ホント、世の中狭いですね。

投稿: imba_potter | 2011年7月31日 (日) 20時57分

itaさん、おひさしぶりっ!

軽井沢ですかぁ~

駅から旧軽井沢方面に行き、ブライダルセンターがある東雲交差点を六本辻に向かうと、まもなく左手に「コクーンティガーデン」が見えてきます。
朝どり野菜や自家製パンなど、なかなか美味しいので是非行ってみてくださいっ!
実は義理の姉夫婦のお店です(るるぶとかに出てると思うよ)裏手に駐車場ありです。
私の同級生と言えば何かいいことあるかも?いや、ないかも(^^ゞ

投稿: くみちゃん | 2011年7月31日 (日) 21時57分

軽井沢いいですねぇーー!
今日は碓氷峠アタックですか(笑)???

投稿: あきんべ | 2011年8月 1日 (月) 06時58分

>capreoさん
いや~、びっくりしましたね。
サイクリングロードとか自転車で走るルートならともかく旧軽ですからねぇ。

そちらもあの雨は回避できたのですね。それはなによりです。
この週末、雨に遭わずに走れたこと自体が僥倖でした。

>くみちゃん
お久しぶり~。
あ~、そういう情報は行く前に聞いておきたかった。(^^;
次回行くときには寄らせていただきます。
「くみちゃんにツケといて」って言えばいいわけね。(。_゜☆\ バキ

>あきんべさん
軽井沢まで車で、そっから碓氷峠を下りアタックなら喜んで。(笑)
このあとは以前あきんべさんが行かれたビーナスラインです。
もっともほんの少ししか走れませんでしたけど。

投稿: ita | 2011年8月 1日 (月) 08時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« オレが検品中! | トップページ | 夏・ビーナスライン »