ツーレポ書くのが一週間遅れになっちゃった。(^^;
先週の日曜日、じて吉ツーリングで富士山へ行って来ました。
前日に予定ルートの最初の上りである篭坂峠が通行止めでどうするのか店長に預けたところ
激坂の三国峠越えのルートへ変更しますとのお知らせが...。
サポートカーが付くので女性と私(店長)は車に乗ってパスします、との但し書きも。(^^;
当日の朝、ちょっと熱っぽいような感じもしましたが気のせいでしょうと決めつけて
集合場所のお店に急ぎます。
車のデポ地である御殿場の御胎内温泉へ到着するころに、篭坂峠の工事事務所へ
電話を入れて開通時間の確認をしたのですが、「何時になるか判らないけど今日開通します」
一縷の望みも絶たれ、三国峠へ向かうことに。(^^;
篭坂峠なら1本上ってしまえばそれでお終いなんですが、三国峠まではなんだかアップダウンの繰り返し。
う~む、せっかく上った高度を無駄に消費してるような。(笑)
ようやく着いた峠道への入り口。
さっさと車に乗るのかと思ったらみなさんまじめに走ってます。(^^;
誰が最初に乗るのか牽制状態。
イヤ、ツールの山岳じゃないんだからと思いつつ...。(^^;
で、私はどうしたかって言うと、その時点でやっぱり体調は今ひとつと気づいてましたので
完走は無理。
せめてこの峠だけでも走って、下って早々にリタイヤしようと決めてがんばって激坂上りに挑みました。
下に富士スピードウェイが見えてましたね。
気がつくと路面は滑り止めの○○○。(^^;
正直、かなり「押し」が入りましたよ。こんな事なら小径でくればよかった。(^^;
車に乗る宣言の店長も宣言撤回で(自らこのルートを選んでおいて、自分だけ車って訳にはいかないよね)
一緒に走って(時に歩いて)峠を目指します。
この辺りで下り側の道路標識をみたら「18%」の文字が。
途中に「明神峠」っていうバス停があったけど、峠というわりには坂の途中なんだけどなぁ。(^^;
で、実は残念な事に私はこの先、峠まで残り2kmほどの地点で車に収容されてしまいます。
心が折れてしまいました。(^^;
峠で降ろされて、待っていると「大泉洋」ネモさんが上って来ました。
三国峠はイヤじゃとゴネてましたけど、ちゃんと上ってくるのがエライ。(笑)
ここからは山中湖を望みながらの爽快なダウンヒル、なんですが...さ、寒い。(^^;
気温はおそらく14,5℃。下りだと体感温度はさらに下がります。
ここまでの上りで大汗かいてるので、どんどん冷えていきます。
この下りで決定的にカゼ引き状態になり、富士吉田の辺りで(予定通り)リタイヤ。(^^;
そこからは車上カメラマンとなり、のんびりドライブを楽しんでました。
写真も一杯撮りましたけど、ブレ、ピンボケも多かったなぁ。
別行動だったGT班の方の写真は全然無いですけどね。(^^;
道中で一緒になったツーリングの方によると篭坂峠は9時に開通だったとの事。
だまされた。もっとも、篭坂峠ルートになっても私は完走できなかったでしょうけどね。(^^;
いつぞやの大弛峠での途中リタイヤと違って、今回は端から想定リタイヤだったので
残念だけど悔しさはないかな。
参加のみなさん、お疲れ様でした。
お天気がいまいちで一度も富士山頂を拝めなかったのは残念でしたね。
サポートドライバーを買って出てくださったNさんには大感謝です。
それが無ければ参加も断念してたでしょうから。
今日は朝練の代わりにこれ書いてました。(笑)