« 謹賀新年 | トップページ | シャバの空気はうまいなぁ »

フロアポンプ修理

「ブログお休み宣言」をしたけど、ネタがあったので追加。(笑)

フロアポンプ(serfas FP-200)がダメになったので修理しました。
症状は「ハンドルを上に持ち上げ、手を離すとストンと自由落下」
おそらくピストンパッキンがスカスカ状態ですな。

それに気が付いたのが元旦だったので、とりあえずバラして構造確認。
ピストンパッキン以外の要因も考えられるので、各部のパッキンをチェック。
まぁ、固定部のOリングがやられるとは考えにくい。

ピストンパッキンはOリングでしたので、サイズを測って似たようなのを買って来ました。
150104_004_400

2種類試したけど、やっぱり×。
アメリカ製のポンプにJIS規格のOリングってのは無理があったか。(^^;

じて吉が営業開始の4日を待ってリペアパーツ購入。
パッキンだけじゃなく、ピストンも一緒でした。
150104_001_400

それじゃピストンごと交換するか!と思ったら...
シャフトがカシメてあるやん。絶対外せないわ、これ。(^^;
こんな作りをしていて、リペアパーツ出すってのはどうゆう事?
シャフトを切って付け直せってことかな?(^^;
150104_003_400

そんな面倒くさいことしてられないので、素直にパッキンだけ交換。
無事、復活してくれました。さすがは純正パーツ。

ピストンパッキンがOリングだとジャストサイズじゃないとダメなんだね、やっぱり。
「U」とか「V」形状だと多少の誤差は吸収してくれるんだけど。
150104_008_400

原因はパッキンの摩耗なんだろうな。見た目では顕著な摩耗は見られなかったけど。
やっぱりピストンパッキンはたまにバラしてグリスくれてやらんとダメだな。

実はこの機会に新しいポンプ買おうかな、とも思ったんだけど
じて吉在庫のポンプは圧力計が足元にあるのしか無かったんだもの。
ゲージが上だと構造的に導管が増えるのは判るけど、(視力に難がある)中高年には
その方が優しいと思うんだけどな。(^^;

|

« 謹賀新年 | トップページ | シャバの空気はうまいなぁ »

パーツ・メンテナンス」カテゴリの記事

コメント

FP-200のパッキンはピストン付きですか。
ロッドを切断しカシメる度にストロークが短くなる(笑)

投稿: ふみまろ | 2015年1月 4日 (日) 17時56分

>ふみまろさん
輸入元、ライトウェイのサイトにこんな事書いてました。

「FP-200 補修パーツ
 プラスチック部品はかしめてあるため使用できません。Oリングの補修用として準備しております。」

Oリングだけ売ったらいいんじゃないの?(^^;

投稿: ita | 2015年1月 4日 (日) 20時11分

遅ればせながら、新年おめでとうございます!

ゴムに樹脂ってことは、油で劣化したら終了っことですよね。
鉄とコルクのシリカの良さを再認識しました。
重いんですけどねー

投稿: seen | 2015年1月 7日 (水) 23時32分

>seenさん
どもども、お久しぶりです。

シリカってコルクのパッキンなんですか?知らなかった。
消耗品としてちゃんと供給してくれるメーカーならば大丈夫なんですけどね。

投稿: ita | 2015年1月 9日 (金) 23時02分

遅くなりましたが今年もよろしくお願します。
ポンプも修理できるんですね。メカまったく音痴な私は勉強になりました。

投稿: てら | 2015年1月13日 (火) 20時06分

>てらさん
今年もよろしくです。

ポンプはパッキン部分が消耗しますから、空気が入れられなくなったらまずそこを疑いますね。
メーカーも補修部品を用意してるはずですよ。

投稿: ita | 2015年1月14日 (水) 12時24分

この記事へのコメントは終了しました。

« 謹賀新年 | トップページ | シャバの空気はうまいなぁ »