今日は革の日
今日は出かけることもせず家でまったり。
ゆずもストーブ前でまったり。
私の小銭入れがこんな悲しい状態でした。これはミシン縫いなので修復は無理っぽい。
なので同じような形の小銭入れを新作します。
型紙に沿って革を切り出し
後はひたすら縫う縫う
でも、半分くらい縫ったところで糸の細さが気になって...やり直し。(^^;
仕切り直して、また縫う縫う
で、完成
ロゴマークも入ってます。(^^)v
もうひとつ、こちらは作りかけ
久しぶりに作るベルトループ
あとは縫うだけ
| 固定リンク
「革」カテゴリの記事
- 雨の休日(2019.07.07)
- CNC計画 vol.39 集塵フード復旧(2019.06.02)
- 大工仕事(2019.04.14)
- 蓋付きのベルトポーチ(2019.03.17)
- shopオープン!(してました(^^;)(2018.10.14)
コメント
あけましておめでとうございます。今年もおろしくお願いします。
ボクも名刺入れをなくしてしまったので、自分で作ってみようかと検討中です。
投稿: KEN | 2013年1月 3日 (木) 22時24分
明けましておめでとうございます。
新年から革細工で小銭入れ製作、素敵に仕上がりましたね~。
気に入ったものを自分で作れるって素晴らしいことです。今年はいくつ作品を手がけることになるのか楽しみですね。
今年もよろしくお願いします。
投稿: hana | 2013年1月 3日 (木) 23時02分
>KENさん
今年もよろしくです。
自分で作ったものは愛着があっていいですよ。がんばってみてください。
>hanaさん
おめでとうございます。
簡単に作れる物はすぐやっちゃうんだけど、そうじゃないのは...カメラケース(^^;
棚の件で義姉のとこへ行ったら、今度は革のカードケースが欲しいって。(^^;
正月早々うれしい悲鳴?(笑)
そういえば、もうすぐあのお店の開店ですね。
札幌行く時にはぜひとも寄って来たいです。
投稿: ita | 2013年1月 4日 (金) 06時04分
あけましておめでとうございます。
itaさんロゴ入りの財布良いですね。
次はロゴ入りのカードケースで、
最終的にはカメラケースですか(^^)
投稿: きつね | 2013年1月 5日 (土) 11時39分
>きつねさん
カメラケースがさぁ、いつまでたっても「完成」の域に達しない。(^^;
カードケースは材料仕入れたら製作開始ですね。
投稿: ita | 2013年1月 5日 (土) 16時56分