CNC計画 vol.30 防音ボックス その2
今日は防音ボックスを作るために、製作用のジグ作り。
これはジグじゃなくて、上蓋の側面の部材。この微妙な角度を合わせるのが重要なので
(無理矢理(^^;)CNCで削ります。
長いので、何回かに分けて段取り替えしつつの加工。
こんな感じでオーバーハングさせて削る事もあるので、防音ボックスもここで開口部が取れる形状に。
続いてトリマー加工用のジグ作り。家に転がっていた30mm厚さの板、これを微妙な角度に
テーパー加工していきます。
微妙な角度というけどCADで図面書いた結果こんな角度になったので、それを加工できるように四苦八苦。(笑)
CNCの作業エリアに収まるサイズだったらこんなに苦労しないのに。
ちなみに下に敷いているクサビのような板で正確な角度を出してあります。
だいぶ削れて来ました。ここまで2時間くらい。(^^;
3時間ほどかかって、ようやく平面切削が完了したのでセンターに穴開け。
ここに45°のトリマービットを通します。
これで、上蓋の部材の微妙な角度と同じ角度で削れるジグが完成。
微妙な角度の部材(しつこいって。笑)と合わせると...バッチリ。
で、この後、玄関前工房で実加工を始めたのですが、MDFの切削による粉塵と騒音のひどさで
カミさんから「ご近所迷惑!」とレッドカードで一発退場。(^^;
カインズの工作室にでも行って加工して来ないとダメそうです。
この他にもアクリル窓の穴開けとか、トリマー加工する箇所はまだまだありますので。
MDFはあんまり使った事ないんだけど、削るとこんなに粉粉感がすごいとは。(爆)
| 固定リンク
「CNC」カテゴリの記事
- CNC計画 vol.39 集塵フード復旧(2019.06.02)
- CNC計画 vol.38 集塵フード粉砕(2019.05.19)
- シェイクダウンのお花見ポタ(2019.04.11)
- CNC計画 vol.37 集塵ホース交換(2019.03.10)
- ブロのライト 今度はフロント(2019.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント