怪しいスイッチ
怪しいスイッチボックス、完成です。
スイッチを押すと「ドカン!」...とはいきませんけど。(^^;
ただ単にトリマーを外部からON/OFFするだけなんですけどね。
無駄に手間掛けてます。(笑)
コンセントに繋いだ途端に作動しちゃうとか、スイッチに何か当たって起動しちゃうとか
そういう危険性を排除しています。
ハンダ付けじゃない配線はあまりやらないので、計画をミスって後から端子台を
追加するはめになってしまった。
しかも、箱はできてしまっているのでスペースが無く、端子台の片側からは入線できない状態。
なので片側はジャンパのみ。
中身は配線でスパゲッティ状態。(^^;
最近、「何かを作るための道具」ばかり作っているような気がするなぁ。(^^;
何かを作る、または作る事を考えていないと心が落ち着かない、ってなんか病気?
これも道具。一回り小さいサイズです。
ささ、これからひたすら削りましょ。(笑)
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 3本目の光ファイバー(2019.07.20)
- 雨の休日(2019.07.07)
- 本人備忘録(^^;(2019.02.24)
- ボール盤のドリルチャック交換(2019.01.19)
- からくり物干しのメンテ(2018.09.15)
コメント
隣にヤシの木を登るブタを着けてもらいたいと思うのはじぶんだけ?
投稿: きつね | 2015年10月19日 (月) 19時43分
>きつねさん
え~と、タイムボカン?
投稿: ita | 2015年10月19日 (月) 21時23分
ラクティスの電動窓スイッチボックスw
投稿: ふみまろ | 2015年10月22日 (木) 20時27分
>ふみまろさん
火が出たらどうしましょ?(^^;
投稿: ita | 2015年10月25日 (日) 07時33分