« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月の6件の記事

あ、自転車ネタが無い(^^;

昨日は大宮で「さいたまクリテリウム」が開催されてましたね。
こんな機会は二度と無いと思って行くつもりでいたのですが、雨だし...。バキッ!!☆/(x_x)

そんな訳で家に引きこもり。(^^;
時々思い出したように作り始める「カメラケース」
今回はラティーゴで挑戦。
131027_001_400

これまでの屍累々...
131027_002_400

果たして今回は完成までたどり着けるのか...。(^^;

 

P.S.最近、スパムなコメントが多いので、しばらくの間、全てのコメントに認証画像ってのを設定することにしました。
「なんだ、これ。めんどくせぇ!」とか言わないように。特に栗の字。(^^;

| | コメント (7)

夜勤な週末

この週末、金曜日の夜から夜間点検作業にかり出されて22~6時の夜勤。
現場作業は久し振りだし、しかも夜間。
設備を上がったり下りたりしつつ、トルクレンチでボルトを増し締めしたり、寸法測定や電流・電圧計測。
初日が終わった時点で筋肉痛で身体ボロボロ。(^^;
やることが沢山あって、途中で眠気を感じるヒマはないのですが、腕や脚にきてます。
日頃、いかに身体を使っていないかが判りますね。(^^;
 

  
 
***
こないだ新しい革の本を買いました。
「自分で作る本格鞄 ダレスバッグを仕立てる」
131016_001_400

私は基本自己流でやってますので、こういう類いの本は結構買ってます。
ただ、レザークラフトの本って結構いいお値段なので、そうそう片っ端から買えないです。(^^;
使って見たいテクニックなんかが判りやすく説明されてるものを選んで購入してます。

前から欲しかった別の本を「いよいよ買うか」とお店に行ったら、となりにこの本が。
パラパラっと中を見たら「いいなぁ、こっちにしよう!」
で、値段を見て「じぇじぇ!(^^;」
131016_002_400

自転車のパーツならもっと高い買い物はいくらでもあるけど、本にこの値段かぁ...。
結局その日は何も買わずに退散。
でも、やっぱり気になるので、台風の前日に丸善へ寄って結局買っちゃいました。(^^;

内容は充実していてとてもいいですね。参考になります。
願わくば装幀と紙の質を落として、もう少し値段を抑えて欲しいかな、と。(^^;
もっとも、私がダレスバッグを作れるようになるには、まだまだ経験を積まないと無理そうですけどね。
 
 
さて、ぼちぼち最後のお勤め(夜勤)に出かけるとしますかね。
明日は月曜日なので夜勤明けでそのまま会社行かないと。(^^;

| | コメント (3)

サイクルマルシェ

サイクルマルシェへ行って来ました。
なんかカゼ引いたっぽくて、身体が重いような気がしたけど、お天気いいので自転車持って。
神谷町まで輪行して、そこからアークヒルズまでのちょっとだけ走る。(^^;

10時から、となってましたけど着いたのは9時半前。でも結構人が来てました。
131014_002_400

131014_003_400

昨日行ったterry' cycleさんもいましたのでご挨拶して、ブラブラと見て回ります。
ここは聞いた事あります。小諸にあるビンテージパーツのお店ですね。
131014_006_400

131014_007_400

さりげない値札が...(^^;
131014_005_400 131014_004_1024

革パーツのお店も。バーテープが通常のテープ状ではなく革を縫い上げてますね。
これはちょっとやってみたいなぁ。
131014_008_400

こちらのキャップはすべて手作りだそうです。京都の方で「和」な素材を使ってました。
131014_009_400

ここでtakuさんと遭遇。
二人でしばらく見て歩きましたが、結局コレというものがなく、お買い物は無し。

この頃には人も多くなり、会場を歩くのも結構大変なくらいに。
そろそろ撤収しようと自転車ラックのとこに戻りました。さすがに小径車は数台だけ。
131014_010_400

ただ、普通の自転車イベントと比較して、クロモリ率が異常に高い。
ほとんどがクロモリホリゾンタルフレーム。ロード、ピスト、そしてランドナー。
takuさんと二人してラックを一通り見て廻っちゃいました。(笑)
131014_011_400

おっと、羊柄のdahonを発見。こんなの初めて見た。海外モデル?
131014_012_400

アークヒルズをあとにして、渋谷の革のお店Herzへ向かいました。
途中の六本木では、スタンドを落っことしていないかチェック。(笑)
131014_013_400

Herzで次回作のためにバッグの構造をよ~く観察。(笑)

