スリムな机
本当なら、この連休に避暑地からのお気楽サイクリングを予定していたのだが、避暑地はともかくとして
そこから下った先の尋常じゃ無い気温予想に恐れをなして中止となりました。(^^;
乾し肉さんが言うところの「締まったブログ」になるはずだったのにな。(笑)
そんな訳で今日も木工なネタです。(^^;
娘が「部屋を模様替えするのに、学習机が大きくてジャマ。スリムなテーブルが欲しい」とのたまう。
「材料費を出すなら作ってやらんでもない」と私。(^^;
ゴーサインが出る前にテーブル天板の相談を暗黒な仲間の一人に持ちかけると、早速いい板を見つけてくれた。
いくつか提示された中から専門家のご意見を伺いつつ「栓の36mm厚」に決定。
早速、越谷まで引き取りに。
お願いしたサイズは1100mm×450mmだったがどう見ても長いぞ、これ。(^^;2200mmあるって。
今回は置き場所が決まっていてサイズ的にはそれほど余裕がないのでもったいないけど切らなくちゃいけません。
「itaさん、このまま積んで行けます?」
「可能ならばここで切ってもらえれば(^^;」
暑くて汗がボタボタ落ちる中、長手だけじゃなく幅方向まで切ってもらっちゃいました。(^^;
ありがとうございました。
おかげで翌日の加工は周囲をトリマーでR加工と、サンダーでのサンディングだけで済みました。
仕上げはオスモカラー。気温が高くていつもは粘度の高いオスモカラーもサラサラ。(^^;
私はハケ塗りして、30分後くらいに布で拭き取っています。だって均一になんて塗れないんだもの。
そうじゃないと乾くのに時間がかかっちゃって。
天板だけが速攻で進んでいますが、脚の構造が決まっていない。(笑)
色々検討の結果、今回は大工的な構造では無くて、機械屋的な構造でいこうかと。(^^;
脚となる角材の端面に鬼目ナットを埋め込む穴を開けるのですが、位置を揃えるためにジグを作りました。
角材と同じサイズの凹みを掘って、穴位置がずれないようにしています。
こいつを端面に固定して、ドリルで穴開け。
今週はここまで。
この脚を天板に付けるための部材はこれから注文するので、来週はそれの加工が待ってます。
私の「作りたい心」のままに構造決めて、材料手配して進めてるけど、娘が見てるのはニトリとかikeaのサイトだよなぁ。
材料費の半分すらも回収できないかも。(爆)
***
P.S. CNCでプリント基板を作ってみました。ユニバーサル基板で充分じゃん?な回路ですが
やってみたかったのよ。(笑)
これはエッチングよりはるかに楽だわ。(^^)
| 固定リンク
「木工」カテゴリの記事
- 大工仕事(2019.04.14)
- shopオープン!(してました(^^;)(2018.10.14)
- 久し振りの秘密基地(2018.10.07)
- 失敗した(^^;(2018.09.30)
- またまた今日も木工作業(2018.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
何だこのたるんだブログは? けしからん!
嘘です、ここ木曽ですら日中は暑くて大変なので、無理しないのが一番。
そう言いつつも私は日曜日には走ってましたが。(ヤマ行こ掲示板に載せたルート、遠くて不便だけど楽チンですよ。機会があったらお試しください。)
計画されていたサイクリングとは、以前にも走られていた野辺山からのダウンヒルでしょうか?
山梨に下りてきたら命が危険に晒されるくらい暑そうですよね。
それはそうとitaさん、完全にお嬢さんに行動パターンを読まれて手玉に取られているような…(笑)
投稿: 乾し肉 | 2018年7月17日 (火) 22時57分
>乾し肉さん
行く気満々だったんですけどねぇ。新幹線の切符も取ってあったのに。
あ、今回は軽井沢の予定でした。
涼しいとこをポタポタして、それだけではもったいないので碓氷峠を下って
高崎まで行ってみようかと。基本、下りだし。(笑)
で、天気予報を見て高崎なんて行ったらマジで死ねるぞ、と。(^^;
娘の部屋には色々私が作った家具があるのですが、そういえばお金を
もらったことがない。
以前は学生だったからだけど、今は社会人でしかも可処分所得は
あきらかに向こうの方が多いはずだけど。
結局、手玉に取られて終わりのパターンですかね?
「趣味のテーマを提供してあげたんじゃないの」とか言われそう。(^^;
投稿: ita | 2018年7月18日 (水) 08時26分
軽井沢、行ってきました。金曜日はゴルフ(久しぶりにやったら面白かった)、土曜日は観光&買い物。
下界ほどではないにしても昼間は結構な暑さでした。万平ホテルに見学に寄ってみたんですが、エアコンが無くて暑かった。
計画のコースでしたら、横川ゴールで輪行するのが順当です。峠の湯で締めるのがおすすめ。
横川は山に囲まれているので、多少はマシです。高崎までなんてとてもとても・・・
投稿: gen | 2018年7月18日 (水) 17時52分
>genさん
おお、お久しぶりです。どうしちゃったんだい!
今や自転車ブログの看板を物置に仕舞ってしまったブログに
小径車ツーリング界の大御所が二人もみえるなんて。(笑)
やっぱ横川止まりですか。せっかく軽井沢まで行って碓氷峠を下っただけじゃ
面白くないかなぁ、と高崎まで行こうかと思っていたのですが。(^^;
高崎の住人だったgenさんが言うんだから間違いないよね。
違うルートを検討しようかな。
投稿: ita | 2018年7月18日 (水) 20時14分
おお、基板の製作良いですね。ちょっとした電子工作でも、
ちゃんとしたのが作れそうです。半田も楽そうだし(^^;。
投稿: ふぁいばー | 2018年7月21日 (土) 11時45分
>ふぁいばーさん
結構CNCを基板製作に使われている方も多いみたいです。
オリジナルマインドは基板製作専用機も販売してるくらいですから。
確かにエッチングの手間を考えると断然楽です。
なので今回はユニバーサル基板を買った時に、ふと思いついて
生基板を1枚買って、試しにやってみたら「あら、簡単!」(笑)
投稿: ita | 2018年7月22日 (日) 07時02分