ポタではなくツーリング
今日のブログは締まってますよ~(笑)>乾し肉さん
今年、会社で新たに発足した「折り畳み自転車同好会」
それのツーリングに参加してきました。
ルートは高崎線の本庄駅から利根川サイクリングロードを走って、東武線の羽生駅までの約50km。
私はまだいきなり50kmは走れないので、半分くらいでリタイヤする予定で。(^^;
本庄駅9時集合なんだけど、うちの最寄りの駅で電車に乗ったのは6時半。遠いなぁ。
もっとも、これまでも日帰り輪行ツーリングだと始発に乗るなんて事も多かったもんなぁ。
駅での集合写真。EEZZが2台、dahon presto、ternのは何だったっけ?(^^;
しかし、4台のうち3台が16インチのdahonって...
ま、のんびりペースでいいかも。(^^;
もう1台のEEZZのオーナーはこのシールを使ってくれてます。(^^)v
利根川なんて千葉県と茨城県の境目くらいにしか思ってなかったけど、埼玉県と群馬県の境目でもあるのね。
今日は気温が高くなるかと思ってましたが、土手の上のサイクリングロードは心地よい適度な風が吹いていて気持ちいい!
お天気もいいし、久し振りにサイクリングの楽しさを思い出した気がします。
利根川が県境かと思ってたら、実はそうでもない。道路上のこんな表示が2回ほどあったので
群馬県が川を越えて勢力を伸ばしているみたいです。(笑)
上武大橋で一度群馬側へ渡り、刀水橋で再び埼玉へ戻ります。
妻沼の辺りでお昼にするらしいです。
当初の目論見だとお昼を食べる頃までに20km、そこから駅までの単独移動で5km、と考えていたけど
この時点ですでに25km越えてるし。(^^;
正直、痙りそうな感じをだましだましでなんとか走ってました。
妻沼でやって来た場所は...妻沼聖天山。どうやら縁結びのパワースポットらしいですよ。
私以外の3人共独身だから、それの御利益を狙って、なのか?(笑)
こちらの名物は「いなり寿司」との事で、それをいただきました。(お腹が減ってて、写真撮るのも忘れて食べちゃった。(^^;)おいなりさんが長いんですよ。
疲れた体にしみる味でした。
川沿いを離れて町中に入ってくると...暑い!暑いぞ熊谷!って感じ。(^^;
私は予定通りここでリタイヤする事に。ただ、妻沼って鉄道が無い!
JRの熊谷駅か、東武の太田駅か、いずれもバスで行くしかない。
どちらも同じくらいの時間(約30分)らしいので、熊谷行きをチョイス。
ここでみんなとお別れして、バスに乗ります。
やっぱり、仲間と一緒に走るのは楽しいね。最後まで一緒に行けなかったのは残念だけど。
慣れてくれば少しずつ距離も伸ばしていけるでしょう。たぶん。(^^;
いつかは「うなぎオフ」のルートにみんなを連れて走れるようになるかしら?
帰りの高崎線もグリーン車のお気楽旅。
ある程度の距離を走ろうと思ったら、やはり16インチのEEZZではしんどいな。
秘密基地でホコリを被ったままのspeedを冬眠から目覚めさせないとイカンかなぁ。
ディスクブレーキ計画は1mmも進んでいないけど。(^^;
今晩寝てる間に足が痙りませんように。(笑)
| 固定リンク
「サイクリング」カテゴリの記事
- ラベンダー畑(2019.05.26)
- ちょいと黒たまごを買いに(2019.05.04)
- dahonオーナーズミーティング in 幕張(2019.04.30)
- シェイクダウンのお花見ポタ(2019.04.11)
- 自転車同好会ポタ(2019.01.26)
コメント
うぉっ! 全編自転車な日記はすっごい久しぶり。のような気が(笑)
影響を受けて(?)、こちらは今日これから「炎天サイクリング」の予定。
投稿: ゆっきょ | 2018年4月22日 (日) 08時56分
>ゆっきょさん
そりゃ久し振りでしょう。なんせ走った本人が久し振りなんだから。(笑)
これが続くかどうかは未定なんですが。バキッ!!☆/(x_x)
熱中症にならないようにお気をつけくださいな。
投稿: ita | 2018年4月22日 (日) 17時48分
itaさんに復活の兆しがみられていますが・・・私はまだ冬眠中?(^-^;)
投稿: taku | 2018年4月23日 (月) 20時43分
>takuさん
兆しが本物になるのかどうか?それが問題です。(^^;
投稿: ita | 2018年4月23日 (月) 21時25分
おっ、引き締まっt… あれ、先回りされてる。しかも名指しで。
同好の士と一緒に走るのは楽しいですよね。
車種が似ているとみんな同じようなペースで走るから気持ちよかったでしょう。
Speedを復活させるのは良いけど、乗ったら頑張りすぎちゃって翌日はヘロヘロなんて展開になるんじゃ…?
投稿: 乾し肉 | 2018年4月23日 (月) 21時48分
>乾し肉さん
良かった~。見てくれてありがとう。(笑)
私のスローなペースを心配していたのですが、16インチで揃えて来てくれるあたり
会社の連中もなかなかのものです。
そうなんですよね。がんばり過ぎちゃうと本末転倒なので、そのへんのさじ加減が難しいかも。
取りあえず、もう少し距離を走る時にはロードを輪行して行っちゃおうかと
不埒な事を考えております。「折り畳み自転車同好会」にもかかわらず。(^^;
投稿: ita | 2018年4月24日 (火) 12時21分