ここからさらに曙橋方面へ進出しようかと思ってましたが、やはり熱っぽい気がしたので
表参道から地下鉄輪行、上野経由で帰宅。
午後は家でおとなしく寝てました。(^^;

今週は木曜の夜から夜勤4連チャンの現場仕事。なので、体力温存しないと。(^^;
ユンケル飲んでドーピングだ!(爆)

| | コメント (7)

old dahon復活

8月に北海道へ帰省した際に、行きの飛行機で預けて破損したold dahon。
あれから2ヶ月ほど経ってようやく復活できました。

ホイールは新しく組み直し。(但しハブは特殊なのでそのまま流用)
チェーンも新品に交換。その他に穴の空いた輪行袋も新品になりました。(^^;
幸いフレームにはダメージが無かったみたいです。
まあ、鉄フレームなので曲がってたら叩いて直しますけどね。(^^;

ちなみに修理費用は全て航空会社(ANA)持ちです。
そのために従価料金制度を利用して、余計に保険料を支払っているわけなので。
131013_001_400

131013_003_400

131013_005_400

ホイールが組み直されたせいか、走行中の異音も無くなり調子いい。(^^)
これで明日アークヒルズで開催されるサイクルマルシェ(ちょっとクラシックな自転車フリーマーケット)にはこれに乗って行けるな。

あれ?今、ブログ書いてて気が付いたけどこのタイヤ(マラソンレーサー)は回転方向指定があったはずで、
なんか逆に付けてるっぽいぞ。(^^;明日、出がけに直さなくちゃ。

 

そのサイクルマルシェのFacebookで出展者を見てたら、佐倉にある「Terry's cycle」ってのがあって
聞いた事なかったお店なので、ちょっと気になって行ってみました。
お天気もいいしね。少しは走らないと。ちょっとカゼ気味なのでユルユルと。(^^;

お店の写真を撮ってくるのを忘れてしまったけど、こぢんまりとしたお店。
ビンテージバイクの専門店という感じなので、この辺りでは無かったお店ですね。
開店の11時に行き、店主の方と1時間ほどおしゃべりして来ました。
元競輪選手との事でガッシリした体つき、でも気さくないい方でした。

この2台はどちらもご自身のバイク。
手前はTOEIのランドナー。カンパレコードで組んでます。
奥はColnagoは高校時代から使っているというもの。30年も前のだとは思えないほどきれいでした。
131013_011_400

お店には他にもColnagoやEddy Merckxもありました。Merckxは私の物よりさらに前のモデルで
その時代のは「Eddy Merckx」のロゴが刻印であちこちに入ってましたね。

それと明日持って行くパーツの一部を見せてもらいました。
カンパのデルタブレーキ。こういう古いパーツでも箱入り・新品なんてあるもんなんですね。
131013_006_400

私は1回くらいしかお目にかかったことの無いデルタブレーキですが、上の写真のColnagoにも付いてましたし、
他にもゴロゴロありました。(^^;
131013_007_400

他にもカンパの「古いけど新品」なパーツが色々と準備されてました。
見てるのは楽しいですが、さすがにこの辺りのパーツには手も足も出ません。(^^;
私はやはり実用的なパーツを付けて「乗る」ほうがいいのかな。

| | コメント (2)

免状届く

第二種電気工事士の免状がようやく届きました。

131009_001_400_2

これで晴れて家の中の配線をいじくれるぞ。(^^)v

会社に資格取得報奨金制度というのがあり、第二種電気工事士はその対象になってました。
申請書の取得目的にはまさか「家の配線をもぐりでなくいじくりたいが為」とは書けず(爆)
「専門外分野の知識と技術習得のため」とかなんとかでっち上げたけど。(笑)

試験の合格通知で申請したら、「写真付きの免状のコピーを添付してください」だって。
でも、これでようやく報奨金もゲットです。(それでも赤字なんだけどさ(^^;)

| | コメント (9)

新ホイール

土曜日は雨、曇り空の今日は少し走って来ようかと思っていましたが、なんだか体が重くて中止。
秘密基地へ行くだけの時間も取れず、グダグダと過ごしました。(^^;

ネタも無いのでこんな写真でお茶を濁そう。バキッ!!☆/(x_x)
131006_002_400

ようやくホイールが新しくなりました。
DA16のロゴシールが新しくなってますね。

まだ足りないパーツがあるので、元通りにはなっていません。
ちゃんとした姿になったら写真をアップします。
来週は乗りたいんだけどなぁ。



| | コメント (3)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »