« 復活...したい | トップページ | ちょいとベアリングを配達に »

振り出しに戻る

いつの間にか、こんなんなっちゃいました。(^^;
120303_010_800

Wレバーが残ってるだけじゃん。(笑)
「明日、朝練行く?」って聞かれたんですけど、これじゃあね。(^^;

せっかくなので、細かいとこを写真に残しておこう。
ちなみにこのフレームは「eddy merckx strada OS」ってやつです。
1996年頃のものらしいです。2010年頃に一度復刻版が出ていたみたい。
私の元に来た時点で、フロントフォークはオリジナルではなかったです。
オリジナルはメッキのフォークで肩にeddy merckxのロゴマークが刻印されているものでした。
こんな感じ。
20110305_1769906  

フレームのBB下とか、エンドなんかに刻印は入っています。
  120303_003_800 120303_001_800_4

120303_007_800_2 120303_005_800

(ピンボケっていうか壁にピントが合ってるけど(^^;)
タッチアップ用の塗料を探してるんだけど、合う色が無いんだよねぇ。(^^;
こんな色の車なんて無いもんなぁ。

おりょ?ところでうちのフロントフォークはどこ行っちゃったんだろう???(^^;

|

« 復活...したい | トップページ | ちょいとベアリングを配達に »

ロードバイク」カテゴリの記事

コメント

フォークはかわいいカーボンにチェンジ予定?

投稿: taku | 2012年3月 3日 (土) 23時53分

うわ~、やっぱ、このフレームには
往年のカンパニョ~ロとチューブラー
だよね~

雰囲気あるよなぁ

投稿: ゆっきょ | 2012年3月 4日 (日) 00時19分

>takuさん
>>フォークはかわいいカーボンにチェンジ予定?
う~ん、内緒。(^^;

でも、1インチのスレッドのカーボンフォークなんて今時無いでしょ?
アヘッドにするつもりは無いし。
スレッドのヘッドセットを新しく買ってるくらいだから。(^^;

>ゆっきょさん
>>往年のカンパニョ~ロとチューブラー

ですよね~(^^;
ネットで検索かけて出てくる写真で見るのは必ずカンパ。
やっぱりそれが「正しい道」なんだろうか。

でも、私はヘソ曲がりなんで非カンパで。(笑)
単にお金が無い、ってことなんですが。(^^;

投稿: ita | 2012年3月 4日 (日) 04時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 復活...したい | トップページ | ちょいとベアリングを配達に »