あれ?デカイ...(^^;
今日はボール盤を引き取りに行って来ました。
土曜日だけどyosiko2さんが秘密基地にいるというので、そのまま持ち込んでしまおうと言う訳です。
今日はちゃんと本体の写真も撮りました。(笑)
ここでは大きさはあまり気にならなかったんだよなぁ。(^^;
だって周りにはこんな大きな工作機械がズラっと並んでるし。
「重さはどの位?」って聞いたら、答えが「ボール盤が60kg位で台が20kg」
ん?台って何だ???
こんな台も付いて来ました。(^^;
おそらく廃業したとこから根こそぎ引き取って来たんでしょうね。(^^;
秘密基地に着いてyosiko2さんに「今ある奴より一回り大きいかな」なんて言いましたが
ごめんなさい、嘘でした。正しくは「倍半分違います!」(爆)
これ、家に置くのはチト無理があるかな。(笑)
このまま秘密基地で使ってもらうのがいいのかも。(^^;
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 3本目の光ファイバー(2019.07.20)
- 雨の休日(2019.07.07)
- 本人備忘録(^^;(2019.02.24)
- ボール盤のドリルチャック交換(2019.01.19)
- からくり物干しのメンテ(2018.09.15)
コメント
> これ、家に置くのはチト無理があるかな。(笑)
これ…思いっきり業務用 or 工場用じゃないですか~ヽ(^。^)ノ
サイズもKIRAと遜色ない様な気もするし、基地に常備が順当かも…
ご自宅用にはリョービのを新品で(^-^;
投稿: taku | 2014年1月18日 (土) 21時18分
>takuさん
そうですよ~。(笑)
ホビー用の中古だと思ってました?
秘密基地にあるのより倍も大きいとは思わなかったし。(^^;
でも、あのガッチリ感も捨てがたい。(笑)
投稿: ita | 2014年1月19日 (日) 07時59分
すげ~~旋盤すげ~!旋盤すげ~!
一回送りを入れたら5時間は何もしないでボーッとできる!
シャフト関係を専門に削ってるんでしょうね
ボール盤最大径φ13でもバリバリ開けられるパワーなので凄いです
これから置き場を作るのが問題です。
投稿: yosiko2 | 2014年1月19日 (日) 08時41分
関東は秘密基地があっていいな~。
大阪でも自転車部品を加工できる基地が欲しい・・・
~自転車部屋より書き込み~
投稿: ふみまろ | 2014年1月19日 (日) 09時19分
>yosiko2さん
すごい旋盤でしょ。私も仕事でこんな旋盤使うような品物の図面を書いてましたけど
最近は職人さんがいなくて大変らしいです。
20年前に工場行った時でみんなおじいちゃんばっかりだったもんなぁ。(^^;
でかいのを押しつけちゃってすみません。
おまけに余計な台まで。(^^;
うちで使うのは別途探そうかと思ってます。
>ふみまろさん
ですよね。yosiko2さんがいてくれてホントありがたいです。
自転車部屋があるってのもうらやましいけど。(^^;
投稿: ita | 2014年1月19日 (日) 20時03分