« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012年8月の5件の記事

涼を求めて...のはずが

120825_023_800

以前より一度行きたいと思っていた野辺山高原。
JRの駅で最高標高ですよ。これは涼しいだろう、ってことで行って来ました。
この夏の涼しいとこシリーズ(富士山、北海道、早朝の幕張)の最後はここだ!

千葉始発の「あずさ3号」に錦糸町から乗車。(あずさ回数券が東京都区内からなので
船橋からは乗れないのよ(^^;)
120825_001_800

新宿で指定席も満席になりました。そりゃそうだ、私が指定を取ろうとした時点で
「最後の1席です」って言われたんだから。(^^;

小淵沢で小海線に乗り換えて野辺山まで行きます。 小海線も満員でした。
しかし、小淵沢からぐんぐん登りますねぇ。初め、小淵沢から自転車で行くのもありかと
思っていたのですが、止めてよかった。(^^;
一番高いとこまで行けば、あとは下りだけだろうという、安易な発想です。(笑)
120825_008_800 120825_010_800_2

野辺山駅のこの標識。
120825_013_800

すごい晴天で、日差しは痛いほどですが、涼しい。(^^)v これだよ、これ。(笑)
この涼しさを求めて来たんですよ。

120825_017_1280

野辺山駅をスタートして、まずは冒頭の写真の「国立天文台 野辺山」へ。
今日は1年に1度の特別公開日。子供連れがたくさん来てました。
120825_020_800

一番奥にあるのが45m電波望遠鏡。で、でかい。(^^;
120825_029_800_2

見ている間に、向きを変えて上空を睨んでました。その動作速度が速いこと。
電動だろうか油圧なんだろうか、いずれにしてもこれだけ巨大な物を、速い速度で動かすには
相当なパワーが必要だよなぁ、とついつい機械屋としての興味が。(笑)
120825_032_800 120825_034_800_3

天文台を後にして、JR最高地点を通って清里へ向かうのですが、
「おかしいなぁ、なんか登ってるし」
ルートをチェックした時には、たいした上りは無かったはずなんだけど...
120825_040_800

上り続けて行くとバスが沢山止まっているピークに...「あり?峠?」
もしかして、ミスコース。(^^;
120825_042_800

仕方ないので来た道を戻ります。(爆)余計なとこ登っちゃったよ。(^^;
行きたかったのはこちら。
野辺山駅から少し清里寄りに戻ったところに「JR最高地点」があります。
120825_044_800

120825_045_800

ここから清里へ向かって、どんどん下って行きます。
下るにつれ気温がグングン上昇。(^^;話が違うなぁ。
清里だって高原のはずなのに暑いじゃん。

一度、駅まで下ったので、そこから清泉寮の横を通り、八ヶ岳高原ラインまではしばらく上り。
ここは判っていたのでいいのですが、日差しがきつくて暑い。
今日は一日好天で、日焼け止めを4回ほど塗り直しましたよ。(^^;

清泉寮ではお約束のこちら。(しかし、どこ撮ってるんだろう。σ(^_^)暑さボケ?)
120825_052_300 120825_055_250

東沢大橋が見える展望台で休憩。
120825_060_800_2

八ヶ岳高原ラインはこんな感じでアップダウンを繰り返していきます。
それでも基本は下り基調なので、気持ちいい道。
ただ、路面状態は良くないです。ヒビ割れしている箇所が多く、またそこへ木陰が重なって
路面が見えないのでスピードを出せません。
富士スバルラインは有料道路だから状態がいいのかなぁ、と考えつつ走ります。
120825_062_800

日向は暑い。(^^;
120825_064_800

今日は一度ミスコースやらかしましたので、分岐点ではいちいち止まって確認。
違う方向へ下ると、全然あさっての方へ行ってしまいますからね。(^^;

鉢巻道路へ入ってからは上り基調に変わります。
ここでボトルの水が無くなってしまいました。(^^;
ここまであまりお店もなく、下りだったので大丈夫かなと思っていましたが、ここから
上りが続くと...ヤ、ヤバイ。(^^;
この気温じゃ熱中症になっちゃうよ。

どうしようかと思ってたら、ペンションの看板があったのでそこまで下って行き、庭の手入れを
したいたオーナーさんを見つけ水を分けてもらいました。危ないとこだった。

鉢巻道路の終点も見えてきました。
なんか、この感じ、北海道みたい? 突き当たりを左ですよ、見えないけど。(笑)
120825_068_800

この先は茅野の街へ向けてひたすら下り。ヤッホー
下り初めは路面も悪かったですが、街へ近づくと快適ないい道に。
気をつけないと道路の速度制限をはるかにオーバーしちゃいますのでブレーキかけつつ。(^^;
120825_069_800

線路のそばまで降りてきたとこでこんなの見つけました。
諏訪大社の御柱祭で使うものですよね。
120825_075_800

茅野の街を抜け、そのまま20号線を通り、諏訪湖へ到着。
120825_077_800

上諏訪の駅裏手にある「片倉館」という所の千人風呂で汗を流して、終了。
涼しい所を走るはずだったのが、かなり汗かいちゃいましたので、最後にお風呂に入れるのは
非常にありがたい。
その後のビールのうまさも10倍になるってもんですね。(笑)
120825_078_800_2 120825_079_800

上諏訪駅で輪行支度をしてたらサイコンが落っこちて、その拍子に初期化されちゃった。(^^;
だもんで、本日の走行距離:たぶん65kmくらい(笑)

GPSロガーをこんなとこに付けて走っていたので、距離は判るからいいや、と思ってたら
電池切れになってた。(^^;う~ん、踏んだり蹴ったり。
120825_080_800

帰りは「スーパーあずさ」で帰りま~す。
120825_089_800

このルートは結構楽しめるので、また行ってもいいかな。

実走ルートじゃないけど、プランニングの時のルートがこちら

-----------------------------------
輪行のお供
あさひの通販で買った「スズテコ」
120825_086_800_2

これ、なにげに優れものです。
輪行の時にレーパン姿ではちと抵抗があるし、という時にサッと上から履けるし
脱いだ時もクルクルっと丸めて結構コンパクト。
クレープ生地なので、履いたまま走っても違和感ないです。
こないだの北海道ではず~っと履いたまま走ってました。

ジャージも最近は地味なものを愛用しています。
暗技研ジャージは一人で着て電車に乗ると浮いてるでしょ、周囲から。(笑)
なので、ルコックのシンプルデザインなこれがここの所の流行。(^^;
120825_088_800

| | コメント (24)

早起きポタ

今朝はゆずが枕元でガサゴソやってて、4時に起こされた。(^^;
まだ外は真っ暗。
今日の日の出は...5時2分、よしそれに合わせて走りに行こう!

と、思いつつ、まだ見終わっていないツールドフランスの録画を見てたら出遅れた。(^^;
今日は久しぶりに海の方へ下ってみることに。
まだ日が昇ったばかりで影が長いです。
120819_006_800

masaさんのサイトで、花見川CRが一部通行止めとの情報が上がってましたので
玄鼻橋(何て読むんだろ?(^^;)までは一般道を行きました。

花見川CRは相変わらず散歩の人が多くて走りずらいです。(^^;
早い時間なら人も少ないかなと思ったけど、みなさん早起き。

のんびり走って...「海!」
120819_010_800

稲毛ヨットハーバー
120819_007_800

花の美術館は当然ながら開店前。(^^;
120819_012_800

今日は久々に暗黒ジャージでの出撃でした。
走りはポタそのものだけど。
いや、美浜大橋からはロードと一緒に40km/h巡航。(ただし1分だけね。(^^;)
ウルトラマンの3分にも届きません。心臓タイマーバクバク。(笑)
120819_018_800

美浜大橋の上からはスカイツリーも、アクアラインも見えました。(写真じゃわからんけど)
残念ながら富士山は見えなかった。
120819_021_800

QVCマリンフィールド近辺ではなにかのイベント?
「SUMMER SONIC 2012」でした。そういやbay FMでなんやら言ってたっけなぁ。
あまり関心ないので軽くスルー。(^^;
120819_023_800

のんびり走ってたらもう7時。日差しはすでに暑くなってきたので急いで撤収。
朝早いと気持ちよく走れますね。

| | コメント (6)

北海道・番外編

自転車とは関係ない事が多いけど、番外編ということで...。

出がけにドロップバーをどこに納めたらコンパクトになるかと試行錯誤。
結局、こんな風に収まりました。
120810_002_800 120810_004_800_2

空港で手荷物預けの際はいつものように「従価料金制度」を利用です。
今回の申告金額は「\300,000」(笑)
その額を言ったら、横で娘が「そんなにするんだ」と驚き顔。(^^;
「話半分だ」と言っときましたけど。(汗)
これで、もし自転車がつぶれて出て来ようものなら、その保険金持ってイークルに
走って、tikitを3色塗り分けでオーダーするのにねぇ。(笑)
120810_006_800

今回は千歳空港からレンタカー。オヤジが高齢で車を手放させたので、実家に行っても
車がないんだわ。
しかし、レンタカーで「赤」って何よ!(笑)
120814_001_800

自転車で走った翌日は小樽までドライブ。で、お昼は鮨。
120812_006_800

海の方へ行ってみると、帆船が停泊してました。日本丸?と思って行ってみると
やっぱりそう。
ちょうど小樽港に入港していて、日曜日は一般公開との事で、見物客が列をなしてました。
120812_010_800 120812_013_800_2

車を駐めたとこからずいぶん歩いて来たので、帰りは楽しちゃいました。
ちなみに、となりは愛人、じゃないですよ。バキッ!!☆/(x_x)
車曳きのお兄さん、こないだまでは浅草、秋になったら京都へ移動、大変だねぇ。(^^;
120812_015_800 120812_017_800

「北海道は初めて来ました~」とか言って、大ウソこきました。(^^;

この日の夜は高校の同窓会。開校50周年記念とかで参加者は770名、歴代2番目。
ちなみに一番は野球部が甲子園出場の年だったそうな。
120812_026_800

2次会は同期の連中だけで。それでも50名。
この年になると、高校時代の連中と話すのが懐かしく楽しい。
その場を仕切ってた奴は札幌南高校の教師。人のさばきがうまいよね、さすがは教師。(^^;

翌日は駅前のJRタワー、日航ホテルのスカイレストランで家族で食事。
支払いはオヤジなので心置きなく。(笑)
こんな高級な店は自腹じゃ行けません。(^^;
120813_007_800

夜景はブレブレ。(^^;
120813_016_800

 
 

やっぱり、札幌はいいなぁ。いつまでたっても私にとってのhome town。
定年したら帰ろかなぁ。うちの家族はだれも付いてこないだろうけど。(^^;


| | コメント (5)

北海道・夏・自転車

10日の金曜日から札幌へ行って来ました。
「カラっとした夏」を期待していましたが、ちょっと湿気てたかな。
もちろん、こちら(千葉)に比べれば天国みたいなもんですけど。

翌11日は待望の「hanaさんと走ろう!グルメポタ」(ポタでは終わらないと思ってたけどさ...(^^;)

実家から5~6kmの集合地点へ向かいます。実家は西岡という高台にあるので
白石サイクリングロードまではずっと下り。途中でサッポロドームの横を通り過ぎます。
北海道の道は冬場の除雪の事があるので、路肩が広々としています。
でも、そこにマンホールが沢山あるので、思ったよりは走りずらかった。(^^;
120811_001_800

下って来るとすでにお二人が来られてました。
ブロ乗りのhanaさんと、speed乗りのけいさん。今日は3人で走ります。
お二人とは初対面ですが、ブログのコメントでやり取りしてますので初めてとは思えない。
hanaさんはブログでの印象どおりの明るく素敵な方。笑い声が豪快でした。(笑)
けいさんは自転車初心者、でもすでにhanaさんとは走られていて(80km)、付いて行けてるので
たいしたもんです。
120811_004_800

小径乗りの常として、走り出す前におしゃべりタイム。
6月に来札したgenさんの話やヤマ行この連中の話で一盛り上がり。
なかなか走り出せません。(笑)

このサイクリングロードは街中では道路との交差が立体交差になっていて
信号待ちすることなく快適に走れます。
回りは常に緑に囲まれていて、気持ちいいですね。
そしてこんな可愛いエゾリスも姿を現してくれました。(街中なのにね)
120811_006_801

サイクリングロードの途中にこんな「自転車の駅」なんてのがありました。
ここで小休止し、hanaさんのブロに手綱を取付。よろこんでいただけたようです。
120811_008_800

サイクリングロードを離れて一般道を走っていると、けいさんが「この先に面白い物が
あるんですよ」との事。行ってみると...
120811_010_800

なにやら路面に埋め込まれています。
「dahonのマークでしょ?」
「おお~っ」(笑)
これはアキボウに報告しなくちゃ。

次に自転車乗りが多く立ち寄るという「あいすの家」
サイクリングにアイスは定番ですよね。このお店は9:30オープン、時間ちょうどに
到着ですよ。hanaさんのペース配分は絶妙です。
120811_013_800 120811_014_800

ここまでは比較的まったりペースな進行で、正直「hanaさんはいつもこんなペース?
いや、あれだけ距離走る人だもの、そんなはずは無い!」
その疑問に答えるようにhanaさんのペースが上がります。(^^;

むか~し、ツールドちばをちゅんさんと走った時は、「女性に前を曳かせるなんて」と
がんばりましたが、当時と今は気力も体力も違う。
今日は素直に後ろに続かせていただきます。バキッ!!☆/(x_x)
120811_016_800

「すみませ~ん、あそこに黄色い一角があるので寄り道していいですか?」
すごい、回りがよく見えてるのね。(^^;
120811_020_800

行ってみると、ひまわり畑でした。一面真っ黄色。ちょっと背丈が低いひまわり。
自転車止めて、しばし撮影タイム。
120811_025_800

120811_024_800

次は栗山にある小林酒造へ向かいます。
120811_030_800 120811_032_800

歴史を感じさせる建物です。造り酒屋には必ずある杉玉(酒林)、ここのはデカイ。
120811_033_800 120811_035_800

ここではローディなグループと遭遇。hanaさんが声かけたら「岩見沢から」って言ってましたね。
ここだと札幌より岩見沢の方が近いのかな。

朝も早かったので少しお腹がすいてきました。(^^;
聞くとけいさんは朝ご飯食べてないって。うっそー、ハンガーノックになっちゃうよ。
それじゃということで、ランチの場所へ急ぎます。

hanaさんはブロの大きなバッグにドライブマップを入れてました。
予定ルートにマーカーでマークして。
時々ルートを確認したり、途中で「間違えました!」って戻ったり。(^^;

途中で「ちょっと聞いてきますね」と道ばたの電気屋さんへ入って行きます。
お店の中から大きな笑い声が聞こえて来ます。
どこにいてもあのペースで回りを明るい気持ちにさせちゃうんでしょうね。

そこのお店で奥さんが手書きの地図を書いてくれて、「目の前の交差点を左、
その先の突き当たりを右へ」親切な方です。
言われた通りに左へ曲がって走り出しましたけど、道は先の方へず~っと続いていて
「突き当たりってどこよ!?」さすがは北海道。(笑)

なんとかたどり着いた由仁町の「一軒茶屋」
森の奥にひっそりとありました。
120811_042_800 120811_049_800

お店の中も木のぬくもりでホッとくつろげる感じ。
120811_044_800 120811_045_800

地元で取れた野菜を使っているという野菜カレーをいただきます。
hanaさんが「大盛りで」って言わないから、そのままだったけどちょっと少なかったかな。(^^;
写真を整理していて気が付いたんだけど、前日のお昼はスープカレーで、カレー続きだったよ。(笑)
120811_047_800

お腹もふくれて、次はお茶しに行きましょうと先へ進みます。
ここからしばらく、メイン道路から1本奥に入った田舎道。
走りながら横を見ると「う~ん、北海道の風景だねぇ。(^^)」

120811_053_800

120811_050_800

途中でちょっとだけ先頭交代。(^^;
このルートは間違えようがないし。(笑)
私が前を曳いた間はペースが落ちたとか...。(^^;
120811_055_800

肩越しにカメラをかまえたら...「ピース(^^)v」
ヤマ行この掲示板にもこの写真を貼ったつもりが、別のピンボケ写真だったよ。(^^;
ま、いっか。(笑)
120811_056_800

途中で道を間違ったことに気が付きましたが、別ルートで行けるでしょうと。(笑)
けいさんも「たぶんこの先で大丈夫なはずです」

「一つ目の信号を右ですね」
120811_059_800_2

この道、どこまで行けば信号があるんだろうか。(爆)
4kmほど走って...あった。
一つ目の信号って「最初の信号」じゃなくて「目玉ひとつの信号」ってこと?(笑)
交差点の真ん中に片持ちのアームで保持されてましたよ。
120811_069_800

ここからちょっとだけヒルクライム。
「眺めのいいカフェ」と聞いてましたが、それはやはり高い場所にあるってことですよね。(^^;
たどり着いたのは「珈琲考房MAOI」
120811_061_800

ビールじゃないですよ。(笑)
コクのある、おいしいアイスコーヒーでした。
普段は喫茶店でケーキなんか食べませんが、糖分補給です。(笑)
120811_067_800

今日はこのあと、飲み会もあるのでそろそろ帰路につきましょう。
でも、いい景色のとこでは撮影タイム。(^^;
午後からは綺麗な青空が広がって、風も爽やかになってきましたよ。
120811_071_800

この先は来た道を戻る感じになるのですが、飲み会の開始時間が迫ってきます。
終盤に来て「巻き」が入るのはヤマ行こオフではいつもの事。(笑)

いよいよhanaさんの鬼曳きが始まります。
信号機なんかほとんど無いので、走りっぱなし。疲れを知らない人ですね。(^^;
後ろに付いた私のメーター読みで24~5km/hのペース。
それってブロンプトンで走るペースじゃないよね。(^^;
120811_075_800

ようやく出てきた信号待ちで、そんな事や走行距離の事を話していると
ん?なんか距離が食い違う?
hanaさん曰く、「20km/hを超える速度で走ってます」って。

ひょっとして、hanaさん、サイコンのタイヤ周長設定間違ってない?(^^;
16インチのホイールは2種類あって、ブロは大きい方。
それを小さい方で設定していると5~10%くらいの過少申告。
こないだの走行距離130km、実は140kmだってことじゃん。(爆)
 
 
時間の関係で大通り公園までの自走はあきらめ、地下鉄のひばりヶ丘駅から輪行です。
北海道の折り畳み小径車のグループ「HECC(北海道エココミュートサイクリングクラブ)」の
ビア総会が開かれるというので、そちらへも参加させていただく事に。

ビア総会というのは、大通り公園のビアガーデンへ折り畳み自転車で集まり、ビールを飲み
帰りは輪行で帰るという、折り畳み自転車ならではの楽しみ方。

地下鉄の大通り11丁目から地上に出ると、いましたいました、沢山の自転車が。
120811_076_800

BROMPTON率が非常に高いですね。
これは店員Aさんのご尽力のたまものなんでしょうね。

突然参加の新参者にもかかわらず、快く迎え入れていただきました。
後はお互い折り畳み小径車を愛用する者同士ですから、話ははずみました。
店員Aさんとは、Bici Termini(小径車専門店@大阪)の宮っちさんの事や
(ブロの研修でイギリスでご一緒だったとか)、ORI-bikeに乗って来られていたので
金澤輪業(ORI-bikeのディラー&小径車用パーツの卸元@千葉、暗技研ジャージにロゴを
入れています)の事やら、イークルがtikitを扱うようになった経緯(こちらも小さな
小径専門店@東京)をお話して
そして北海道での自転車店のあり方とか、興味深いお話も伺いました。

これはタクランケさんがお使いのTravoyのトレーラー。
これをブロで引いて来られてました。これ、面白そうですよね。誰か買わない?
120811_079_800

最後は全員で記念撮影。私はよそ者なので撮影班に...と思ったら
プロ並みの機材の方がいらしてましたよ。
120811_080_300_2

今日、一緒に走った3人で記念撮影。後ろの看板がトイレの案内だったのはご愛敬。(^^;
120811_081_300

hanaさん、けいさん、どうもお疲れ様でした。
おかげさまで北海道らしいルートを楽しく堪能して、HECCの方達ともお話が出来て
楽しい1日を過ごすことができました。
もちろん、走行距離は当然のように100km超え。(笑)
HECCの方々もこう言われてました。
「1年で大化けしましたね。」(爆)
hanaさんはブログのタイトル通り、ほんとにどこまでも行きそうな勢いですよね。

