« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月の10件の記事

Brompton Japanese Championship

「Brompton Japanese Championship」
ブロンプトンのワンメークレースが幕張海浜公園で開催されるって言うので見に行って来ました。

会場に着いてびっくり、そこらじゅうBromptonだらけ。あたりまえか。
今日ばかりはdahonで行って肩身の狭い思い。(笑)
130526_004_400

こちらは練習走行風景。なんか変でしょ?
130526_005_400

なにが変って、ウェアが変!上着着てネクタイしてるし。
これがこのレースの面白いとこで、ドレスコードが設定されてます。
ジャケット、エリ付きのシャツ、ネクタイ着用。(^^;
英国紳士淑女の走行スタイルはこうあるべきって事かな。

こちらはスタート風景。ずらっと畳まれたブロが勢揃い。
選手は奥の方から走って来て、自転車を展開して走り出す訳です。
130526_048_400

130526_052_400

スタートにはバグパイプの演奏もありましたよ。
最初、見た時は「このカッコで走るのか、スゴイ!」とか思っちゃいましたよ。(^^;
130526_051_400

中にはあんまり慣れてないのか、展開に手こずってる人もいましたが...
130526_056_400

ゼッケン262は暗黒な仲間の湯人さん。
130526_059_800

まんま、自転車通勤のサラリーマンスタイルですな。(^^;
130526_065_800

お疲れ様でした。なんか仕事帰りみたい。(^^;
130526_073_800_2
 
 

hanaさんのブログや南風自転車店のブログ、秀岳荘のブログなんかで札幌からも
参加される人がいるのは知っていましたが、わからないかなぁと思ってました。
すると「HECC」のマークを付けている方を発見!
走り終わったばかりでお疲れの所だったのに話しかけちゃってすみませんでした。
札幌から来られたのでは、今日の陽気はメッチャ暑かったでしょうね。(^^;

そして後から気が付いたんだけど、昨年札幌へ行った際に大通り公園のビア総会で
お会いしてましたよね?同じテーブルで。
なんで会ったその場で、その事を思い出さないんだろう。(^^;
130526_044_400

こちらのお二方も、札幌からの参加されてるんですからすごいよね。(^^;
130526_046_400

 
 
こんなレースも楽しくていいですね。
もっとも、見てるだけじゃダメか、参加して走らないと。(^^;
幕張なんだから「もちろん自宅から走って来たんだよね??」
「ギクっ(^^; あ、車のキーが...」(笑)

 
そうそう、このレースで優勝すると英国本国での大会に招待されるらしいですよ。
それとブロの考案者であるアンドリュー・リッチー氏も来られていたそうで。
もしかしてレースにも出てたのかなぁ。
そういえば背の高い外人のおっちゃんが一人いたなぁ。バキッ!!☆/(x_x)
自分自身がブロ乗りじゃないから、ちょっとその辺は疎いかも。(^^;
デビット・ホン博士なら判るんだけど。バキッ!!☆/(x_x)

あと、ベストドレッサー賞なんかもあったらしいけど、時間の都合で表彰式前に帰って来ちゃいました。
なので私の独断の「カッコ良かったで賞」。(笑)
3色のフレーム、白いジャケットに赤い蝶ネクタイがカッコいい!
130526_062_800_2

カメラを向けたらポーズを取ってくれたお茶目な女性にも拍手。(笑)
130526_025_800

| | コメント (10)

ガンガントンネルagain

20130525hiza_400_3

ひざのMRIを撮りました。心配されていた半月板の損傷は無さそうってことで一安心。
そうなると痛みの主要因はヒザ軟骨の摩耗。
この辺がすり減ってるらしい。
130525_100_400_3

医者に「どうすりゃいいの?」って聞いたら、「太ももの筋肉を鍛えて、負荷を筋肉で受け止めるようにすること」(^^;

考えてみたら自転車には乗っているものの高ケイデンスでクルクル回す走り方しかしてないから
筋肉強化にはならないわな。心肺能力の維持には役立つかもしれんけど。(^^;
年相応に筋力は低下していたってことですかね。

とりあえず痛みをやわらげるために「ヒアルロン酸」の注射をヒザにブスっと。
医者曰く「効いたとしても効果は2、3日だから」 そうなのか。
ヒザがツルツルになったりして。(笑)

 
 

***
電気工事士の筆記試験まであと1週間。
追い込みかけようと参考書とノートを広げるとコイツが...
130524_002_400

どうしてそこに乗るかなぁ。(^^;
時間をずらして、場所を変えても...目ざとく見つけて on the BOOK
130525_006_400

もしかして、アンタも勉強してますか?
130525_009_400

| | コメント (4)

暗技研グッズの追加注文受付中

Dsc02069_640_2

090314_004_640

120205_010_640

mixiの暗技研コミュには書いてましたけど、ここでも書いておこう。
「暗技研ジャージ」、「暗黒なかぶり物(パイレーツヘアバンド)」、「暗黒なかぶり物part2(サイクルキャップ)」の追加注文を今月末5月26日まで受け付けています。

ジャージ(半袖ジャージ)サイクルキャップにはサイズがありますので、WAVE ONEのサイトをご参照下さい。
ジャージにはオプションで袖口にネームも入れられます。

それぞれの金額はWAVE ONEのサイトで表記されるそのままの予定です。

注文したい方はとりあえずここでコメント入れてください。
コメント入力時にメールアドレスを忘れずに。(表には表記されませんので)
こちらから折り返し連絡しますので。

| | コメント (7)

配達員

手配していたセラミックベアリングが届いたので、秘密基地へ持って行こうと思ったら
今日は神宮外苑でmixinBD-1コミュのオフ会なんだって。
でも、来週、再来週は秘密基地へも行けなさそうなので、神宮まで配達に行くことに。
130519_002_400

BD-1のコミュのはずなんですが、なぜかBD-1が少ない。(^^;
でもそこは小径車乗り、色々話ができました。
LOOKさんともご挨拶できたし。そこで暗技研ジャージの注文をいただきました。
う~ん、他に誰か欲しいって人はいるかなぁ?

ブツも無事に渡すことができたので、私は早々に撤収。

ヒザに不安があるので、行きは神宮外苑駅まで輪行。帰りもそうするつもりでしたが、
せっかくのいいお天気なので、せめて新橋までは走って行くか、と。(^^;
超ユルポタペースで赤坂経由で新橋(会社の横を通って)、汐留まで。
上野まで行っちゃおうかという思いも頭をよぎりましたが、ここは無理せず新橋から輪行。

 
 

***
こないだの木型で革を成形しました。
ぬるま湯にたっぷりと浸し、表面の水分を拭いた革を型に載せ
130518_005_400

クランプで締め上げて
130518_006_400

一晩放置して、型を外してみると
130519_006_400

なかなかいい感じで出来上がりましたよ。(^^)v
で、もちろんここで「ビール!」...ですよね?>ゆっきょさん(笑)
さて酔っ払わないうちに反対側も作ろうっと。

| | コメント (6)

試験勉強

数十年ぶりに試験勉強でヒーヒー言ってます。(^^;
突然、「今年は受けてみるか」と思い立った「第2種電気工事士」
別に仕事で必要って訳ではなく...まぁ、趣味です。(笑)

家庭内電気工事をもぐりでなく、大っぴらにやるためにはこの資格が必要です。
ずいぶん以前から「いつかは取ろう」と思っていたのですが、申し込みは年に1回。
今年はたまたまその時期に姉の家から「このコンセントをこっちへ移動したい」って依頼を受け、
「いや、それは資格が必要なのよ」って断ったのきっかけに「よし、今年は取るか!」
130518_001_400

業務で必要とされる資格ではないので、すべて自腹で問題集買って来ての独学です。
筆記試験に合格すると、今度は実技試験もあります。
その練習用の電線、機材も秋葉原で買って来ました。
筆記試験が終わったタイミングでは、このようにセットになった物は品薄になるらしく
早めに入手しておけ、とのアドバイス。
130518_003_400

最初、受験料+α程度で済むかと思っていたら、大きな誤算。(^^;
受験料が\9,300、参考書が\2,000弱が2冊、電線+機材で\14,000、
首尾良く合格できたとして、電気工事士免状の交付費用が\5,200。
2、3万はかかる講習会なんかにはとても行ってられません。(^^;

他に、いくつかの専用工具も必要なのですが、幸い昨年同じ試験を受けた後輩が
会社にいて彼から貸してもらう事になりました。(^^)v

過去問をやってみると計算問題はそこそこ行ける。
困ったのは暗記しなきゃいけないもの。覚えられな~い。(^^;
覚えたつもりの知識がザルで水をすくうようにこぼれていく。(爆)
ただでさえ私の脳内HDDは欠陥が多いし、バッドセクターもあるしなぁ。(^^;

6月初めの筆記試験までは残り少ないので、短期集中でがんばります。
元々、早くから初めても忘れちゃう(^^;って事で、スタートタイミングをぎりぎりまで粘ってました。(笑)
 
 
 
 

もし、この先この話題が出て来ない場合には...察してやってください。(^^;

| | コメント (9)

天気晴朗なれどもペダルは漕げず(^^;

今日は夏を思わせる日差しで、いいお天気でした。
残念ながら私は「休ヒザ日(^^;」ということで自転車には乗らず。

しゃあない、本でも読むか。
130512_001_400

「サクリファイス」「エデン」に続く自転車シリーズ。
今度は大学自転車部が舞台です。オッジの赤城さんもチラッと出て来ます。

ところで、セカンドウインドの4はどうしちゃったんだろう?(^^;

****
天気いいので木工作業をやっておこう。
バッグ作りのための木型を作ります。

まずは木型を作るための型?から。
130512_002_400

木型の切断面を綺麗にするためトリマーで加工するのですが、トリマーは基本的に
ならい加工なのでそのための型が必要になります。
直線なら定規で済ますこともできますが、曲線加工だとそうもいかない。
なので木型のもうひとつ手前の型からです。

ただちょっとボケてまして木型はオスとメスを作るのですが、なぜかオスを二つ作ってました。(^^;
写真で見ると切り出したのが二つあるでしょ?
メスの方は穴が必要なのにね。(笑)

こちらが正しいメス型の型。
この型にならわせて本ちゃんの木型を削って完成させて行くわけです。
130512_003_400

オス型の方はこんな感じ。
130512_004_400

トリマーは非力なのでこの厚さをいっぺんに削ることは出来ないので、数回に分けて
削ります。

エッジをペーパーで丸めて、オス型をベースに固定。
130512_005_400

位置決めのピンに合わせてメス型を入れて完成。
130512_006_400

これはただの道具であって、バッグを作るのが本来の目的なんだけど、今日の私的には
思い通りにきれいな木型ができあがったので満足して「ビール!」(笑)

木工も趣味だと手段が目的になっちゃったりしてね。(^^;

木工作業は屋外作業、雨降りの日はできないので、今日ここまでやっておけば
ここから先の革作業は屋内なので大丈夫。
ここまでやって、革のしぼり加工で失敗したらヤダなぁ。(^^;

| | コメント (2)

久しぶりのレザークラフト

今日は娘の誕生日でした。
連休の始め頃に「プレゼントは~?」とか言われたのですが「ゴメン、全然考えてないわ(^^;」
「革でなんか作ってくれてもいいよ」
で、HERZのカタログ渡して「この中からご希望を...ただし出来そうも無いやつは却下」

自分のバッグを作ろうと思って仕入れてあったラティーゴという革を放出することにしたのですが
なかなか手が付けられず今日に至ってしまいました。(^^;

「誕生日から作り始めるプレゼント」ってことで...。バキッ!!☆/(x_x)

まずは「ケガキ」から。よく研いだ爪でね、って「コラ~」
130506_002_400

なんかこの革がお気に入りみたいで、どいてくれません。(^^;
130506_005_400

 

***
今夜の晩餐は誕生日だし、2日前は結婚記念日だったし(私はすっかり忘れてて顰蹙をかいましたが)
息子の就職内定のお祝いも兼ねて幕張のホテルへ。
130506_008_400

130506_007_400

ここは個室で、コックさんが一人専属で調理してくれるので「あずましい」。←北海道弁
楽しい食事でお腹いっぱい。
でもね、とってもいいお値段で。(^^;
パーツがあれやこれや買えたよなぁ~。バキッ!!☆/(x_x)

| | コメント (4)

秘密基地詣で

先日落っことしたスタンドを改良するために秘密基地へ。
あて板の裏面を平らに削ってもらいました。
これでフレームとエッジで当たるようになるので多少はマシになるかな。
130505_001_400

ガタガタに付いたキズもきれいになりました。
130505_002_400

ついでにこんな物も作りました。
130505_004_400

これが何かっていうと、こちら。
130505_005_400

フレームを折り畳んだ時の固定用マグネットです。
old dahonにもオリジナルで板バネ式のロックが付いているのですが、どっか行っちゃった。(^^;
dahonの場合、フレーム固定できないと輪行する時バラけて大変ですからね。

走行時にはこんな感じで引っ込みますので邪魔になることもありません。
130505_009_400

こちらはyosiko2さんが独自に対策を施したtikit。って言うかカーボンフォークになってるし。
130505_013_400

クランプ部をロー付けしての自作だというから参りました。(^^;
130505_014_400

この構造ならば、ごくごく普通の構造で上からのボルトでフォークを引き上げる形になり
安定しています。
裏を返すと標準のtikitはこういう構造ではない、ってことですな。(^^;
130505_015_400

さらにハンドルバークランプのレバーにこんなピンが埋め込まれてました。
130505_017_400

これが何を意味するのかすぐに気づいたあなた、鋭いです。
ブルホーンバーの傾き防止というか位置決めというか。
クランプ部のクランプ力に頼らずに倒れを防止できますね。

BikeFridayのヘッドバッジに対抗するかのようなdahonのロゴマーク。(笑)
130505_019_400
 
 
 
今日はサクっと作業完了しましたので、速攻で帰ってポタリングへGO!
行き先はいつもの風車までですけどね。
130505_023_400

途中のCRでじて吉ジャージのo-miさんとすれ違いました。
あちらも気が付いたみたいです。「ちゃんと私も走ってますよ」(笑)

ちなみに今日は半袖、レーパンの夏姿で全然平気な陽気でしたよ。
暖かいと身体もよく動くなぁ。(^^;
130505_024_400

久しぶりにSPDシューズも使いました。ペダルの片面はフラットにしてるので、いつでも
そちらへ切り替えられるし。
今日の感じだと、徐々に鳴らしていけばヒザも大丈夫そう。
速度は全然戻ってないですけどね。
ヒザが痛くなるのが怖くて、まだまだガンガンとは踏んでいけないです。
だもんで、朝練復帰は当分先だわな。(^^;

| | コメント (5)

修理の日

今日はキャットタワーの修理。
最近、なぜだかキャットタワーに登らなくなってしまったユズくん。
「汚れてるからじゃないの?」とか
「上に登って外見てる時、電線工事の人が目の前に現れて怖かったから」とか

ほんとの所を語ってくれませんので、とりあえず掃除するかと。
各ステップの敷物を全部新品に交換。
130504_001_400

次は爪研ぎ用に柱に巻いてる綿ロープ。
よく使う一番下はボロボロでした。
130504_002_400

新しいロープをきっちり巻いていきます。
この1段だけで一巻き15mあるロープをほとんど使っちゃいました。(^^;
130504_003_400

やってる間、たびたび様子を見にやって来ました。
「ちゃんとやっとけよ!」ってな感じ?(^^;
130504_006_400


キャットタワーの次は先日一緒に走った方のパソコン修理。
時々起動しない事があるってことで、ちょっと見せてもらったらどうもHDDがスピンアップしてないみたい。
何度かやってると立ち上がる時もあるので、HDDが生きてる内に中身を入れ替えちゃいましょうということで。
130504_007_400

最初USB接続でコピーしようとしたら「5時間」とか出たので、慌てて中止。
うちのパソコンにつなぎかえてコピー作業。それでも2時間半かかった。(^^;
無事、起動するようになったので一安心。

いいお天気の今日はインドアな一日。(^^;

| | コメント (0)

Work & ride & LOST

連休後半初日、会社行って来ま~す。(^^;
休みの方がはかどる仕事もあるのよ。会議なし、電話なし、メールなしで集中できるし。

で、集中してさっさと仕事をやっつけて都内ポタに行きましょ。
会社からすぐのところで見えてくるのが通称「マッカーサー道路」と「虎ノ門ヒルズ」。
汐留から虎ノ門までの地下道と、その上に建つ高層ビルですね。
130503_002_400

その先には慈恵医大病院。私は昨日ここで胃カメラ飲んだばっかりだよ。(^^;
130503_003_400

いつぞや、雨で断念したイベントのスタート地点だったオランダ大使館。
緑が生い茂っていていい雰囲気です。中に入りたかったなぁ。
130503_005_400

反対側に振り向くと東京タワーです。
130503_009_400

六本木の交差点を過ぎて、今度は六本木ヒルズの横を通ります。
この時点では、まさかこの道を4回も走るはめになるとは思いもせず...。(^^;
130503_010_400

青山学院大の横を抜け246号へ出たあと、今年の1月にも行った手作りレザーバッグのお店「HERZ」へ。
ここで自転車を駐めようとしたら...「あ、スタンドが無い!!!」
え~、どうやら走行中に落っことしてしまったようです。(^^;
だってオランダ大使館前ではスタンド立てて写真撮ってるんだもの。
130503_011_400

仕方ないので、今来た道を戻ります。とは言っても来た時は車道を走ってるので、
今度は歩道で、道路を見ながらです。
ず~っとたどって行ったらオランダ大使館に着いちゃった。(^^;
今度は行きと同じように車道を走ってもう一度。

麻布署の前に右翼の街宣車が8台位留まってガナっているので、そこは避けて行き六本木ヒルズまで。
でも、どうもあの辺りが怪しいと、再び六本木アマンドの交差点まで戻り、街宣車がいないのを
確認して再度探索。

路駐していたトラックの後輪の前にキラリンと光る物が。「あったぁ~!!!」(^^)v
幸い壊れてはいませんでしたが、がっつりキズが。
何台かには轢かれたかもしれないなぁ。(^^;
ま、見つかったのでよしとしましょう。ホイっと買って来れるものじゃないからさ。(^^;
130503_012_400

これで力を使い果たし、このまま帰ろうかとも思いましたが、天気もいいしポタポタしましょう。
同じ道は飽きたので(笑)外苑方面を目指します。
1月の時には行きそびれたケルビムへ。(道路の反対側に新装開店してたお店には気が付いたけど
ケルビムとは思ってもいなかったのでスルーしちゃった(^^;)

ラグドフレームもいいなぁ。
130503_014_400

130503_016_400

ここからは原宿を抜け、代々木の方から渋谷。東急ハンズで買い物をしてから
またまた青山通りへ。赤坂見附から桜田門を通り、内堀通りへ。
東京駅で記念写真。
130503_022_400

ほんとは秋葉原のこちらでパフェなんぞをいただこうかと思っておりましたが、ここへたどり着く前に燃料切れ。(^^;
130503_023_400

そのままスルーで上野まで、ワイズの朝蔵でバーテープを買って、京成上野から輪行で帰って来ました。
いやいや、無駄に走っちゃいましたね。(笑)

推定走行距離30kmってとこかな?今度oldにもメーター付けようかな。速度表示はいらんけど
走行距離くらいは知りたいかな。

| | コメント (5)

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »