そういえば
いつの頃だったか、暗技研サイトをレンタルサーバーに移行して
さらに独自ドメインを取得して...なんて考えていた時期がありました。
で、結局は面倒くさくて止めちゃった。(^^;
一時期はサーバーで仮運用もしてみたんだけどね。
やっぱりinaさんのようにはできんわ、って事で。
その名残でブログのURLを変えてみました。
今までのURLもそのまま使えるので、何の意味もないんですが。(^^;
ついでにサブのサイトも公開しちゃおう。
これも html は面倒くさいのでココログのシステムを使って、簡単に済ましてます。
なんだか「面倒くさい」ばっかりだよなぁ。(笑)
ちゅうことで、こちらもどうぞ。
こちらは暗黒色はなくて、まっとうなサイトを目指しております。(^^;
http://blog2.an-giken.com/
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 3本目の光ファイバー(2019.07.20)
- 雨の休日(2019.07.07)
- 本人備忘録(^^;(2019.02.24)
- ボール盤のドリルチャック交換(2019.01.19)
- からくり物干しのメンテ(2018.09.15)
コメント
所長の内職、ひとつひとつの作品、よ~く見させてもらいました!
手先が器用なんですね~!あんなのも?こんなのも??って、いちいち感嘆してしまいました。笑
商売できます絶対に!!私、買いますよ~♪
ところで、こんなに器用なもんですから、「面倒くさい」ってセリフが似合わないですね!爆
投稿: hana | 2012年6月 7日 (木) 22時33分
>hanaさん
器用というか、とにかく物を作るのが好きなんです。
最近、カミさんはその力を料理に向けさせようと画策してますけど。(^^;
面倒くさい、というか飽きっぽい。(笑)
気分が乗らないとサクサク進まないタチです。
だもんで、「手綱」にかまけてしまい、作りかけのカメラケースは只今停滞期に入っております。(^^;
さらに、久しぶりに大工仕事が入って来たので、しばらくはそちらに夢中の予定。
娘の部屋の電子ピアノを処分して、空いたスペースにチェストを作って欲しいとのリクエスト。
ただいまデザインコンペ中。
投稿: ita | 2012年6月 8日 (金) 12時27分