雪国
今朝、起きて玄関を開けると...
27インチのママチャリの半分くらい埋まってますから、積雪は35cmくらいかな。
ここはどこ?って感じでしょ。(^^;
幸い今日は日曜日、雪ももう降ってないのでゆっくり雪かきしますか。
ただね、札幌なんかと違って道路や家の敷地に余裕がないもんで、かいた雪を置くスペースが
無いんだよね。(^^;
とりあえず人が通れる通路だけ確保して、徐々に広げて行くことに。
湿雪なので重くて。すでに腕はパンパン。(^^;
2階のベランダは60cm位吹きだまってて、次はそこですと。
ソファに座った司令官が次々命令を下します。(笑)
***
写真撮り忘れたけど、このあと隣近所のオヤジ軍団パワーで道路全面アスファルトが
見えるくらいまできれいにしましたよ。
明日はみんな、筋肉痛だな。(^^;
買い物にも出かけられないので、久し振りにハンダ付け作業。
キットを買ってあったので、それを組み立てるのですが、表面実装基板を選んだのは
失敗だったか。(^^;
雪かきの後で、腕がプルプル震えちゃうし、目は付いて行けないし。(笑)
なんとか付けたけど、抵抗なんかバラバラだし。
あれ?PICの足がブリッジしてる?
写真を大きく拡大して見たら発覚。(爆)
明日やり直そう。(^^;
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 3本目の光ファイバー(2019.07.20)
- 雨の休日(2019.07.07)
- 本人備忘録(^^;(2019.02.24)
- ボール盤のドリルチャック交換(2019.01.19)
- からくり物干しのメンテ(2018.09.15)
コメント
画像の基盤が気になります。
測定子を接続し振取台で使うのでしょうか?
投稿: ふみまろ | 2014年2月12日 (水) 15時19分
>ふみまろさん
残念!振れ取り台ではございません。
写真は無いですが、基盤裏側には7セグLEDが5個付いているんですよ。
投稿: ita | 2014年2月12日 (水) 22時11分
この週末、また雪でっせ~!
ったく困るよね~~
投稿: ゆっきょ | 2014年2月13日 (木) 21時29分
>ゆっきょさん
もう雪はたくさん!(^^;
と言いつつ、融雪剤とチェーンを用意しました。
除雪機まではできなんだ。(^^;
投稿: ita | 2014年2月14日 (金) 05時38分
あ、なるほど。
ボール盤の次は除雪機だったんですね…とか。
大阪、先週はそれほどでもなかったですが、
今回はしっかり積もってます。
今から通勤ですが、ワクワクドキドキです(爆)。
投稿: ゆっきょ | 2014年2月14日 (金) 07時53分
>ゆっきょさん
こちらも降っていますが、先週ほどではなさそうです。
天気予報では明日は雨となってますので、それで融けてくれればいいのですが。
投稿: ita | 2014年2月14日 (金) 18時18分