キャベツが帰って来た~
一月ほど前に送ったキャベツが帰って来ました。
箱を開けた中身は...っていうと
ハイ、old dahonのフレームです。
ちょいと大阪の方まで、垢落としとお色直しに行ってました。
一応、「イエロー」なんですが、これまでとはだいぶ色目を変えてみました。
ロゴマークも昔のものを探して、データ起こしました。
いや、起こしてもらいました。>thanks (さ)さん
これから、外したパーツ類を磨いて、革のフレームカバーも作り直さないと。
夏休みの宿題かな。(笑)
| 固定リンク
「その他の自転車関係」カテゴリの記事
- いつもの材木屋さんから新年のご挨拶(2019.01.01)
- 秘密基地忘年会(2018.12.31)
- ドナドナ(2018.12.16)
- shopオープン!(してました(^^;)(2018.10.14)
- 久し振りの秘密基地(2018.10.07)
「OLD DAHON」カテゴリの記事
- たまには革でもいじるか!(2018.07.29)
- お花見~(2018.03.31)
- CNC計画発動(2017.01.22)
- ロックナット発掘!(2017.01.15)
- 思い出したかのようにold dahonをいじる(2016.08.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いい色だ!
投稿: うさ吉 | 2015年7月25日 (土) 22時14分
>うさ吉さん
お褒めに与り光栄です。
でも、この後にトラ縞は入りませんよ。(笑)
投稿: ita | 2015年7月26日 (日) 07時41分
>ちょいと大阪の方まで
生野区か堺市美原区の業者かな~?
ロゴマークはIllustrator入稿で引き受けてくれるのでしょうか?
投稿: ふみまろ | 2015年7月28日 (火) 08時56分
>ふみまろさん
さすがにするどい! 上町経由で生野区です。
って、他の人にはなんやら判らんですね。(^^;
BiciTerminiの宮っちさん経由で上村塗装工業所です。
宮っちさんが同年式のold dahonをお持ちなので、安心かなと考えた次第。
ロゴはイラレのデータにしました。それならどこでも受け付けてくれるでしょうから。
投稿: ita | 2015年7月28日 (火) 12時14分
上町経由なのは初耳です。
店長は口が堅い(守秘義務とも言う)
投稿: ふみまろ | 2015年7月28日 (火) 14時32分
>ふみまろさん
別に内緒にしてくれ、と頼んだ訳ではないですけど。
ブログに書いてくれても良かったのに。(^^;
投稿: ita | 2015年7月29日 (水) 12時14分
おお!アレがこうなったんですね!(反応遅)
塗装し直し&ロゴトレースし直しで、古いのに新しい感じですね。
投稿: (さ) | 2015年8月10日 (月) 08時50分
>(さ)さん
以前に塗り直した時は新しいロゴでいいか!って思ってたのですが、今回まじめに(笑)塗り直すに際し、どうせなら当時のロゴにしようと思った次第。
おかげさまでいい感じに仕上がってます。
投稿: ita | 2015年8月11日 (火) 03時43分