木工のちメンテ作業
昨日は秘密基地へ行って来ました。
他の作業を始める前にまずは木工作業から。(^^;
以前、一度同じ物を作ったのですが、木材が「松」だったもんで入れてた道具が松ヤニでベタベタに。(^^;
違う材質で作り直しです。
もうひとつは旋盤でちょいと加工してもらいました。木材も固ければ旋盤でちゃんと削れるもんなんですねぇ。(^^;
前日に届いたばかりのセラミックベアリング、まずはたたみさんのternをフルセラ化。
(作業に手一杯で写真無しです~(^^;)
開けてみたら手配していたサイズと違っていましたが、在庫分で対応できたのでセーフ。
こちらがハブのベアリング交換している間に、クランク外しで相当手こずってみたいですけど
なんとか外して...と思ったらここもベアリング違うし。(^^;
KCNCのBBは6805でした。シマノは6805N、内径外径は同じだけど厚みが1mm違う。
そこは暗技研、サクっと1mmカラーで対応しましたよ。
ちなみに6805はちゃんとした規格サイズで6805Nが規格外。こんなサイズを使っているのは
自転車業界だけなんだろうなぁ。
次はまこぱぱさんのマシンのメンテナンス。ベアリングの交換はしないものの、全部バラしての
フルメンテ。
秘密基地にはこんな工具もあったのね。エンドの矯正工具です。
ワイヤー類も交換するのでバーテープも外しちゃいました。
でも、バーテープを持って来なかったと言うので私の出番は無し。(^^;
次のレースは富士ヒルクライムだそうです。暗技研の看板レーサー、がんばってくださいね。
旋盤で削った木に、仕上げ加工を施しました。
これは何に使うのかというと、リューターに付けて革のコバを磨くのに使う訳です。
もう少し表面を綺麗に仕上げないとダメかな。
ペーパーの番手を上げて追加工しなくちゃ。
| 固定リンク
「パーツ・メンテナンス」カテゴリの記事
- 油圧ホースルーティング(2019.06.23)
- フロントフォーク交換(2019.05.19)
- フロアポンプ交代(2019.05.12)
- フレーム溶接(2019.04.28)
- 出動準備(2019.04.20)
「革」カテゴリの記事
- 雨の休日(2019.07.07)
- CNC計画 vol.39 集塵フード復旧(2019.06.02)
- 大工仕事(2019.04.14)
- 蓋付きのベルトポーチ(2019.03.17)
- shopオープン!(してました(^^;)(2018.10.14)
コメント
昨日は雨の中お疲れ様でした
バーテープ巻きが無かったから出番が無くて残念でしたね~
> 秘密基地にはこんな工具もあったのね。エンドの矯正工具です。
え~~っと、以前からあったら良いかなと思っていたのですが中々機会が無くて
7月に8sのフラットバー用シフターのついで買いで購入したんですよ
基地に持ち込んだのは8月半ばですから今回が初使用ですね
投稿: taku | 2013年9月16日 (月) 11時51分
旋盤で木と竹を削った事はあるけど
タップをたてたのは始めてです
黒檀の材質が硬いので普通に削れるのが面白かった~
takuさんが買ってくれたエンド修正機!
一番はじめに使ったのは私のSPEEDでして
エンド修正してからディレーラーエンドも調整すると
ギヤチェンジがスパスパ決まって気持ちいい~~~でした!
木工でコバ削り盤が有るけど革細工にもコバ削り作業があるんですね~~~w
投稿: yosiko2 | 2013年9月16日 (月) 15時32分
>takuさん
次回は私のspeedも持って行って、曲がってないか確認しようっと。
バーテープ、結構プレッシャーなんですよ。(^^;
実はなかなか会心のデキにはならなくて。
>yosiko2さん
革の場合はコバを固めて仕上げるって感じですね。
ここが締まってないと出来映えに大きな影響が。
なので色々手段を探ってます。(^^;
投稿: ita | 2013年9月16日 (月) 16時55分
> ギヤチェンジがスパスパ決まって気持ちいい~~~でした!
そうなんですか、そりゃやらなくちゃ
今度家の自転車を全部持ち込むか…ってのは大変だし
修正具借りてきて家でやった方が楽か(^-^;)
投稿: taku | 2013年9月16日 (月) 20時17分
日曜日はお世話になりました。
フルメンテですべての操作が軽くなりました。
特にシフトはすぱすぱ決まって気持ちいいっす!
ありがとうございました。
投稿: まこぱぱ | 2013年9月17日 (火) 14時02分
>まこぱぱさん
>>ですべての操作が軽くなりました。
お~っ、それはすごい。
人のばかりじゃ無く、自分の自転車も整備しないとなぁ。(^^;
こないだmetroを整備したら大ボケかましてました。
ディレイラのガイドプーリーで、チェーンが変なとこ通ってる。(^^;
なんかガチャガチャすると思ったよ。(。_゜☆\ バキ
いつぞやyosiko2さんのミスを笑ってたら自分も同じ事やってたよ~。
今日帰ったら直さなくちゃ。(^^;
投稿: ita | 2013年9月18日 (水) 12時12分