そうそう、最後にこんな事をつぶやいてました。

「知床峠を登って、峠が好きになっちゃったかも」(^^;

ああ、良かった、一緒に走るのが峠に目覚めようとする過程の段階で。
目覚めた後じゃ恐ろしいことになってたかも...。(^^;

でも、また今度、ご一緒しましょうね。石狩平野限定ということでお願いします。(^^;
あ、東京へ出て来られるのも楽しみにしてますよ。
たぶんヤマ行この連中も手ぐすね引いて待ってますからね。

オシャレなけいさんへ
数ある自転車の中からdahonのspeedを選んだセンスは暗技研的にはナイス。(笑)
秀岳荘では少数派かもしれませんが。(^^;

それと、あの帽子はとってもステキでしたけど、自転車乗る時はヘルメットにした方が
いいと思いますよ。
いつ何時、地球に頭突きを喰らわすはめになるかもしれませんから。(^^;
これからもhana's boot campで鍛えられてくださいね。(笑)

今回のルートはこちら

| | コメント (21)

涼しいサイクリング..涼しいのは確かなんだけどさぁ

ここのとこ、連日33~34℃の猛暑。とても自転車に乗る気にはなれません。
「んじゃ、涼しいとこ行こう!」

雲が眼下に見えてますよ。ピカーンといい天気なのに涼し~い。
120804_022_800

この景色を見ているだけで心が洗われる感じ。
120804_020_800_2

ただ、この景色にたどり着くまでには、それなりに大汗かいてるわけで...(^^;

今日からマイカー規制の始まった「富士スバルライン」
ここ登ってきました。この時点ですでに充分涼しい。
120804_007_800

今回は正直、完走できるかどうかが不安でしたよ。(^^;
不安通りに、走っている最中に両足のふくらはぎ、太もも、まんべんなく攣りました。(^^;
身体のバランスはおかしくないな、ってそういう話じゃ無い!(爆)

エアーサロンパスの冷却ジェットというのを背中のポッケに忍ばせていましたので
(こうなることは予想済み)シューシューかけて、だましだましの登坂。

「ヤマホンで行こう」的にはスバルライン1本登った、なんてのはレベル低くて
話題に載せるのもはばかれるような最近の勢いですが...(笑)
 
 
残りが8kmくらいのとこで見慣れたカエルジャージに追い抜かれました。

最初の一人目は「こんにちは~、豆んちょです~」という声が聞こえたと思ったら
写真を撮る間もなく背中が小さく消えて行きました。(^^;
旋風脚ジャージのmasakiさんも同様。
次はしっかり捕まえました。(写真でね)
120804_015_800

120804_016_800

120804_017_800

暗黒な仲間のBianchしんさんがなかなか来ない。?
しばらく遅れてやって来ました。なんか脚つったみたい。
今朝、早く出なきゃいけないのに、なでしこジャパンを見てたからでしょ?(笑)

ちなみに私と彼らは別行動。だって所要時間が違いすぎるんだもの。(^^;
私が残り4km位のとこを息も絶え絶えに走ってる横を、サーと下って行っちゃいました。

そんなとこで写真撮ってる場合では無い?(笑)
120804_018_800

ようやくたどり着いた5合目は人人人...。(^^;
しかも飛び交っている言葉が日本語じゃないし。
120804_023_800

お約束の「コケモモアイス」をいただいて、ウインドブレーカーを着込んで下り開始。
(すみません、ピントがよそに合ってます。(^^;)
120804_024_300

鈍った身体でヒルクライムなんかすると、ヒザに無理がかかるみたいで
また痛めちゃいました。(^^;
帰りの車ではロックアイスを足にしばりつけてのアイシング。
早めに処置をしておけば直りも早い、と。
でも、階段の下りが結構しんどい。(^^;
120804_032_800

  
今日はこの帰りに、御殿場方面へ出てお墓参り。
私の祖父母のお墓。(札幌の人なんだけど、なぜだかここにある(^^;)
去年のじて吉ツーリングでも、この前を通ったんだけど、さすがにみんなが一緒だと
寄るわけにはいかないしね。(^^;

120804_030_800

| | コメント (16)

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »