技能試験も終わって一段落
今日は第二種電気工事士の技能試験で幕張メッセへ。
メッセの1ホールが丸っと会場になってましたので1500~2000人近くいたんじゃないのかな?
私と同年代の人も多かったし、高校生や大学生、中学生もいたなぁ。
女性は極々少数、さすがに女性には人気無いのか。
中には、どう見てもそのカッコは電工さんでしょ?って人もいるんだよね。
それって無資格で業務してるって事なの?(^^;
昨日、会社の後輩(高校時代に取得済み)に「明日、試験なんだよ」って話をしたら
「ストリッパー使えるんですか?前は電工ナイフのみでしたよ」
「試験時間40分?私らは20分でしたよ」
「itaさん、それって楽勝じゃ無いですか!」「ギクっ...(^^;」
技能試験は事前に13種の候補問題が提示されていて、その中の1問が出るというスタイル。
施工条件は別途指定されるので、そこを読み間違うとアウトになります。
一応、13種どの問題が来ても余裕でクリアできる自信はありましたが、ヤマをかけていくつかは
特に余計に練習しときました。
試験開始前に問題用紙(中は見れない)の表の支給材料のリストと、支給材の照合をする時間が
あるのですが、そのリストだけでどの問題なのか判っちゃいました。
しかも、それは「簡単」なのでこれは無いだろうと思ってたやつ。(^^;
さらに問題を開いて施工条件を見てびっくり。
7ヶ所の接続ポイントのうち圧着するのは2ヶ所だけ。あとは差込形のコネクタって、今回はどんだけ
サービス問題なんでしょ。(笑)
上期の試験は今日と明日の2日間なんだけど、今日の合格率だけ異常に高かったりして。(笑)
そんな訳で作業は20分もかからず完了。
何度かチェックして、切りくずのお掃除して、余裕でふんぞり返ってました。(^^;
これで落ちてたら笑えるよなぁ。結果は合否のどちらかだけで、何が間違っていたかは公表されない
らしいので、あとは9月初めに吉報が届くのを待ちましょう。
とりあえず、電気工事士へのチャレンジはこれで一段落。
しかし4月に申し込みして、結果が出るまで5ヶ月、長いよね。(^^;
練習用に購入した部品、試験の練習用には充分使えますので、ヤフオクにでも売りに出そうかなと思ってます。。
10月には下期の試験がありますからね。
もし、ここを見てて「欲しい」という方がいらしたらお知らせください。ケーブルも使ってないのが
結構ありますのでそれも合わせてお譲りします。(一応格安で...(^^;)